
アサデスを見てオーナーさんの猫愛の深さに感動しました。またお店にも遊びに行きます。

頑張ってください!

我が家も猫が2匹いますが、いずれも保護しました。
自分よりも弱い存在を尊重し、生き物の命を大事にできることが、人を大事にすることにつながるのではないかと思っています。
無論、猫がいてくれるだけで、幸せな毎日です。
微力ではありますが、応援しております。

最近、天神店へ通わせて頂いております。
自宅でも保護した猫を室内飼いしております。
これからも微力ながら応援しております。頑張ってください!

猫ちゃん達のために頑張って続けて下さい。

微力ながらお役にたてれば。。。

応援しています。
大変なことだとは思いますが、頑張ってください。

プロジェクトが成功しますように!
これからも応援しています。

私も現在運営している店舗に、小さな保護猫カフェを併設しようといろいろ考えているところです。同じ事をすでにしている方をぜひ応援したいと思い、参加させていただきました。
頑張って下さい。

かやのさん、猫スタッフさん皆が笑顔でいられますように心から願っています!

頑張ってください!

頑張ってください!

猫の消しゴム版画作家をしております。(吾輩堂さんで商品を取り扱っていただいています)テレビを見て感動して、何らかのお手伝いができたらなぁと思っていました。応援しております!

私も10年前に2匹の子猫を保護し家族になりました。ネコ保護活動ありがとうございます‼︎テレビにちょっとだけ映って欲しいと思っていたトイレです。微力ですが応援しています‼︎
初めて福岡に行ったときに立ち寄りました。
猫カフェも初めてだったので、人間トイレにさえも猫がいるところがおもしろかったです。
猫たちのためにもどうか続けてほしいので、わずかながら協力します。
また福岡に行ったときには立ち寄りたいです。

ニョッキは元気で、渋さも出てきました。内弁慶さんです。
素晴らしい出会いを、ありがとうございます。
ずっと応援しています!

頑張ってください!

私も元野良の猫2匹と生活しています。彼らから沢山の癒しをもらっています。だからこのプロジェクトを応援したい!

頑張ってください!

少しですがお役立てください

またお店にも遊びにに行きますね!

猫ちゃんたちの幸せをいつも願っています、これからもがんばってください!!

頑張ってください!

たくさんの支援が集まることを願っています。

猫カフェ☕これからも続けてください❗☺

頑張ってください!

頑張ってください!

去年末よりご無沙汰しております。4月くらいにはお店(大名)の方に遊び行けると思います。
これからも頑張ってください。
いつも大名店で個性たっぷりのネコちゃんに癒されています。みんな毛並みがつやつやで本当に可愛がられているんだと思います。プロジェクト成功しますように。

先日お伺いした者です。
猫カフェも随分増えましたが、保護猫ちゃんのカフェってコンセプトがすごく良いなあと思いました。
これからも頑張ってほしいと思います。

頑張ってください!

微力ながら支援させていただきます。
がんばってください!

頑張ってください!

頑張ってください!

こんにちは。
約1年前に大変お世話になっておきながら、なかなかお店にも足を運ぶことができずにいました。野村様の活動によって保護された猫だけではなく保護した人間側も救われます。少しではありますがご支援させていただきたいと思います。
がんばってください。

頑張ってください!

リターンは必要ありませんので、猫たちの為に使ってくださると嬉しいです。

ついに8月くらいに家を建てることになりました。オクラには長いこと肩身の狭い思いをさせました、、、。また落ち着いたら新しい家族を迎えに行きたいです!
(オクラは嫌がるかもしれませんが(笑))
それまでずっとキューリグ営業させてくださいね。
一匹でも幸せな猫ちゃんを増やしてください。遠くからずっと応援してます。

頑張ってください!

天神店の猫スタッフさんたち、いつもありがとう。良きお友達の一人として、そっと応援させて下さいね。
人スタッフさんたち、いつもありがとうございます。猫スタッフさん・人スタッフさん共に、一日一日健やかでいて下さいますよう願っております。

リターンのトイレは我が家には必要ない為、そちらで使用されるか、エサ代に使っていただけると嬉しいです。猫スタッフのポストカードのみいただけると幸せです。

保護猫の為のご尽力に頭が下がります。ご苦労が多いと思いますが 一匹でも多くの猫が幸せに生きていけるよう 頑張って下さい。我が家の元ノラ3匹と共に応援します‼︎

保護猫カフェは継続が大変だといつも思っています。
プロジェクト名にもで書かれていますが、9年目を迎えているそうですね。
経営期間が長ければ、それだけ人の繋がりができ、結果幸せになる猫ちゃんも増えるものと思います。
経営悪化を改善し今後も保護猫カフェを続けられるよう、ぜひ頑張ってください!

頑張ってください!









