
支援総額
目標金額 1,000,000円
- 支援者
- 113人
- 募集終了日
- 2021年11月18日

引退競走馬の個性が輝き続けるために|大山と馬、50年の歩みを未来へ
#地域文化
- 現在
- 3,126,000円
- 支援者
- 264人
- 残り
- 36日

1頭1頭と向き合い続けるために。引退馬たちに安心安全な新厩舎建設へ
#観光
- 現在
- 73,899,000円
- 支援者
- 6,382人
- 残り
- 32日

《ヨハネ受難曲 2025 −沈黙の対話−》 声なき声を聴くために
#音楽
- 現在
- 669,500円
- 支援者
- 93人
- 残り
- 10日

アレッシ・バウスフィールド・リンドバーグ×東京佼成WO夢の響宴へ!
#子ども・教育
- 現在
- 4,190,000円
- 支援者
- 107人
- 残り
- 40日

「まぜこぜ」の社会をめざして|Getフレンズ募集中!
#子ども・教育
- 総計
- 38人

一乗谷朝倉氏遺跡を世界遺産登録へ! 朝倉狂楽(あさくらきょうがく)
#地域文化
- 現在
- 770,000円
- 寄付者
- 20人
- 残り
- 25日

聴覚障がいの方へ伝えたい「目で聴く身体で感じるコンサート」
#子ども・教育
- 現在
- 388,500円
- 支援者
- 62人
- 残り
- 5日
プロジェクト本文
終了報告を読む
▼自己紹介
バチカンブラザーズとは、今を去ること20年位前「上海バンスキング」「もっと泣いてよフラッパー」などの音楽劇で知られるオンシアター自由劇場の俳優だった小西康久(sax)・内田紳一郎(g)・片岡正二郎(vln)を中心に結成された8人組のショウバンド。歌・演奏・芝居・ジャグリング・映像ネタなどを浅く・広く・くだらな~く駆使してひたすら観客を楽しませる伝説の娯楽団。
他のメンバーは全員プロのミュージシャン。ジャズトロンボーンの花島英三郎。トランペットは[時々自動]の音楽監督・鈴木光介。音楽業界だけでなく演劇界からも引っ張りだこのドラムス熊谷太輔。どんなグルーヴも自在に操るベースはワタナベエス。パーカッションは多方面からオファーの絶えない在日日系米国人重金属打楽器奏者日本一・スキンヘッドも日本一のスティーヴエトウ。
現代版クレージーキャッツと異名をとる昭和育ちの撥管(バチカン)八人衆!
音楽・演劇・コント・映像・大道芸と次々に押し寄せる、笑!涙!驚!スリル!の超絶パフォーマンス。一回観たらクセになる大人のエンターテインメント・ショウバンド。
伝説の娯楽団バチカンブラザーズ
サボテンブラザーズ
ナマステ・スリー(カレーライスの唄)
アヒルの決闘
ファイヤージャグリング
風船割り 熱唱
巌流島でカラー棒
鈴木光介のスリー光ちゃんズ
スムースクリミナル・そうめんマイケル
▼プロジェクトを立ち上げたきっかけ
コロナ禍で音楽・演劇業界が大打撃を受け、その中でもバチカンブラザーズが主戦場としていたライヴハウスは感染の巣窟のような酷い扱いをされ、ライヴがまともに出来ない日々を今もしいられています。
何とかこの状況を打破しようと無観客配信ライヴも試みました。無観客配信は中々面白いものだったし、お客様からの評判も上々ではあったのですが、バチカンブラザーズの特性はそこの空間でしか味わえないお客様との一体感、お客さんも含めてようやく「伝説の娯楽団バチカンブラザーズ」なのです。
そんな中お客様から「ライヴが観れないなら、せめてバチカンの【最近の曲】が聴きた~い!」というお声を頂きまして、はたと気付きました。
「もう6年も新しいアルバムを作ってない!」
過去のアルバム・DVD製作はメンバーもフリーランスだし各々所属も違う、プロデューサー的・スポンサー的な方の存在も無かったので、資金も「持ち出し」だったりギャランティも完成CDの現物支給だったりと、「いくら昭和育ちだからとそこまで昭和感出さなくても?!」また、「自主アルバム製作って思ってた以上にお金かかるんだ~!」とまあぁ、やや苦い経験がありましたので、今回はクラウドファンディングで時代に適した令和のレコーディングをしよう!とこのような流れでございます。
この閉鎖的なご時世だからこそ、娯楽が、音楽が、笑いが、絶対に必要なのです!どうかひとつ、よろしくお願いいたします。
結成当初は6人、からの7人、からの現在8人組。
▼プロジェクトの内容
ショウバンドのバチカンブラザーズとしたらやっぱりCDより、パフォーマンス映像重視のDVDでしょう!ということで、バンドでありながら無謀にも最初に製作したのが、2007年に作ったDVD『ばち魂!』
2015年にようやく製作した初アルバム『撥管兄弟!』
しかしライヴではお馴染みだけど、諸事情により前回はレコーディング出来なかった数々の名曲&迷曲、それにこの6年の間に多数生まれた新曲たちの中から今回12・3曲を選りすぐってフルアルバム第2弾として完成させたいと思っております・・・いや完成させます。。
▼プロジェクトの展望・ビジョン
伝説の娯楽団バチカンブラザーズ第2弾アルバムを何としても完成させ、コロナが明けたら、満を持してレコ発の生ライヴ&感謝ツアーをやりたい。
そして、このクラウドファンディングで今回初めて交流が出来るであろう皆様方にバチカンの曲を聴いて頂き、生のライヴパフォーマンスで一緒に盛り上がってみんなで幸せになりましょう!
未来は明るい!と信じてます。
*コロナの収束状況によってはリターンが設定期限以内に届かない場合も想定されます。
出来る限り早目に発送するように最善を尽くしますが、その旨予めご了承下さいませ。
*最悪、コロナの影響でやむを得ずレコーディングが中止になった場合は(スタジオの閉鎖・メンバーの感染等にて)ご支援を賜りました資金はバチカンブラザーズのコロナ禍での活動資金(無観客配信ライヴ等)に使わせて頂きます。
【プロジェクト終了要項】
●製作物
バチカンブラザーズの第二弾アルバム
●製作完了予定日
2022年3月末頃
●製作個数
CD1000枚
あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!
プロフィール
1982年から1996年の解散まで「オンシアター自由劇場」の劇団員として、「上海バンスキング」他ほとんどの公演に出演。「𠮷田日出子と自由劇場オリジナルバンド」ではテナーサックスを担当。劇団解散後は舞台を中心にTV・映画「相棒」「科捜研の女」「ピカ☆☆ンチ」等の映像作品にも多数出演。一時期その器用さからソロの大道芸人として全国各地で活動。2000年頃からバチカンブラザーズを結成しリーダーとしてSAX・ジャグリング・MC等でステージを盛り上げる。2013年からは「上々颱風」の白崎映美に誘われ「白崎映美と白ばらボーイズ」でも活躍。
あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!
リターン
3,000円

A・ありがとうコース
完成CDの冊子にスペシャル・サンクスとしてお名前をクレジットさせて頂きます。
※注意事項:このリターンについては、こちら (https://readyfor.jp/terms_of_service#appendix)の「命名権、メッセージの掲載その他これに類するリターン」をご確認ください。
- 申込数
- 50
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年5月
10,000円

B・バチ感謝コース
Aコース(お名前クレジット)+完成したバチカンブラザーズ第2弾CD(タイトル未定)をプレゼントさせて頂きます。
※注意事項:お名前クレジットについては、こちら (https://readyfor.jp/terms_of_service#appendix)の「命名権、メッセージの掲載その他これに類するリターン」をご確認ください。
- 申込数
- 60
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年5月
3,000円

A・ありがとうコース
完成CDの冊子にスペシャル・サンクスとしてお名前をクレジットさせて頂きます。
※注意事項:このリターンについては、こちら (https://readyfor.jp/terms_of_service#appendix)の「命名権、メッセージの掲載その他これに類するリターン」をご確認ください。
- 申込数
- 50
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年5月
10,000円

B・バチ感謝コース
Aコース(お名前クレジット)+完成したバチカンブラザーズ第2弾CD(タイトル未定)をプレゼントさせて頂きます。
※注意事項:お名前クレジットについては、こちら (https://readyfor.jp/terms_of_service#appendix)の「命名権、メッセージの掲載その他これに類するリターン」をご確認ください。
- 申込数
- 60
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年5月
プロフィール
1982年から1996年の解散まで「オンシアター自由劇場」の劇団員として、「上海バンスキング」他ほとんどの公演に出演。「𠮷田日出子と自由劇場オリジナルバンド」ではテナーサックスを担当。劇団解散後は舞台を中心にTV・映画「相棒」「科捜研の女」「ピカ☆☆ンチ」等の映像作品にも多数出演。一時期その器用さからソロの大道芸人として全国各地で活動。2000年頃からバチカンブラザーズを結成しリーダーとしてSAX・ジャグリング・MC等でステージを盛り上げる。2013年からは「上々颱風」の白崎映美に誘われ「白崎映美と白ばらボーイズ」でも活躍。









