2022大会も継続して全分科会に情報保障をつけたい!

支援総額

469,000

目標金額 460,000円

支援者
64人
募集終了日
2022年1月14日

    https://readyfor.jp/projects/74302?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2021年12月10日 15:31

大会スタッフより スタートします!

「セクシュアルマイノリティと医療・福祉・教育を考える全国大会2022」の開催にあたり、今年も情報保障を実施するためのご支援をお願いするキャンペーンがスタートします。 このキャンペーンは2021年12月10日から始まり、2022年1月14日まで継続します。 セクシュアルマイノリティと医療・福祉・教育を考える全国大会2022は、「変動の時代のつながりつくり」と題し、2022年1月28日~1月30日、2月4日~2月6日の2週にわたりオンラインにて開催します。 合計6日間で16の分科会とパネルセッション、交流会が開催されますが、当大会では情報保障として手話通訳および文字通訳を行います。このクラウドファンディングキャンペーンは、それらの情報保障に必要となる費用の一部を賄うことを目的としています。 目標金額は46万円です。 これからキャンペーン終了日まで、実行委員の思いや分科会のご紹介、大会の歴史や情報保障の現状に触れる記事などを毎日公開していきます。 是非、記事のシェアやリツイート等によるキャンペーンご支援をよろしくお願いいたします!

リターン

1,000


サンクスメールをお送りします

サンクスメールをお送りします

サンクスメールをお送りいたします。
またお名前を大会Webサイトに掲載させて頂きます。

申込数
9
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年2月

3,000


サンクスメールをお送りいたします♪

サンクスメールをお送りいたします♪

サンクスメールをお送りいたします。
またお名前を大会Webサイトに掲載させて頂きます。

申込数
40
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年2月

1,000


サンクスメールをお送りします

サンクスメールをお送りします

サンクスメールをお送りいたします。
またお名前を大会Webサイトに掲載させて頂きます。

申込数
9
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年2月

3,000


サンクスメールをお送りいたします♪

サンクスメールをお送りいたします♪

サンクスメールをお送りいたします。
またお名前を大会Webサイトに掲載させて頂きます。

申込数
40
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年2月
1 ~ 1/ 4

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る