寿司屋の二代目奮闘記(事業継承)

支援総額
目標金額 1,500,000円
- 支援者
- 0人
- 募集終了日
- 2021年12月26日

中華そば煖々の復活と霞目まちのわ商店でつくる新しいまちのかたち
#地域文化
- 現在
- 170,000円
- 支援者
- 18人
- 残り
- 24日

滋賀県東近江市を拠点とした農業、人々へのサービス提供
#まちづくり
- 現在
- 0円
- 支援者
- 0人
- 残り
- 44日

生活に困窮しているひとり親家庭の子どもたちに毎日お弁当を届けたい!
#まちづくり
- 総計
- 10人

被災地・七尾市田鶴浜に 再び賑わい・語り合いの場を
#まちづくり
- 現在
- 952,000円
- 支援者
- 50人
- 残り
- 10日

70年地域の食を支え続けるパン屋を「地域と人をつなぐ場」にしたい
#地域文化
- 現在
- 920,500円
- 支援者
- 85人
- 残り
- 1日

あなたもごちそうサンタに♫福岡の親子へ温かいクリスマスを。
#まちづくり
- 現在
- 735,000円
- 支援者
- 73人
- 残り
- 25日

皆様のサポートで救われる命があります
#まちづくり
- 総計
- 10人
プロジェクト本文
この道を志した原点は、寿司職人の父の背中です。
はじめまして。福岡県北九州市で1985年創業の『若寿司』の2代目 川本 俊介です。
幼少期より父の背中に憧れを持ち、料理を作ることも食べることも大好きなこともあり、自然と料理人を志しました。
18歳より調理師学校やホ
テルオークラ・高玉などで経験を積
み、2019年3月25日に『若寿司』2代目として事業継承いたしました。
しかし1年後のコロナ禍以降、時短営業やステイホームなどの外出自粛などによ
り食事を気軽に楽しんでいただくことが難しくなってしまいました。
そこでコロナ禍でも食事を楽しんでもらうことはできないか?と思い、デリバリー&テイクアウトでの食事を楽しんでいただけるメニュー開発やイベントに取り組んでいます。
▼プロジェクトを立ち上げたきっかけ
コロナ禍以降、外食を気軽にすることが難しくなりました。そこで自宅でもお店の食事を楽しんでいただこうと思いました。
コロナ禍前の飲食店では食事を楽しむお客様で賑わっていました。
しかしコロナ禍以降、臨時休業や時短
営業によりお客様の来店はめっきり減ってしましました。
そこで自宅でもお店の食事を楽しんでいただけて、なおかつ外出自粛で家事の負担が増えたので少しでも軽減できるメニュー開発をしたいと考えました。
▼プロジェクトの内容
皆様から頂いたご支援でプロジェクト用の冷蔵庫の購入とメニュー開発に必要な食材と備品の購入をし、自粛により我慢を強いられているお客様に笑顔を届けたいと考えております。
今回のプロジェクトでは、皆様からのご支援を
いただいてプロジェクト用の冷蔵庫の購入とメニュー開発に必要な食材と備品の購入を行います。
150万円が集まった場合、プロジェクト用の冷蔵庫の購入とメニュー開発に必要な食材と備品の購入に使用させていただきます。
もし、150万円に満たなかった場合、支援金はお店の運転資金に充当させていただきます。
開発するメニューは自宅でも『特別』を体験できる『寿司ケーキ』や『お子様すしセット』、家事の負担の軽減にもなり、老若男女
がお食事を楽しんでいただける『手巻き寿司セット』をと考えております。
コロナ禍でも新メニューでお客様に笑顔をお届けたいです。
▼プロジェクトの展望・ビジョン
コロナ禍だから…『自粛』『我慢』だけじゃない!! コロナ禍でも食卓に『笑顔』を届けたい。
今回のプロジェクトを通して、コロナ禍で自粛生活を強いられている皆様に『お店のお料理』と『笑顔』を届けることができます。
楽しい食卓と美味しいお料理で少しでも皆様が笑顔になっていただけたら、苦境にたたされている飲食店の励みになります。
今回のプロジェクトはそのはじめの一歩です。
【READYFOR事務局からのご案内】
このクラウドファンディングは、「SHOP SMALL飲食店クラウドファンディング」内で実施されています。
「SHOP SMALL飲食店クラウドファンディング」は、新型コロナウイルスの感染拡大に伴い飲食店業界全体として売上低下等の厳しい状況に追い込まれていることを踏まえた飲食店支援プログラムとなります。
このようなプログラムの目的に照らし、仮にプロジェクト実行者である飲食店様の営業継続が困難になった場合でも、ご支援者様に対する支援金の返金は行われませんので、あらかじめご了承ください。
- プロジェクト実行責任者:
- 若寿司 川本 俊介
- プロジェクト実施完了日:
- 2022年3月25日
プロジェクト概要と集めた資金の使途
150万円が集まった場合、プロジェクト用の冷蔵庫の購入費用とメニュー開発に必要な食材と備品の購入費用して使用させていただきます。 もし、150万円に満たなかった場合、支援金はお店の運転資金に充当いたします。
あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!
プロフィール
あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!
リターン
500円

『若寿司』を応援したいと思っていただけた方
興味を持っていただきありがとうございます!
ご支援、よろしくお願いいたします。
リターンなし(ご支援のみ)をご希望の方はこちらをお選びください。
- 申込数
- 0
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年2月
1,000円

感謝メール
<リターンが必要ない支援者様用>
感謝のメールをお送りします。
- 申込数
- 0
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年2月
500円

『若寿司』を応援したいと思っていただけた方
興味を持っていただきありがとうございます!
ご支援、よろしくお願いいたします。
リターンなし(ご支援のみ)をご希望の方はこちらをお選びください。
- 申込数
- 0
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年2月
1,000円

感謝メール
<リターンが必要ない支援者様用>
感謝のメールをお送りします。
- 申込数
- 0
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年2月














