
支援総額
目標金額 5,000,000円
- 支援者
- 1,641人
- 募集終了日
- 2022年3月24日
☆本日、アニマモール川崎、愛護センター譲渡会
全文はブログよりご覧ください。
ライブドアブログ
☆本日、アニマモール川崎、愛護センター譲渡会 : 幸 アニマルサポート (livedoor.blog)
アメーバブログ
☆本日、アニマモール川崎、愛護センター譲渡会 | yukianimalsのブログ (ameblo.jp)

本日、8月14日(日)アニマモールかわさきにて譲渡会開催予定です。
室内なので猫さんたちには室外の譲渡会よりは快適に過ごしてもらえると思います。
とはいっても、やはり猫。
家の外に出るのは大っ嫌いです・・・
ずっとのお家を探すために頑張って参加します。
何度も連れ出さなくていいように、いいご縁がありますように!!
今回は子猫ばかり24匹ほどの参加になる予定です。
ご予約は不要ですが、コロナ感染防止対策のため、入場制限をする場合があります。
また、たくさんの方にお越しいただいた場合、お待たせしてしまうことが予想されますのでお時間に余裕をもってお越しくださいね。
川崎市動物愛護センターを訪れたことのない方も是非この機会に足を運んでみませんか。とても綺麗な素敵な施設です。
※お問い合わせについて※
チーム犬猫かわさき
譲渡会でスタッフまでお気軽にお問い合わせください。
譲渡会場にお越しになれない方は
ブログHPの「譲渡条件と譲渡までの流れ」
をご一読いただき、
トップページに記載のメールアドレスまでお願いします。

一般保護、サビちびちゃん。
ミルクボランティアさんが立派に育てて下さいました。
本日譲渡会デビューです。

臨海工業地帯レスキュー猫、4兄妹
猫風邪もよくなり、本日出席です!

臨海工業地帯レスキュー猫、わたちゃん。
一般保護のヤギくん。
本当の兄妹ではないけれど…グルーミングし合ったり♡とっても仲良しです!

一般保護のオレンジマンダリン
預りさん宅でのびのび過ごさせていただいています。
たくさん愛情をいただき表情も、とってもマイルドになりました。
今回も、参加します!かわいい2匹にぜひ、会いに来て下さいね。
☆成猫はとっても飼いやすく、魅力的
1匹飼いご希望の方、お留守番のある方、猫を初めて飼う方、シニアの方、
大人の猫さんは飼いやすく、とっても魅力的です!
お気軽に譲渡会スタッフまで、お問い合わせくださいね♡

臨海工業地帯レスキュー猫ピーチ

臨海工業地帯レスキュー猫、ヨモギ

臨海工業地帯レスキュー猫、キク

臨海工業地帯レスキュー猫、ケイコ&おむすび

一般保護、かめん&モフ

臨海工業地帯レスキュー猫
リリー、クララ、ビビアン、ラムネ、さとみ
。・:*:・°★。・:*:・°☆。・:*:・°★。・:*:・°☆。・:*:・°★。・:*:・°☆。
♡マンスリーサポーター募集中、
恵まれない命の救済活動に、ご賛同お願い致します。
毎月応援1,000円コース~↓

。・:*:・°★。・:*:・°☆。・:*:・°★。・:*:・°☆。
Instagram、Facebook、Twitterもフォロー宜しくお願い致します。



リターン
5,000円

【リターンなし】 幸せ全力応援コース5千円
●保護猫の写真付き
感謝のメールをお送りいたします。
- 申込数
- 925
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年4月
10,000円

【リターンなし】 幸せ全力応援コース1万円
●保護猫の写真付き
感謝のメールをお送りいたします。
- 申込数
- 460
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年4月
5,000円

【リターンなし】 幸せ全力応援コース5千円
●保護猫の写真付き
感謝のメールをお送りいたします。
- 申込数
- 925
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年4月
10,000円

【リターンなし】 幸せ全力応援コース1万円
●保護猫の写真付き
感謝のメールをお送りいたします。
- 申込数
- 460
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年4月

ゆきねこサポーター募集中|保護猫シェルター幸せの家へご支援を
- 総計
- 111人

たんぽぽの里サポーター募集中!保護活動に必要な費用にご支援を
- 総計
- 122人

にゃんこのしっぽサポーター募集★石垣島の捨てられた猫たちに治療を!
- 総計
- 124人

サポーター募集中/保護猫カフェ閉店で残った猫の飼育への援助を!
- 総計
- 89人

利尻 島猫サポーター募集!利尻島の不幸な野良猫を”ゼロ”に!!
- 総計
- 28人

OneforMee@丹波 ☆安定した保護活動&医療費の継続支援募集
- 総計
- 47人

野良猫問題を根本から解決したい!不妊去勢手術支援の取り組み
- 総計
- 168人











