
支援総額
目標金額 1,000,000円
- 支援者
- 12人
- 募集終了日
- 2022年3月10日
プロポーション検討模型に着手

東北のほうから大トラの型紙の注文が入ったので、印刷して発送。年末に組み立てたものと同じもの。初めて見た人はたいてい驚くサイズ。これでもまだ中くらいのサイズで、ただ、補強無しで長年展示するにはここまでかな。1.6mキリンと同じクラスの耐久性だ。

メカトリケラの10分の1サイズの型紙の出力。製作物の素材の寸法を割り出すための模型なので、計算しやすいように10分の1にした。これをベースに内部フレームを木材で作り、寸法を決めていく。フレームの構成が決まったら、そこへ外板をぶら下げるためのサブフレームを設計だな。あるいは、外板をきっちり連結してセミモノコックにするほうが頑丈か。クルマの構造だと、スケルトン構造のシトロエンDSとビートルシャシーベースのキットカーみたいな違い。以前作った一人乗り潜水艇みたいなFRPのワンピースでやるのが一般的なんだけど、今回はアルミ板でロボット感を演出したい。
コクピットデザイン、現代のセンスだとジョイスティックと液晶画面にタッチスイッチなんだけど、それではメカメカしない。ここはやはり、熱血低IQ絶叫型ヒーローの乗り込むロボットみたいなワクワクが欲しい。薄暗いコクピットに緑や赤の怪しいメーターで、心電図か地震計かといわんばかりに針がぴくぴく動いて、アドレナリンを促す警報ブザーが鳴り響いてほしいな。ああ、交互送信式の無線機みたいに英語でなんか指示が入って「・・・・オーバー、ピッ!」ていうのも流したい。いやまて、今の流行りのリアリティ重視だと「・・・・・・・送れ!、ガリッ!」かな。離れた場所にあるスイッチを二人で同時に入れると「高次元エーテル励起レーザー、充填を開始します」とかアナウンスのあと、透明のカバーを跳ね上げて赤い押しボタンを押すと天井の照明が一瞬暗くなって、メカザウルス表面のLEDが全身輝く、とか(^^)
妄想はとめどなく・・・・・・
リターン
5,000円

恐竜キットアソート
越前和紙ペーパークラフトの恐竜キットの詰め合わせです。入門用の簡単なものが主体です。ハサミと木工ボンドだけで組み立てられますが、エンボス加工を施した専用の越前和紙局紙を使用しているため、アート感にあふれた仕上がりです。
- 申込数
- 8
- 在庫数
- 192
- 発送完了予定月
- 2022年3月
10,000円

少し精密恐竜キットアソート
越前和紙で作る恐竜ペーパークラフトのキットです。ハサミと木工ボンドで組み立てます。10体のキットの詰め合わせです。
- 申込数
- 5
- 在庫数
- 95
- 発送完了予定月
- 2022年3月
5,000円

恐竜キットアソート
越前和紙ペーパークラフトの恐竜キットの詰め合わせです。入門用の簡単なものが主体です。ハサミと木工ボンドだけで組み立てられますが、エンボス加工を施した専用の越前和紙局紙を使用しているため、アート感にあふれた仕上がりです。
- 申込数
- 8
- 在庫数
- 192
- 発送完了予定月
- 2022年3月
10,000円

少し精密恐竜キットアソート
越前和紙で作る恐竜ペーパークラフトのキットです。ハサミと木工ボンドで組み立てます。10体のキットの詰め合わせです。
- 申込数
- 5
- 在庫数
- 95
- 発送完了予定月
- 2022年3月

古文書に眠る妖怪たちを、現代に甦らせたい! ~妖怪絵師が紡ぐ奇談~
- 現在
- 231,000円
- 支援者
- 22人
- 残り
- 10日

一乗谷朝倉氏遺跡を世界遺産登録へ! 朝倉狂楽(あさくらきょうがく)
- 現在
- 780,000円
- 寄付者
- 21人
- 残り
- 24日

緊急支援|フィリピン地震へのご支援を
- 現在
- 1,628,000円
- 寄付者
- 222人
- 残り
- 9日

救う命を選ばない。どんな犬猫も保護し続け福岡の里親さんを増やしたい
#動物
- 現在
- 3,197,000円
- 支援者
- 302人
- 残り
- 15時間

【静岡県竜巻】緊急支援を開始!被災地を応援してください
- 現在
- 568,000円
- 寄付者
- 69人
- 残り
- 19日

消滅寸前・住民3人の秘境|心と身体を整える「雲隠れの里」に再生へ
- 現在
- 7,835,000円
- 支援者
- 234人
- 残り
- 18日

丸岡城下に新たな歴史を 日向御前・国姫の顕彰モニュメントを未来へ
- 現在
- 6,320,000円
- 支援者
- 78人
- 残り
- 18日











