
支援総額
目標金額 800,000円
- 支援者
- 48人
- 募集終了日
- 2022年4月7日
皆さまのおかげで達成することができました!
『おうち時間にほっこり楽しいひとときを-和菓子作り体験をキット化して、おうち時間に楽しんでもらいたい-』プロジェクトは、皆さまからのご支援により達成することができました。
1ヶ月という短い期間でしたが、日頃より味楽庵をご贔屓にくださるお客様や、取引企業さま・友人親族など多くの方のご協力を経て達成と相成りました。
ひとえに味楽庵を支えてくれているみなさまのおかげです。
リターンで用意した返礼品は、新規事業のスタートアップと平行しながら順次製造し、体験キット付きのプランの支援者さまに平行して発送させていただきます。6月ころまでには全てのリターン発送を終えるスケジュールとなっています。
また反響が思いの外多く、最終的に目標金額を上回る額面となりました。
余剰のご支援金につきましては、製品化の際のプレスリリースや、広告掲出費用にあてさせていただきます。
取り急ぎご報告とさせていただきます。
これらも味楽庵をどうぞ宜しくお願いいたします。
リターン
3,000円+システム利用料

「お気持ちどうもありがとうございます^^」【感謝のメールを送らせていただきます】
●ご支援のお気持ちにありがとうをこめて、感謝のメールを送らせていただきます。
- 申込数
- 2
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年6月
5,000円+システム利用料

READYFOR限定【特別なおまんじゅう】コース
☆5,000円のリターンには、特別なときに製造する”えくぼおまんじゅう”をご用意しました☆
・笑顔あふれるお祝いの席に配られる「えくぼおまんじゅう」を贈呈いたします。特別なときにしか作らないおまんじゅうで、普段は特注でしか作りません。
・紅白の薯蕷(じょうよ)のおまんじゅうです。薯蕷とは生地に山芋をねりこんで、もっちりした食感に仕上げたおまんじゅうです。
・中身は北海道産小豆から作った自家製あんを使用したあんこがたっぷり入っています。
・白にはこしあん・紅は白あん入りです。また、えくぼの真ん中には、アクセントに赤い羊かんをのせています。
リターン内容
●紅白のえくぼおまんじゅう×1セット
- 申込数
- 13
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年6月
3,000円+システム利用料

「お気持ちどうもありがとうございます^^」【感謝のメールを送らせていただきます】
●ご支援のお気持ちにありがとうをこめて、感謝のメールを送らせていただきます。
- 申込数
- 2
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年6月
5,000円+システム利用料

READYFOR限定【特別なおまんじゅう】コース
☆5,000円のリターンには、特別なときに製造する”えくぼおまんじゅう”をご用意しました☆
・笑顔あふれるお祝いの席に配られる「えくぼおまんじゅう」を贈呈いたします。特別なときにしか作らないおまんじゅうで、普段は特注でしか作りません。
・紅白の薯蕷(じょうよ)のおまんじゅうです。薯蕷とは生地に山芋をねりこんで、もっちりした食感に仕上げたおまんじゅうです。
・中身は北海道産小豆から作った自家製あんを使用したあんこがたっぷり入っています。
・白にはこしあん・紅は白あん入りです。また、えくぼの真ん中には、アクセントに赤い羊かんをのせています。
リターン内容
●紅白のえくぼおまんじゅう×1セット
- 申込数
- 13
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年6月

FRTD RESCUEが八丈島を支援する!
- 現在
- 714,000円
- 支援者
- 32人
- 残り
- 35日

今後の日本の生産者、消費者を救う自然栽培「半夏生米」にご支援を!
- 総計
- 56人

滋賀県東近江市を拠点とした農業、人々へのサービス提供
- 現在
- 0円
- 支援者
- 0人
- 残り
- 44日

#アントラーズの未来をみんなで 2025
- 現在
- 41,396,000円
- 寄付者
- 822人
- 残り
- 26日

五浦美術文化研究所|雨漏り進む有形文化財・長屋門に一刻も早い修繕を
- 現在
- 3,120,000円
- 寄付者
- 101人
- 残り
- 33日

「日本のこだわりを五感で届ける場所を一緒に創ろう!」
- 現在
- 2,600,000円
- 支援者
- 66人
- 残り
- 14日

食から始まる子どもたちの成長サポート★地域で子ども達を支えてたい
- 総計
- 3人











