
支援総額
目標金額 650,000円
- 支援者
- 84人
- 募集終了日
- 2016年7月14日
「せんせい、さようなら。」
Aちゃんは来日間も無く、日本語が話せませんでした。人懐っこい笑顔とダンスが大好きなAちゃん。日本語が話せないけれど、私たちと会うといつも「こんにちは!」と声をかけてくれました。
Aちゃんは母国では算数のテストはほぼ満点。でも、日本に来てから日本語がわからないため、設問が読めず、0点が続いていました。
「にほんご、べんきょう(したい)。」悔しい思いをバネにAちゃんは日本語の勉強をがんばりたいと思っていました。
私たちはAちゃんを学習支援教室へつなげるため、Aちゃんのお母さんとお父さんに会いに家に行きました。お母さんもお父さんも来日間も無く日本語が通じません。言葉の壁を取り払うため、通訳の人にも力を借りながら、学習支援教室へ結びつけることができました。
Aちゃんは勉強をがんばりました。宿題は必ずして、毎回の勉強はきちんとファイリングされています。
約半年後、学習支援教室にようやく慣れ、日本語も定着しはじめ、教科の勉強も落ち着いてできるようになったときです。
「せんせい、さようなら。」
よく聞いてみると、お父さんとお母さんの仕事の都合で引っ越すというのです。私たちは急いで自宅に行き、事情を聞いてみました。
「生活がしんどい。いい仕事がありそうだから、引っ越す。」
Aちゃんは仕事で忙しいお母さんお父さんの代わりに、学校から帰ってくると、掃除、洗濯、食事の準備をし、夜10時に両親が帰ってくるのを待っていました。お父さんお母さんの仕事は日曜日しか休みがないという状況でした。そんな生活を私たちは把握しながら、定期的にお父さんお母さんときちんとコミュニケーションを取ることができていませんでした。
あの時、お父さんに仕事や生活のしんどさを聞いていたら
あの時、お母さんにAちゃんが勉強をがんばっていることを伝えていたら
あの時、Aちゃん家族の不安や課題を一緒に共有できていたら
引越しせずに、課題を解決できたかもしれない。Aちゃん家族の引越しはなかったかもしれない。Aちゃんと一緒に勉強を続けることができたのかもしれない。後悔が止まりませんでした。
Aちゃんは来日した後、A小学校→B小学校→C小学校と約1年で3校転校することになってしまいました。転校するたび環境になれるまで時間がかかり、落ち着いて勉強できるまで時間を要します。
Aちゃんのお父さんお母さんは日本語がほぼ話せませんでした。だれにも生活のしんどさを相談することもできず、引越しという道を選びました。子どもは親の決断についていくことしかできません。親の生活の安定は子どもの学習環境と直結しています。
私たちは地域社会から孤立してしまっている家庭に、支援を届けたいと思っています。
すべての子どもが安心して勉強できるように…。
リターン
3,000円

サンクスカードセット
・サンクスカード
・報告会にてご寄付いただいた方のお名前を掲示させていただきます(ご希望の方のみ)
- 申込数
- 55
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年1月
10,000円
報告会のご招待券セット
・サンクスカード
・報告会にてご寄付いただいた方のお名前を掲示させていただきます(ご希望の方のみ)
・多文化共生センター大阪オリジナルステッカー
・報告会へご招待(大阪市内で開催予定です。往復交通費については自己負担となります。)
- 申込数
- 19
- 在庫数
- 31
- 発送完了予定月
- 2017年1月
3,000円

サンクスカードセット
・サンクスカード
・報告会にてご寄付いただいた方のお名前を掲示させていただきます(ご希望の方のみ)
- 申込数
- 55
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年1月
10,000円
報告会のご招待券セット
・サンクスカード
・報告会にてご寄付いただいた方のお名前を掲示させていただきます(ご希望の方のみ)
・多文化共生センター大阪オリジナルステッカー
・報告会へご招待(大阪市内で開催予定です。往復交通費については自己負担となります。)
- 申込数
- 19
- 在庫数
- 31
- 発送完了予定月
- 2017年1月

たんぽぽの里サポーター募集中!保護活動に必要な費用にご支援を
- 総計
- 122人

【緊急支援|大分市 大規模火災へのご支援を】
#医療・福祉
- 現在
- 4,752,000円
- 寄付者
- 518人
- 残り
- 40日

行き場のない猫たちに幸せな明日を届けたい。保護猫たちの医療費支援を
- 現在
- 1,917,000円
- 支援者
- 144人
- 残り
- 28日

上毛電気鉄道|次の100年を共につくる、新たな”なかま”を迎えたい
- 現在
- 3,581,000円
- 支援者
- 125人
- 残り
- 21日

患者さんの「時間」と「心」を大切に。“思いやり”でつなぐ医療!
- 現在
- 12,550,000円
- 寄付者
- 278人
- 残り
- 7日

【静岡県竜巻】緊急支援を開始!被災地を応援してください
- 現在
- 568,000円
- 寄付者
- 69人
- 残り
- 19日

ワンラブ助っ人募集中!|ルワンダでずっと義足を作り続けるために!
- 総計
- 87人











