
支援総額
1,233,000円
目標金額 1,150,000円
- 支援者
- 79人
- 募集終了日
- 2016年7月31日
https://readyfor.jp/projects/8241?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
2016年07月24日 22:39
【あと7日!】人の優しさ
昨年に引き続き実行委員をやらせていただきます。劇団「市民舞台」の青谷一郎です。 熊本地震が起きて演劇どころではなくなり、正直言いまして僕も演劇をやってる場合ではなく…。 そんなとき、劇団に寄せられたメールに「明るい演劇が観れたら嬉しいです。」とありました。 昨年のカシューナッツでは、「健軍にこんなところがあるとは知らなかった」とか「ずっと続けて欲しい」というご意見をいただきました。 今回の地震で僕が感じたことは「人の優しさ」です。 長年会っていなかった友人から応援メールをもらったり、避難所で顔を合わせた“ご近所さん”からお菓子をもらったり。 買い出しのために荒尾玉名方面に行ったのですが、広島、京都、福岡、宮崎といった全国各地のナンバーを付けた車両を見かけました。警察官、消防隊員、自衛隊員の方々が遠く熊本まで派遣されて救助活動や復旧活動にあたられていました。(自衛隊のお風呂) 応援として駆けつけてくれた大阪ガスの方々が、大雨の中、僕の家の前の道路を掘り起こしてガス管工事をしてくれました。 3ヶ月経った今でも、県外の車両が災害支援として応援してくれています。 人の優しさ。これまで生きてきて一番感じました。 ふさいでいても仕方ないのです。我々演劇人のできることは演劇なのです。お客様はもちろん演劇人のみんなも笑顔になってもらいたい。 皆様の応援の声が続く限り、それに応えていきたいと思っています。 文化の灯を消してはいけません。 ぜひぜひ皆様のご協力をお願いいたします。

実行委員 青谷一郎(劇団「市民舞台」)
リターン
3,000円
お礼の気持ちをお手紙で!
・お礼の手紙をお送りいたします。
・演劇祭当日配布パンフレットへお名前を掲載いたします。
- 申込数
- 21
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2016年10月
10,000円
カシューナッツグッズをプレゼント!
・お礼の手紙をお送りいたします。
・演劇祭当日配布パンフレットへお名前を掲載いたします。
・カシューナッツTシャツとバッヂをプレゼントいたします。
- 申込数
- 17
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2016年10月
3,000円
お礼の気持ちをお手紙で!
・お礼の手紙をお送りいたします。
・演劇祭当日配布パンフレットへお名前を掲載いたします。
- 申込数
- 21
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2016年10月
10,000円
カシューナッツグッズをプレゼント!
・お礼の手紙をお送りいたします。
・演劇祭当日配布パンフレットへお名前を掲載いたします。
・カシューナッツTシャツとバッヂをプレゼントいたします。
- 申込数
- 17
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2016年10月
1 ~ 1/ 8
このページを見た人はこんなプロジェクトもチェックしています
ピースウィンズ・ジャパン
ピースウィンズ・ジャパン
認定NPO法人D×P
ピースウィンズ・ジャパン
NPO法人抱樸ーほうぼく
早稲田大学国際文学館(村上春樹ライブラリー)
原 源郎

【緊急支援|大分市 大規模火災へのご支援を】
#医療・福祉
309%
- 現在
- 3,091,000円
- 寄付者
- 375人
- 残り
- 41日

緊急支援|被災重なるフィリピン、台風25号被害へのご支援を
57%
- 現在
- 571,000円
- 寄付者
- 65人
- 残り
- 36日

物価高でごはん食べられない若者に今すぐ食糧を|緊急支援2025冬
29%
- 現在
- 11,815,000円
- 寄付者
- 312人
- 残り
- 29日

緊急支援|フィリピン地震へのご支援を
162%
- 現在
- 1,628,000円
- 寄付者
- 222人
- 残り
- 10日

ほうぼくサポーター募集!「ひとりにしない」社会を一緒に作りませんか
継続寄付
- 総計
- 31人

文学とジャズで世界をつなぐ-村上春樹ライブラリーの挑戦にご支援を
123%
- 現在
- 4,944,000円
- 寄付者
- 207人
- 残り
- 72日

アレッシ・バウスフィールド・リンドバーグ×東京佼成WO夢の響宴へ!
89%
- 現在
- 4,225,000円
- 支援者
- 108人
- 残り
- 40日
最近見たプロジェクト
marilou|マリールゥのパンケーキミックス
あう
新潟県立大学RUENG(国際ボランティアサークル)
裕太
マスター猫
塗木淳夫
一般社団法人みんながみんなで健康になる
成立

三崎から新たな一歩を踏み出す「マリールゥのパンケーキミックス」
125%
- 支援総額
- 3,771,000円
- 支援者
- 314人
- 終了日
- 9/15
20才の挑戦!!宮城から世界へ羽ばたくモデルへ CM制作
- 支援総額
- 319,000円
- 支援者
- 11人
- 終了日
- 2/28
成立

【女子大生の挑戦 in ネパール農村】豪雨被害からの農業復興
182%
- 支援総額
- 584,000円
- 支援者
- 88人
- 終了日
- 1/31

地域創生を行い社会問題を解決したい高校2年生の挑戦‼︎
- 支援総額
- 5,000円
- 支援者
- 1人
- 終了日
- 5/10
画家としての次なる夢・fumiakiの公募展受賞を応援してください
- 支援総額
- 36,000円
- 支援者
- 3人
- 終了日
- 10/27
成立

鹿児島大学陸上競技部駅伝強化プロジェクト
194%
- 支援総額
- 1,555,000円
- 支援者
- 141人
- 終了日
- 10/8
成立
医歩:メディカルウォーキングで松戸から日本を健康にする!
105%
- 支援総額
- 1,053,000円
- 支援者
- 62人
- 終了日
- 11/25
(自衛隊のお風呂)
応援として駆けつけてくれた大阪ガスの方々が、大雨の中、僕の家の前の道路を掘り起こしてガス管工事をしてくれました。
3ヶ月経った今でも、県外の車両が災害支援として応援してくれています。
人の優しさ。これまで生きてきて一番感じました。
ふさいでいても仕方ないのです。我々演劇人のできることは演劇なのです。お客様はもちろん演劇人のみんなも笑顔になってもらいたい。
皆様の応援の声が続く限り、それに応えていきたいと思っています。
文化の灯を消してはいけません。
ぜひぜひ皆様のご協力をお願いいたします。









