このクラウドファンディングは達成しませんでした。支援予約はすべてキャンセルとなります。銀行振込みにより支援を行った方には、当社より返金が行われます。
働き詰めだった母の旅行の為

このクラウドファンディングは達成しませんでした。支援予約はすべてキャンセルとなります。銀行振込みにより支援を行った方には、当社より返金が行われます。
支援総額
500円
目標金額 400,000円
- 支援者
- 1人
- 募集終了日
- 2022年1月15日
https://readyfor.jp/projects/82618?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
このページを見た人はこんなプロジェクトもチェックしています
認定NPO法人フードバンク山梨
貸切乗車団CFプロジェクトチーム
岩手県立花巻清風支援学校高等部「花巻清風FLO...
株式会社AIRDO
吉村作治(エジプト考古学者)
猛禽類医学研究所
田中 伸哉(北海道大学医学部長)

こどもフードサポーター募集中!困窮世帯のこどもたちに食べ物を送ろう
#子ども・教育
継続寄付
- 総計
- 5人

“鉄道を撮る、鉄道に乗る”を楽しむ活動で鉄道会社を応援したい!
#観光
継続寄付
- 総計
- 43人

「地域で生きる!地域で働く人になる!」生徒たちに豊かな職業体験を
#子ども・教育
169%
- 現在
- 1,103,000円
- 支援者
- 127人
- 残り
- 11日

未来のパイロットを応援!AIRDO Lakseløp 2025
#観光
35%
- 現在
- 1,061,000円
- 支援者
- 54人
- 残り
- 10日

吉村作治エジプト調査隊 太陽の船 大エジプト博物館展示へ【第一弾】
#地域文化
29%
- 現在
- 5,890,000円
- 支援者
- 155人
- 残り
- 67日

野生に帰れない猛禽類のために|猛禽類医学研究所マンスリーサポーター
#子ども・教育
継続寄付
- 総計
- 523人

北海道の医療の未来を担う、若き人材育成プロジェクトにご寄附を。
#医療・福祉
96%
- 現在
- 4,819,000円
- 寄付者
- 149人
- 残り
- 29日
プロジェクト本文
2016年母親が仕事行く途中で倒れ脳梗塞と診断され 合併症で足の切断を致しました。 その後看病をしてます。 脳梗塞の後遺症のせいか 最近になり旅のテレビを見てると ここ行きたいなぁとか言うように なり 色々と調べて身体障碍者でも旅行が行けるプランがありました。
安全に行けるように介護ヘルパー様にも同行をできるか相談中です。
、皆様の協力と支援をお願いします
色々と金額を調べていくと ヘルパー同行 母は要介護4なので、
母のみ↓↓
<介護付き観光旅行サービス>要介護4~5
1泊2日88,000円(税込)+
<取扱手数料>内 容料 金事前面談料担当スタッフと事前打ち合わせ(30分あたり)2,200円(税込)添乗サービス料金1日あたり(1人)33,000円(税込)旅行企画料旅行プランの作成・手配など企画旅行代金の20%以内旅行災害補償国内旅行傷害保険・損害保険日程・プランにより設定
母のみでこのくらい費用がかかってしまいます
わたくしの費用も含めると30万~必要となり 皆様のご協力と支援をお願いします
わたくしも精神科に通院しており 文章が苦手な部分もあり お見苦しいとは思い
ますが 何卒よろしくお願い申し上げます。
▼プロジェクトの内容
母の故郷 神奈川県
▼プロジェクトの展望・ビジョン
- プロジェクト実行責任者:
- 鹽見勝吾
- プロジェクト実施完了日:
- 2022年4月1日
プロジェクト概要と集めた資金の使途
プランの打ち合わせなど
あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!
https://readyfor.jp/projects/82618?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
プロフィール
あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!
https://readyfor.jp/projects/82618?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
リターン
500円
御支援感謝しております
言葉にならないくらい感謝しています
- 申込数
- 1
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年5月
500円
御支援感謝しております
言葉にならないくらい感謝しています
- 申込数
- 1
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年5月
1 ~ 1/ 1










