このクラウドファンディングは達成しませんでした。支援予約はすべてキャンセルとなります。銀行振込みにより支援を行った方には、当社より返金が行われます。
ミニマム修繕に挑戦し、地域内外の人が集える母屋を存続させたい
ミニマム修繕に挑戦し、地域内外の人が集える母屋を存続させたい
このクラウドファンディングは達成しませんでした。支援予約はすべてキャンセルとなります。銀行振込みにより支援を行った方には、当社より返金が行われます。

支援総額

577,000

目標金額 800,000円

支援者
36人
募集終了日
2016年8月30日

    https://readyfor.jp/projects/8429?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2016年08月09日 11:44

「ヒトのチカラ」

ヒトのチカラはほんとに貴重だなと思います。

重たいタンスを動かす、片付けものをする。

ひとりではできません。

それをお手伝いいただく方がいるというのは

とてもありがたいことです。

このプロジェクト終了まで、あと21日となり、

今までの間でも多くの方々の支援を受けました。

 

建築士という職業について、

私はずっと、設計をして実際に手を動かして工事もするのだと思っていた、

と、先日会った建築関係の方に話すと、

「いえいえいえ」と笑いながらおっしゃった。

ところが、HandihHouse projectさんのスタイルだと

建築士のヒトが工事をやったり、施主がただみているだけでなく、

実際に手を動かしたりもするのです、

というと、「ほほお」と興味を示してくださった。

 

家を修繕するというのは、建築について勉強することなのだな、

カラダが病気になったとき、カラダのしくみについて、

勉強するのとおなじだな。

家もカラダも健康なときから勉強をして、

養生をしておけばよかったかもしれないけれども、

病気が自分を知るためのきっかけになるように、

家の修繕は家を知るためのきっかけになる。

 

古い家、長い年月を経た家は、

いつか、寿命を迎える。

それも、ヒトのカラダとよくにている。

この家が寿命を迎えるまでの間、

すこしでも美しく長く、そしてそこに集う人たちに

なにか楽しい思い出を作ってもらえればと思う。

 

病気になったとき、ヒトは自分自身のカラダと

つきあうことになる。

病院の先生におまかせ、ではなく、

自分自身でも養生をする、それがいいと、思う。

家が古くなったとき、家に注目し、

建築士の先生におまかせ、ではなく、

いろいろなヒトのチカラを借りながら

自分自身でも養生をする、それがいいと、思う。

家とつきあう、ことが、ヒトとつきあうことになるのだろう。

家とヒトのチカラがつきあうシーンはとてもステキだ。

 

さて、8月11日には、

地域の中で活躍するおもしろいヒトと出会えそう。

8月12日は、三重の建築家とHandiHouseprojectと

シズカナオニワのミーティング。

今年のお盆は、みんなにありがとうをたくさんたくさん、

言おうと思う。

今は古くなったけれども、今まで長らえてくれた家にも!

 

みなさま、引き続きご支援よろしくお願いいたします!

リターン

3,000


alt

ありがとうの言葉

◎気持ちだけで申し訳ないですが、御礼のメールを差し上げたいと思います。
メールに母屋の近所の画像をおつけいたします。

申込数
29
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2016年12月

10,000


無農薬の「ウチのお茶」

無農薬の「ウチのお茶」

◎無農薬・自然肥料の畑で作った自家用のお茶200gをお送りします。

◎御礼のメールをお送りします。

申込数
3
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2016年11月

3,000


alt

ありがとうの言葉

◎気持ちだけで申し訳ないですが、御礼のメールを差し上げたいと思います。
メールに母屋の近所の画像をおつけいたします。

申込数
29
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2016年12月

10,000


無農薬の「ウチのお茶」

無農薬の「ウチのお茶」

◎無農薬・自然肥料の畑で作った自家用のお茶200gをお送りします。

◎御礼のメールをお送りします。

申込数
3
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2016年11月
1 ~ 1/ 11


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る