
頑張ってください!
この度は私どもの趣旨へご賛同いただき、厚く御礼申し上げます。ひろチルさまの温かいお気持ちに、スタッフ全員が感謝感激しております。
目下、インド人スタッフが現地で無料の学習塾を始めたところでございます。オンラインではございませんが、授業初日から10〜16才の10人の生徒が受講したそうです。今後はここを授業配信と広報活動の拠点とし、オンラインスクールの開講を目指していこうと存じます。現地に調査へ行くことが叶いましたら、授業風景とヒマラヤの風景の写真をお送りいたします。本日のお力添え、重ねて御礼申し上げます。

インドと日本の関係が深まることを期待しています。
この度は私どもの趣旨へご賛同いただき、厚く御礼申し上げます。筑井為行さまのご厚意に日本人スタッフ、インド人スタッフとも大喜びで、プロジェクトの進展に大変な弾みがつきました。
目下、インドのUttarakhand州 Pandukeshwarというヒマラヤ山中の町での開講が本プロジェクトの第一号に適切と考え、現地の講師と一緒に計画を練っております。当地周辺はインドの中でも有数の山岳地帯で、遥か彼方の山奥の村から多くの子どもたちが学校に通っています。また、地域の収入レベルはインドの低地にある村よりも概して低くく、就学年齢の子どもが家内の重労働につくことも決して稀ではありません。インドでも地理的・経済的に学習機会が安定しないエリアで本プロジェクトを行うことができれば、大変意義があると存じますので、今後とも温かい目で見守っていただければ誠に幸甚です。現地に調査へ行くことが叶いましたら、授業風景とヒマラヤの風景の写真をお送りいたします。本日のお力添え、重ねて御礼申し上げます。
