このクラウドファンディングは達成しませんでした。支援予約はすべてキャンセルとなります。銀行振込みにより支援を行った方には、当社より返金が行われます。
農福連携で農作業をしてくれてる障害者のためにトイレを作りたい!
農福連携で農作業をしてくれてる障害者のためにトイレを作りたい!
このクラウドファンディングは達成しませんでした。支援予約はすべてキャンセルとなります。銀行振込みにより支援を行った方には、当社より返金が行われます。

支援総額

450,000

目標金額 1,500,000円

支援者
22人
募集終了日
2022年8月1日

    https://readyfor.jp/projects/86742?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2022年07月17日 22:15

農福連携、桃の袋掛け

岡山では5月から6月にかけて桃に袋をかぶせる作業をします。桃の病害虫予防と日焼け防止のため、ピンポン玉くらいの桃の実一つに一枚の袋をかぶせる手間のいる作業です。今年は農福連携で事業所の方に一部を行っていただきました。

最初はゆっくりと作業を確認しながら行っていましたが、2週間後には慣れた方もいて1時間に100枚以上もかけることができました。

利用者さんから「この桃、大きくなったら売ってください」と言われたときは嬉しかったです。お互い充実した時間を過ごせました。

農福連携は福祉のイメージが強いのですが、農家にとっても人材確保という点でメリットがあります。それを農家の私が経験して、いっぱい失敗もして、他の農家に伝えていきたいです。

リターン

3,000+システム利用料


お米150g(約1合)

お米150g(約1合)

●岡山県産 朝日米 150g
●お礼の手紙
●完成報告

申込数
1
在庫数
49
発送完了予定月
2022年11月

3,000+システム利用料


alt

応援メール1

●お礼のメール
●完成報告

申込数
4
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年8月

3,000+システム利用料


お米150g(約1合)

お米150g(約1合)

●岡山県産 朝日米 150g
●お礼の手紙
●完成報告

申込数
1
在庫数
49
発送完了予定月
2022年11月

3,000+システム利用料


alt

応援メール1

●お礼のメール
●完成報告

申込数
4
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年8月
1 ~ 1/ 11


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る