
支援総額
目標金額 350,000円
- 支援者
- 55人
- 募集終了日
- 2022年10月31日
✨回収したごみの処分完了報告✨
回収したごみ最終処分がようやく完了したので報告です!
■回収したごみの総量・・・なんと・・・

総重量 1,320kg !!
今回の活動はプラスチックと発泡スチロールのみの回収を行い、
内訳はプラスチックが1,270kg、発泡スチロールが50kgとなりました。
1,320kgの量ってどのくらいなの・・・という方のために!
一般的な廃プラスチック重量をもとに、通常のゴミ拾いで使う45Lのゴミ袋何枚分なのか・・・を計算しますと・・・?
だいたい 825袋分 になります・・・(@_@;)
私の感覚ですが、海ごみ拾いをやると1時間で1~3袋くらい回収しています。1人の作業時間で考えると275~825時間分の作業量ですね(^_^.)
細かい金額当たりの費用対効果は完了報告で載せたいと思いますm(_ _)m
■回収作業にはクレーン車手配をご協力頂きました。
今回の作業は、防波堤の関係で回収したごみをクレーン車で引き上げる作業が必須でしたが、オズテック㈱様の御厚意によりその作業を無償で引き受けて頂きました。

■回収したプラごみの一部をアップサイクル品にしました。
回収したプラごみの一部をトンカンテラス様に持ち込ませて頂き、アップサイクル品に加工して頂きました。

回収したプラごみの中に加熱整形できない種類のプラスチックが入っていたようで、残念ながら青色の素材は全滅しました(´;ω;`)

青色の素材でいっぱい作りたかった…
悔しいのでまたリベンジしたいです٩(๑`^´๑)۶
ちなみに作業はめちゃくちゃ楽しいです!!
■実際に掛かった費用を計算
今回の活動で掛かった費用は34万ほどになりました。
この中にはリターンの準備費用や、準備していたけど使わなかった材料などもあります。なので、実際の活動で掛かった費用は27万くらいになります。
クレーン車の手配は今回無償で行って頂きましたが、それを含めたとしても40万ほどの金額で出来るものだと思います。
今回の活動計画する前には、役所に話を伺い「予算がないので出来ない」という言い訳を何度も聞きました。この居倉地区の海岸線を管轄する県土木は、自分たちが忙しいのか何か知らないですが、一度も会って話を聞こうとしてくれたことはありません・・・(^_^.)
(´-`).。oO(40万の予算…ほんとに無いの…?
今回の活動をきっかけにして、福井市の海岸線がキレイになっていく活動を広げて行ければと思います!
リターン
3,000円+システム利用料
活動応援コース3000
●活動報告(写真など)と感謝のメールを送ります。
- 申込数
- 17
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年12月
5,000円+システム利用料
活動応援コース5000
●活動報告(写真など)と感謝のメールを送ります。
- 申込数
- 9
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年12月
3,000円+システム利用料
活動応援コース3000
●活動報告(写真など)と感謝のメールを送ります。
- 申込数
- 17
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年12月
5,000円+システム利用料
活動応援コース5000
●活動報告(写真など)と感謝のメールを送ります。
- 申込数
- 9
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年12月

夜の世界で孤立・困窮している女性たちに、必要な支援を届けたい
- 総計
- 162人

小さなお寺の大切なたからものを一緒に守り、伝えていただけませんか
- 総計
- 145人

宮崎神社|消えゆく田舎の神社を100年先へ、神様とのご縁をむすぶ
- 総計
- 23人

生活に困窮しているひとり親家庭の子どもたちに毎日お弁当を届けたい!
- 総計
- 10人

「なまけものの通りみち」となる生物回廊農園を共に作り育てましょう!
- 総計
- 58人

地域の子供たちへ笑顔を!スポーツ鬼ごっこと子ども食堂の輪を広げよう
- 現在
- 500円
- 支援者
- 1人
- 残り
- 17日

夫婦で営む「菜の花コーヒーロースター」を守りたい
- 現在
- 2,420,000円
- 支援者
- 90人
- 残り
- 35日
「1時間500円」の英会話学校設立で日本人の英語力に革命を!
- 支援総額
- 1,393,000円
- 支援者
- 53人
- 終了日
- 1/27
呼吸がしやすいマスク「マスクアスリート」を広めたい!
- 支援総額
- 375,600円
- 支援者
- 87人
- 終了日
- 7/17

岩手県の保育園でバレンタイン!被災地の方々に笑顔を与えます
- 支援総額
- 264,000円
- 支援者
- 38人
- 終了日
- 1/10

シングルマザーの看護学校チャレンジに奨学金を!
- 支援総額
- 279,000円
- 支援者
- 27人
- 終了日
- 7/3
片足を失くした保護猫を助けたい!
- 支援総額
- 183,000円
- 支援者
- 39人
- 終了日
- 1/10
岡山発!ぶどう販売の仕組みづくりで農業にワクワクを!
- 支援総額
- 544,000円
- 支援者
- 46人
- 終了日
- 2/24

こだわり生産者の情報を発信して安心安全な食環境を拡げたい!
- 支援総額
- 165,000円
- 支援者
- 11人
- 終了日
- 4/9











