増える高齢者による多頭飼育崩壊や飼育放棄された猫を救いたい!
増える高齢者による多頭飼育崩壊や飼育放棄された猫を救いたい!

支援総額

465,000

目標金額 300,000円

支援者
42人
募集終了日
2016年10月13日

    https://readyfor.jp/projects/8908?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2016年08月31日 06:55

〜チャコちゃんの面会に〜 2016年4月28日のブログから

今朝、家を出るまで、病院から電話がなければ良いなぁとそればかり考えていました。

 

Yさんと一緒に病院に着くと、看護師さんがチャコちゃんを連れてきてくれました。

 

ニャーオと鳴いて、箱座りにはならず立ち上がろうとするので、「入院した時より元気になってるね!」とYさん。

(※「箱座り」とは「香箱を組む」とも言いますが、ネコの座り方の呼称。足を全て身体の下に入れて頭だけ持ち上げた座り方。具合が悪い猫はこの姿勢でじっとしている事が多いです。瀕死になればぐったり横たわってしまいますが、その前段階。)

 

それでも丸一日、静脈からの点滴でも数値は改善せず、御飯も食べようとしません。体温も相変わらず低いのです。

 

一時的に改善はあっても、予後は厳しいだろうと思われますが、と言って、まだ完全に諦めるには早すぎます。

 

何を食べて生きていたのか、部屋にネコのトイレもなく、チャコちゃんはお風呂場で用を足していたらしいのですが、チャコちゃんのように室内に閉じ込められたまま、飼い主の入院、入所と同時に具合が悪くなり、亡くなる猫も多いのでしょう。

 

せめてほんのひとときでも、退院して、猫らしい生活をさせてあげたいです。

リターン

3,000


サンクスメール&きよせ猫耳の会会報

サンクスメール&きよせ猫耳の会会報

サンクスメール
きよせ猫耳の会会報

申込数
15
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2016年11月

5,000


応援コース(5,000円)

応援コース(5,000円)

サンクスメール
きよせ猫耳の会会報

申込数
10
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2016年11月

3,000


サンクスメール&きよせ猫耳の会会報

サンクスメール&きよせ猫耳の会会報

サンクスメール
きよせ猫耳の会会報

申込数
15
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2016年11月

5,000


応援コース(5,000円)

応援コース(5,000円)

サンクスメール
きよせ猫耳の会会報

申込数
10
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2016年11月
1 ~ 1/ 7

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る