
支援総額
目標金額 300,000円
- 支援者
- 42人
- 募集終了日
- 2016年10月13日
〜チャコちゃんが教えてくれること〜 2016年8月3日のブログから
預かりのYさんの代理で、先週、久しぶりにチャコちゃんと一緒に病院に行きました。
チャコちゃんが入ったキャリーを受け取った時、あまりにも軽くて…。
それでもチャコちゃんは、診察台の上にすっくと立ち上がり、目力もキラリンと強くて、我慢強く点滴を受けていました。
本当に腎不全末期なの?と感心するほどでした。強い子だね。
キャリーに戻そうとしたら嫌がって、私の肩の上にヨジヨジと。
降りようとしないので、同行してくれたSさんに、よいしょっと、引きはがしてもらいました(^-^)
そうだったね。
一番最初に、飼い主のおばあちゃんの部屋で会った時も、人恋しさで私の肩の上から離れなかったよね。
どうしてこんなに寂しがり屋の可愛い子が取り残されて、行き場を失わなければならないのでしょう?
チャコちゃんは、保護が1日遅れていたら、間違いなく孤独死を迎えていました。
私たちの耳に入らない、こんな猫が、おそらく、もっともっとたくさんいるのでしょう。
数十万から100万円近くの費用を預ければ、猫の幸せな一生を約束してくれる民間の老猫ホームもあるようですが、生活に困窮している人達がそんなに多額のお金を出せるわけがありません。
猫耳の会の中でも、猫の保護が可能なのは、ほんの数人の会員です。覚悟の上で引き受けても、費用のほとんどは自費です。もちろん労力は無償です。
今はどうにかやり繰りしていても、今後、同じようなケースが重なれば、間違いなく、すべての猫は動物愛護相談センターに収容(殺処分)をお願いするか、人知れず外に放り出されて野垂れ死にするしかありません。
飼育放棄された猫の最期について考えたことがありますか?
たとえ保護してくれる人が見つかったとしても、その子にかかる保護費や医療費は、誰が払うのですか?
間違いなくこれからも増える、こんな猫たちの問題を誰が解決してくれるのでしょう?
助けたい。
でも、現実問題として、全てを助けることは不可能。
せめて、猫耳の会では、こんな事例があるのだという事を、包み隠さず情報発信していくしかありません(個人情報に触れるので、何もかもというわけにはいきませんが)
保護すれば良いという場当たり的な解決ではなく、こんな猫が減るように、いなくなるようにするにはどうすれば良いのか、それを社会問題として多くの人たちに知ってもらうには、どうすれば良いのでしょうね?
将来のチャコちゃんを作らないために。
チャコちゃんが私たちに教えてくれる事から、学ぶ事がたくさんあるはずです。
リターン
3,000円
サンクスメール&きよせ猫耳の会会報
サンクスメール
きよせ猫耳の会会報
- 申込数
- 15
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2016年11月
5,000円
応援コース(5,000円)
サンクスメール
きよせ猫耳の会会報
- 申込数
- 10
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2016年11月
3,000円
サンクスメール&きよせ猫耳の会会報
サンクスメール
きよせ猫耳の会会報
- 申込数
- 15
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2016年11月
5,000円
応援コース(5,000円)
サンクスメール
きよせ猫耳の会会報
- 申込数
- 10
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2016年11月

【緊急支援|大分市 大規模火災へのご支援を】
#医療・福祉
- 現在
- 4,986,000円
- 寄付者
- 542人
- 残り
- 39日

海岸に住む野良猫たちへ幸せな暮らしを。
- 現在
- 261,000円
- 支援者
- 56人
- 残り
- 8日

豪雨災害で崩壊した参道修復を。重要文化財・舟城神社を未来へ繋ぐ。
- 現在
- 4,710,000円
- 支援者
- 71人
- 残り
- 6日

「防衛技術博物館を創る会」のマンスリーサポーターを募集します!
- 総計
- 530人

にゃんたまサポーター!~80匹の譲渡が叶わない猫と暮らす旅館~
- 総計
- 111人

飼い主のいない猫達に無料で避妊去勢が受けられるしくみサポーター募集
- 総計
- 59人

せぴうるにゃんこサポーター募集
- 総計
- 19人











