ルワンダの村に小学校を建設したい
ルワンダの村に小学校を建設したい

支援総額

1,155,000

目標金額 500,000円

支援者
107人
募集終了日
2022年9月30日

    https://readyfor.jp/projects/89171?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2022年09月26日 08:11

現場の状況報告:キッチンがほぼ完成!(9/24)

【キッチンが完成!】

「新学期が始まる前にキッチンを作ってほしい」との保護者からの依頼で、9/20から3日間という短期間でキッチンがほぼ完成しました。資金も限られている中、赤土の煉瓦を利用する等のアイデアで、子ども達の食事を用意するキッチンが出来上がりました(壁の塗装は未完成)!

また、新学期スタートに向け、旧校舎から新校舎へ全アイテムが運び込まれました。

 

<建設費用(ご参考)>

赤土のレンガ:60frw/個 x 500個 =                      30,000frw

屋根のシート:7,500frw/枚 x 7枚 =                     52,500frw

屋根の突支棒:2,500frw/本 x 10本 =                    25,000frw

木の扉:                                              30,000frw  

木の窓:                                              20,000frw

セメント(壁・床):12,000frw/袋 x 2袋 =              24,000frw

杭(屋根シート用):2,500frw/kg x 3kgs =               7,500frw

杭(木用):1,700frw/kg x 3kgs =                       5,100frw

現場スタッフの人件費:5,500frw/人 x のべ6人 =         33,000frw

現場アシスタントの人件費:2,000frw/人 x のべ12人 =    24,000frw

合計:                                               251,100frw=34,376円

                                                    (※1frw=0.14円)

 

   

(左)ほぼ完成したキッチン(中央)旧校舎で使用されていたプラスティックのイス(年少クラス、年中クラス用)が新校舎に運ばれた(右)デスク(年長クラス用)も運ばれた

  

(左)教室の前にガーデンが作られた(子供達の通る場所を敢えて作ることで、安全な道へ誘導する為)(右)9/24現在、校舎全体の様子。右の建物が教室3部屋、左がキッチンと教員室

リターン

3,000+システム利用料


感謝レター

感謝レター

心のこもった感謝レターをお送りします。

申込数
50
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年12月

5,000+システム利用料


感謝レターとメッセージビデオ

感謝レターとメッセージビデオ

心のこもった感謝レターと子ども達のメッセージビデオをお送りします。

申込数
13
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年12月

3,000+システム利用料


感謝レター

感謝レター

心のこもった感謝レターをお送りします。

申込数
50
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年12月

5,000+システム利用料


感謝レターとメッセージビデオ

感謝レターとメッセージビデオ

心のこもった感謝レターと子ども達のメッセージビデオをお送りします。

申込数
13
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年12月
1 ~ 1/ 8

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る