
寄付総額
目標金額 15,000,000円
- 寄付者
- 848人
- 募集終了日
- 2024年7月31日
ともちゃんの今…スタッフの本音
アニマルライツヴィレッジに到着したのち、自室に引きこもっているように見えるともちゃん。彼女が早く放牧場に出られるように、支援してくださる方々、本当にありがとうございます。温かいメッセージに、サンクチュアリスタッフも勇気をいただいています。
わたしたちスタッフ一同、ともちゃんがおそとにでられるよう、試行錯誤しながらコテージの環境を整えています。毎日「今日はともちゃんが一歩出られた」」「今日は自分で表の水を飲んだ」「少し出たと思ったら、奥に戻ってしまった」そんな風にスタッフ同士は日々報告し合い、一喜一憂しています。
月日とともに、ともちゃんの心のバリアがほどけているのは間違いがありません。けれどもレスキュー関係者が出演した、先日アニマルライツチャンネルのパネリストの1人は「ともちゃんはここから出たら2度と、今の安心できる世界に戻れないと思っているのだろう」と表現していました。
そう考えると、どうにもしんみりしてしまいますが、逆に言えば、ともちゃんはここから出たくないほど、コテージを気に入ってくれていると考えられるので、まあよかったのかな…とも思うのです。
空間の把握の仕方が人間とは違うともちゃんが、コテージの屋内と屋外の隔たりを、どう捉えているのかわかりません。彼女からがサンクチュアリに来て約2か月経ちますが、もしどうしてもおそとは出たくないのなら、 そんなともちゃんの内面を受け止めて、お家の中だけで幸せになる方法を、みんなで見つけていこうと思います。
今日もともちゃんは、出口につま先立つように立って(本当は少し出ている)、スタッフに流れるお水をちょうだいと甘えてきました。そんな感情豊かなともちゃんにホースでお水を飲ませながら「ともちゃんの心の中に広がる世界を、おそと同様に広げることも、わたしたちスタッフの仕事だと思うのです。

ギフト
3,000円+システム利用料
アニマルウェルフェアご寄付コース:3,000円
●感謝のメールをお送りします
●アニマルウェルフェアを推進する活動に使用している各種チラシをお送りします
●会報最新版をお送りします
●寄付受領証明書
※複数口でのご寄付も可能です
- 申込数
- 524
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年1月
10,000円+システム利用料
アニマルウェルフェアご寄付コース:10,000円
●感謝のメールをお送りします
●アニマルウェルフェアを推進する活動に使用している各種チラシをお送りします
●会報最新版をお送りします
●寄付受領証明書
※複数口でのご寄付も可能です
- 申込数
- 304
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年1月
3,000円+システム利用料
アニマルウェルフェアご寄付コース:3,000円
●感謝のメールをお送りします
●アニマルウェルフェアを推進する活動に使用している各種チラシをお送りします
●会報最新版をお送りします
●寄付受領証明書
※複数口でのご寄付も可能です
- 申込数
- 524
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年1月
10,000円+システム利用料
アニマルウェルフェアご寄付コース:10,000円
●感謝のメールをお送りします
●アニマルウェルフェアを推進する活動に使用している各種チラシをお送りします
●会報最新版をお送りします
●寄付受領証明書
※複数口でのご寄付も可能です
- 申込数
- 304
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年1月

救う命を選ばない。どんな犬猫も保護し続け福岡の里親さんを増やしたい
#動物
- 現在
- 3,058,000円
- 支援者
- 290人
- 残り
- 1日

JWCサポーター大募集中!傷付いた野生動物を救いたい
- 総計
- 253人

“まあくんの家“応援隊募集‼︎行き先のない子達の医療と継続のために
- 総計
- 189人

クマたちから学ぶ日本再生プロジェクト!
- 総計
- 49人

行き場のない猫たちに幸せな明日を届けたい。保護猫たちの医療費支援を
- 現在
- 1,771,000円
- 支援者
- 137人
- 残り
- 29日

【継続支援のお願い】高齢、障がいの保護犬が穏やかに過ごせますように
- 総計
- 193人

老病ねこたちが最後まで安心して過ごせるおうちを守っていきたい!
- 現在
- 1,967,000円
- 支援者
- 153人
- 残り
- 8日
米粉のたい焼きをキッチンカーで全国に広めたい!
- 支援総額
- 80,000円
- 支援者
- 23人
- 終了日
- 4/18

日帰り保育園バスを購入し、福島の子どもたちに毎日外遊びをさせてあげたい!
- 支援総額
- 1,731,000円
- 支援者
- 149人
- 終了日
- 2/15
みんなで楽しめるジオラマ!老朽化したレイアウト改築で湯郷を活性化!
- 支援総額
- 1,083,000円
- 支援者
- 155人
- 終了日
- 10/31

沖縄ハワイ移民125周年記念交流事業 WE LOVE東江中ハワイ派
- 支援総額
- 249,000円
- 支援者
- 19人
- 終了日
- 5/13

古民家を改修し、京都の山奥のたった一人の村を再生させたい
- 支援総額
- 1,059,000円
- 支援者
- 67人
- 終了日
- 3/31

国際芸術祭BIWAKOビエンナーレ~日本の風土を復活させる~
- 支援総額
- 210,000円
- 支援者
- 27人
- 終了日
- 8/9

重要文化財「奏楽堂」での吉丸一昌 土曜演奏会を復活させたい!
- 支援総額
- 850,000円
- 支援者
- 43人
- 終了日
- 5/15










