失われていくイタコ文化を後世に遺したい!写真集製作プロジェクト
失われていくイタコ文化を後世に遺したい!写真集製作プロジェクト

支援総額

3,651,000

目標金額 3,500,000円

支援者
202人
募集終了日
2022年5月10日

    https://readyfor.jp/projects/90007?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2022年04月14日 00:02

和多田アヤ、トークイベントのお知らせ(2)

みなさま

 

お世話になります。プロジェクト責任者の篠原です。今回の写真集の写真を担当したフォトグラファーの和多田アヤがゲストを迎えて展示作品について語るトークイベントを開催します。ゲストは国際NGOで活躍している今城大輔氏です。お近くにお寄りの際は、ぜひ写真展にお越しください。

 

2022年4月16日(土)18:00~19:00
東京都渋谷区神南1丁目20−7 川原ビル 4F
TRUE ROMANCE ART PROJECTS

 

今城大輔(いまじょう だいすけ)国際NGO職員
1973年東京生まれ。幼少期をフランス・パリで過ごす。1997年、慶應義塾大学総合政策学部卒業。1999年より国際NGOや国連機関の広報担当として日本国内における啓発目的の映画祭や展覧会等を企画・制作・運営。国外では途上国、自然災害の被災国や紛争国の現場における人道医療援助活動や教育プログラムにも事務局スタッフとして参加し、これまでベトナム、フィリピン、カンボジア、ミャンマー、スリランカ、ネパール、ハイチ、ソマリアに赴任。海外ドキュメンタリー作品を中心とした映画の配給宣伝業務に従事した経験もある。現在は昨年5月より派遣されたアフリカ・コートジボワールの医療援助プロジェクトから帰国し、次回の派遣の待機中。

 

 

リターン

4,000+システム利用料


A:写真集『Talking to The Dead』

A:写真集『Talking to The Dead』

・写真集1冊
・ポストカード3枚
・Zoom壁紙

※国内在住の方限定。海外在住の方は「C:海外発送プラン」を申込みください。
※新型コロナウイルスの感染状況によっては発送時期が遅れる可能性がありますので、ご了承ください。

申込数
105
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年7月

7,000+システム利用料


B:写真集『Talking to The Dead』(海外在住者向け)

B:写真集『Talking to The Dead』(海外在住者向け)

・写真集1冊
・ポストカード3枚
・Zoom壁紙

※新型コロナウイルスの感染状況によっては発送時期が遅れる可能性がありますので、ご了承ください。
※住所登録の際、郵便番号欄には海外のZipコードは打ち込めません。以下を参考にご登録ください。また、大変お手数ですが、Zipコードは実行者宛のメッセージでいただければ幸いです。

郵便番号:000 0000
都道府県:その他
市区町村:国や州、番地、マンション名など
電話番号:10桁か11桁の番号

申込数
3
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年7月

4,000+システム利用料


A:写真集『Talking to The Dead』

A:写真集『Talking to The Dead』

・写真集1冊
・ポストカード3枚
・Zoom壁紙

※国内在住の方限定。海外在住の方は「C:海外発送プラン」を申込みください。
※新型コロナウイルスの感染状況によっては発送時期が遅れる可能性がありますので、ご了承ください。

申込数
105
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年7月

7,000+システム利用料


B:写真集『Talking to The Dead』(海外在住者向け)

B:写真集『Talking to The Dead』(海外在住者向け)

・写真集1冊
・ポストカード3枚
・Zoom壁紙

※新型コロナウイルスの感染状況によっては発送時期が遅れる可能性がありますので、ご了承ください。
※住所登録の際、郵便番号欄には海外のZipコードは打ち込めません。以下を参考にご登録ください。また、大変お手数ですが、Zipコードは実行者宛のメッセージでいただければ幸いです。

郵便番号:000 0000
都道府県:その他
市区町村:国や州、番地、マンション名など
電話番号:10桁か11桁の番号

申込数
3
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年7月
1 ~ 1/ 12


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る