
支援総額
2,098,000円
目標金額 2,000,000円
- 支援者
- 167人
- 募集終了日
- 2022年5月2日
https://readyfor.jp/projects/90191?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
2022年04月06日 21:23
リターン商品の【1日店長体験プラン】

リターン商品の【1日店長体験プラン】
気になる方が結構いるようで、お問い合わせもいただいております。
一言で言うと「大人のための仕事体験」です。
仕事とは志事。志を持ってすることが出来れば、本来は楽しいものであるはずです。
子どもの頃に描いたり追ったりしていた夢や目標は、大人になると仕事や現実に追われる日常に変わってしまうのは何故でしょうか?
大人になっても、新しい挑戦をしたり、希望ある未来を描いたり常にワクワクしていたいものです。そんなワクワクした大人達の存在は、子どもにとっても未来に希望が持てます。
社会人になると、転職でもしない限り、なかなか他の仕事を体験することは出来ません。
仕事体験という非日常を経験することで、その人にとって、何か新しい発見や喜び、またご自身の中で何か変化が起こるキッカケになることを願います。
結果的にそれが人生に変化を与える種になってもらえたら嬉しい思って、このプランを考えました。
具体的には、お時間が許す限り、1日店長として道草書店の店舗に入っていただき、道草書店の理念を感じながら過ごしてもらいます。
内容はお一人ずつご相談しながら決めていくので、決まっておりません。
心のこもった掃除、おもてなしの挨拶、お客様との対話、本の陳列や入れ替え、レジ受付は顔、こども図書館で読み聞かせ、などなど。
ご希望なども聴きながら良い時間になれたらと思っています。
余裕のある時は店主の二人といろんなお話しをして、質問にもお答えします。
ご一緒できること楽しみにしております。
リターン
3,000円+システム利用料

シンプル応援コース【¥3,000】
感謝の気持ちを込めたお礼のメールを致します。
- 申込数
- 18
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年6月
3,000円+システム利用料

コーヒーチケット(5杯分)
道草書店内にあるカフェで使えるコーヒー5杯無料券をお送りいたします。
※有効期限:発行から6ヶ月内
場所:神奈川県足柄下郡岩259-1
営業時間:11:00〜17:00
定休日:水・日曜日
※店舗にご来店いただいた際にチケットと引き換えにコーヒー5杯を提供します。
- 申込数
- 30
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年8月
3,000円+システム利用料

シンプル応援コース【¥3,000】
感謝の気持ちを込めたお礼のメールを致します。
- 申込数
- 18
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年6月
3,000円+システム利用料

コーヒーチケット(5杯分)
道草書店内にあるカフェで使えるコーヒー5杯無料券をお送りいたします。
※有効期限:発行から6ヶ月内
場所:神奈川県足柄下郡岩259-1
営業時間:11:00〜17:00
定休日:水・日曜日
※店舗にご来店いただいた際にチケットと引き換えにコーヒー5杯を提供します。
- 申込数
- 30
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年8月
1 ~ 1/ 21
このページを見た人はこんなプロジェクトもチェックしています
坂爪真吾/YOLUMINA(ヨルミナ)
一般社団法人計算機と自然(代表:落合陽一)
国立科学博物館
一般社団法人WITH PEER
岡山史興
NPO法人 Re-Education
フリースペースたまりば運営「コミュニスペー...

夜の世界で孤立している人たちに、AIの力で「明日の選択肢」を届ける
41%
- 現在
- 4,130,000円
- 支援者
- 109人
- 残り
- 30日

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
216%
- 現在
- 216,684,000円
- 支援者
- 12,280人
- 残り
- 30日

国立科学博物館マンスリーサポーター|地球の宝を守りつづける
継続寄付
- 総計
- 679人

PEERパートナー:スポーツを通じた障害者の社会参加を応援する!
継続寄付
- 総計
- 18人

小さな村の挑戦!保育料ゼロの学童保育を支える「みん営」仲間募集!
継続寄付
- 総計
- 61人

三浦半島から新しい教育文化を創る!
102%
- 現在
- 5,110,000円
- 支援者
- 124人
- 残り
- 42日

食を通して人が繋がる居場所「えんくる」を応援してください
継続寄付
- 総計
- 11人
最近見たプロジェクト
糸あやつり人形一糸座
toru
宮川 友美:海(まある)助産院
雑誌の図書館 大宅壮一文庫事務局 鴨志田浩
ジャッカル
仙台刈りプロジェクト代表:八木均
佐山裕亮
成立

江戸から続く「糸あやつり人形」存続の危機に|苦境を乗り越えて未来へ
183%
- 支援総額
- 5,515,000円
- 支援者
- 236人
- 終了日
- 8/31

佐渡が島の自然の中で、大人も子どもも共に遊び育つ居場所をつくりたい
継続寄付
- 総計
- 10人
成立

産前産後のママに。継続ケアの選択肢を広げ、“My助産師”育成を
307%
- 支援総額
- 4,609,000円
- 支援者
- 254人
- 終了日
- 5/22
成立

大宅壮一文庫を存続させたい。日本で最初に誕生した雑誌の図書館
170%
- 支援総額
- 8,545,000円
- 支援者
- 760人
- 終了日
- 6/30
成立
大怪我からトライアスロン世界選手権での復活を目指す
192%
- 支援総額
- 2,304,000円
- 支援者
- 149人
- 終了日
- 5/21
成立

仙台市に希望を届けたい!仙台刈りプロジェクトZ、ついに始動!
102%
- 支援総額
- 3,060,000円
- 支援者
- 170人
- 終了日
- 7/31
成立

「声」を仕事に!佐山裕亮が会社の立ち上げに挑戦します!
110%
- 支援総額
- 902,000円
- 支援者
- 104人
- 終了日
- 4/7










