このクラウドファンディングは達成しませんでした。支援予約はすべてキャンセルとなります。銀行振込みにより支援を行った方には、当社より返金が行われます。

1歳4ヶ月愛犬の前十字靭帯断裂の診断で手術費用ご支援お願いします

1歳4ヶ月愛犬の前十字靭帯断裂の診断で手術費用ご支援お願いします
このクラウドファンディングは達成しませんでした。支援予約はすべてキャンセルとなります。銀行振込みにより支援を行った方には、当社より返金が行われます。

支援総額

35,000

目標金額 700,000円

支援者
6人
募集終了日
2022年5月15日

    https://readyfor.jp/projects/90348?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note

プロジェクト本文

▼自己紹介

 

初めまして。

1歳4ヶ月のアメリカン・ピット・ブル・テリアの 「ハジキ定春 」です。

 

 

▼プロジェクトを立ち上げたきっかけ

 

たくさんのプロジェクトから閲覧いただきありがとうございます。 

 

 

今年の1月下旬から後ろ足の左足をかばうように歩くようになり、病院に行ったところレントゲンを撮ってもらいましたが、捻挫と診断され、少しすると両足がうさぎ跳びみたいにピョンピョン歩くようになりました。

 

   そして、紹介状を書いてもらい大きな病院で診察してもらいました。

 

 診断名が「前十字靭帯断裂」でした。

 

 

 

 手術が必要で今後大変なことになると言われました。

 

 

まだ若いし散歩が大好きなのですが、今も散歩も行けず、ケージの中で生活しています。 

 

ケージの中での生活もストレスが溜まり、嘔吐、血便が出てしまう時もあります。  

 

 

飼い主の私が今妊娠中で来月出産との事もあり働けずお金に余裕もないのです。ペット保険には入っているのですが、どうしても79万円以上は見ていてほしいと言われています。  

 

まだまだ健康に生きていてほしいと願うばかりです。散歩も行ってあげたい。ケージの中での生活から解放してあげたいです。  

 

 

本当にどうかよろしくお願い申し上げます。

 

 

 

 

 

 

▼プロジェクトの内容

 

 

手術内容が左足をまず1回目にして2週間ケージの中生活、エリカラー装着、感染症を起こさないために足には布をかぶせ、様子を見て2週間が経った頃にまた右足の手術をします。

 

 

今足にはすごく負担がかかっているらしく、半月板の損傷している部分も切る手術になります。

 

 

もう3/9に手術が決まっています。

早く元気な姿が見たいです。

手術費用がどうしても必要で、妊娠中、来月出産後にすぐに仕事をしてもとても金額払えません。

ですのでご支援いただける方がいらっしゃいましたらどうかご協力をしていただきたいと思いました。

 

 

目標の金額と手術費が合わない理由は

手数料が引かれるので合わせました。

手術費以外は自分で血液検査など補います。

どうか本当に本当に手術費のご支援よろしくお願いします。

 

 

【追記です】

3/9に手術を1回目の片足を終えました。

無事に終えています。

早く少しでも良くなればと思ってケージ内で安静にと先生にも言われています。

少しでも応援頂けたらと思っています。

よろしくお願いします。

 

 

 

支援金の設定金額も

達成しなければ1円もハジキの為に支援金が入ることはありません。

ですので低めに設定させて頂いております。

 

 

 

リターンも大した事ができないですが

気持ちはすごく嬉しく感謝のお手紙を書かせていただきたいです。

 

 

 

万が一、ハジキが亡くなった際は、いただいた支援金はこれまでの治療費にすべて使用したいと思います。あらかじめご了承ください。

 

▼プロジェクトの展望・ビジョン

 

 

 

 

 

 

 

本クラウドファンディングに関するお問合せは以下までご連絡ください。


連絡先:hajikisadaharu@i.softbank.jp

 

 


【READYFOR事務局からのご案内】

 

ペットの治療費用を集めるクラウドファンディングに関しては、以下のガイドラインもご確認ください。


ペットの治療費用を集めるクラウドファンディングに関する当社の考え

 

 

プロジェクト実行責任者:
秋山未祐
プロジェクト実施完了日:
2022年6月30日

プロジェクト概要と集めた資金の使途

3/9に第1回目の手術があります。 それから様子を見て2回目の手術、そこからリハビリをしていきます。 資金は全て手術費に使わせていただきます。

リスク&チャレンジ

プロジェクトに必要な金額と目標金額の差額について
自己資金で補填します

あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!

    https://readyfor.jp/projects/90348?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note

プロフィール

あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!

    https://readyfor.jp/projects/90348?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note

リターン

5,000+システム利用料


alt

感謝のメールと共に写真を付属して送らせていただきます。

感謝のメールに写真を付属して送らせていただきます。

大した事ができないですがすみません。
気持ちは大変喜びでいっぱいです。

申込数
5
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年10月

10,000+システム利用料


alt

感謝のメールと共に写真を数枚付属して送らせていただきます。

感謝のメールに写真を付属して送らせていただきます。

大した事ができないですがすみません。
気持ちは大変喜びでいっぱいです。

申込数
1
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年10月

5,000+システム利用料


alt

感謝のメールと共に写真を付属して送らせていただきます。

感謝のメールに写真を付属して送らせていただきます。

大した事ができないですがすみません。
気持ちは大変喜びでいっぱいです。

申込数
5
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年10月

10,000+システム利用料


alt

感謝のメールと共に写真を数枚付属して送らせていただきます。

感謝のメールに写真を付属して送らせていただきます。

大した事ができないですがすみません。
気持ちは大変喜びでいっぱいです。

申込数
1
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年10月
1 ~ 1/ 6

プロフィール

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る