
支援総額
4,013,000円
目標金額 3,000,000円
- 支援者
- 292人
- 募集終了日
- 2022年5月31日
https://readyfor.jp/projects/92865?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
2022年05月02日 21:36
ちーぱぱさんから応援メッセージを頂きました

3月26日、「大山はすごい暴風で屋根がはがれて飛んでしまって…巨木も折れて…大変なことになりました。」と光雄さん、おきょうさんからのLINEがきました。写真を見てびっくり、「早く避難してください。」と返信したことを思い出します。
2010年開店の冬、登山帰りに様子伺いに寄ったところ、まるで「かまくら」のように雪でうまったお店の前で雪かきをしておられた光雄さんとことばを交わしました。そのうち、お二人との心温まるトークと美味しいコーヒー&食事に、日々の疲れた心を癒そうと妻と二人で田舎家さんに通うようになりました。今では、娘たちも加わり家族ぐるみのお付き合いをさせていただいています。また、趣味で撮りためた大山の四季の写真を飾っていただいてもいます。
田舎家さん(寿福院)には素晴らしい景色があちこちにあります。庭一面を黄色に染める銀杏のじゅうたん、雨にぬれて青く光る紫陽花の花、日差しや見る人の心のありようによって表情を変えていくお地蔵様…などを写真に収めるのも楽しみの一つです。
400年の時を超えてきた寿福院。明治時代(?)にも外国から来客があったとのことで、その当時の写真を見せていただいたことがあります。人が住まなくなり一度は荒れ果てたこの場所を、お二人が心を込めて清掃、修理され、「田舎家」さんとして再び人々の集う場所となりました。
私たちと同じように庭のお地蔵さまとステキなお二人が結ぶご縁がこれからもたくさんあるのではないかと思います。そんな田舎家さん(寿福院)が、これからもずっと続いていきますよう願っています。皆様のお力添えをよろしくお願いします。
リターン
3,000円+システム利用料

田舎家復興祈願コース
①感謝の氣持ちを込めてメールを送らせて頂きます。
- 申込数
- 121
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年7月
10,000円+システム利用料

田舎家全力復興祈願コース
①感謝の氣持ちを込めてメールを送らせて頂きます。
- 申込数
- 108
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年7月
3,000円+システム利用料

田舎家復興祈願コース
①感謝の氣持ちを込めてメールを送らせて頂きます。
- 申込数
- 121
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年7月
10,000円+システム利用料

田舎家全力復興祈願コース
①感謝の氣持ちを込めてメールを送らせて頂きます。
- 申込数
- 108
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年7月
1 ~ 1/ 7
このページを見た人はこんなプロジェクトもチェックしています
NPO法人ジャパンワイルドライフセンター(JWC)
ノーザンレイク
滋賀県彦根市観光文化戦略部文化財課
海龍王寺 住職 石川重元 (イケ住)
髙橋 雅道(一般社団法人フリースペース道)
NPO法人 青い鳥動物愛護会
一般社団法人全国フードバンク推進協議会

JWCサポーター大募集中!傷付いた野生動物を救いたい
継続寄付
- 総計
- 253人

1頭1頭と向き合い続けるために。引退馬たちに安心安全な新厩舎建設へ
492%
- 現在
- 73,896,000円
- 支援者
- 6,381人
- 残り
- 32日

国宝 彦根城、日本の遺産を未来へつなぐ|高橋架け替えで蘇る大名庭園
79%
- 現在
- 7,985,000円
- 寄付者
- 195人
- 残り
- 36日

小さなお寺の大切なたからものを一緒に守り、伝えていただけませんか
継続寄付
- 総計
- 145人

フリースクールで不登校の子どもたちの居場所・学びの場を広げたい
継続寄付
- 総計
- 12人

青い鳥サポーター募集中〜殺処分ゼロを守り抜くためのご支援を〜
継続寄付
- 総計
- 75人

食料支援を行うフードバンクを支えたい|マンスリーサポーター募集中!
継続寄付
- 総計
- 62人










