暴風被災した田舎家(四百年の歴史ある大山寺寿福院)の屋根修復したい
暴風被災した田舎家(四百年の歴史ある大山寺寿福院)の屋根修復したい

支援総額

4,013,000

目標金額 3,000,000円

支援者
292人
募集終了日
2022年5月31日

    https://readyfor.jp/projects/92865?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2022年05月13日 12:46

残す価値


皆様方のあたたかいご支援のお陰で、目標達成し、現在はネクストゴールの500万にチャレンジしてます。
本日も朝から雨模様にて雨漏り対策をしております。

この寿福院をお借りして、オープン間もない頃、あるお客様が来られて‥お帰りの間際に私に向かって一言「あなたの前世は修行が嫌で逃げ出した小坊主です。だから今ここの寿福院にいるのです」
この言葉を聞いて???でした。

この寿福院にはいろいろな方がお越しになります。お地蔵さまに願をかけられる方、癒やしに来られる方。
不思議なほどに過去、バイトにというご縁で発達障害や傷つき対人恐怖症になった方が働いてくれました。
今は復帰して違う仕事で頑張っておられます。
きっとこの場所は、癒やす何か不思議力があるのではないかと勝手に思ってます。

このままでは内装も雨で駄目になってしまいます。
この寿福院を残すためにかわらぬご支援をお願いします

リターン

3,000+システム利用料


田舎家復興祈願コース

田舎家復興祈願コース

①感謝の氣持ちを込めてメールを送らせて頂きます。

申込数
121
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年7月

10,000+システム利用料


田舎家全力復興祈願コース

田舎家全力復興祈願コース

①感謝の氣持ちを込めてメールを送らせて頂きます。

申込数
108
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年7月

3,000+システム利用料


田舎家復興祈願コース

田舎家復興祈願コース

①感謝の氣持ちを込めてメールを送らせて頂きます。

申込数
121
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年7月

10,000+システム利用料


田舎家全力復興祈願コース

田舎家全力復興祈願コース

①感謝の氣持ちを込めてメールを送らせて頂きます。

申込数
108
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年7月
1 ~ 1/ 7


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る