女性の国際演劇フェスティヴァル "TRANSIT Ⅹ” 参加

支援総額
398,000円
目標金額 350,000円
- 支援者
- 30人
- 募集終了日
- 2022年6月30日
https://readyfor.jp/projects/96014?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
2022年06月28日 02:50
達成いたしました!
ご支援いただいた皆様
おかげ様で、目標金額を達成いたしました。
みなさまのあたたかなご支援に、深く感謝申し上げます。
今後、みなさまへの感謝の印としてのリターンを作成し、8月末日までに、郵送させていただきます。
梅雨もあけ、厳しい暑さが続いております。こまめに水分補給をされ、くれぐれもお気をつけて、お元気でお過ごしくださいませ。
今後も、さらに充実した国際交流を続けてまいります。何とぞご指導、ご鞭撻のほど、よろしくお願い申し上げます。
上方舞友の会
吉村桂充(よしむら けいいん) 拝
おかげ様で、目標金額を達成いたしました。
みなさまのあたたかなご支援に、深く感謝申し上げます。
今後、みなさまへの感謝の印としてのリターンを作成し、8月末日までに、郵送させていただきます。
梅雨もあけ、厳しい暑さが続いております。こまめに水分補給をされ、くれぐれもお気をつけて、お元気でお過ごしくださいませ。
今後も、さらに充実した国際交流を続けてまいります。何とぞご指導、ご鞭撻のほど、よろしくお願い申し上げます。
上方舞友の会
吉村桂充(よしむら けいいん) 拝
リターン
3,000円+システム利用料

【お礼状郵送 報告書郵送 お名前記載 活動報告会ご招待】
●帰国後お礼状を郵送いたします。
●活動報告書を郵送いたします。
●活動報告書にお名前(仮名希望の方は仮名)を記載します。
●活動報告会に一名様ご招待いたします。(開催日時場所未定 8月初旬までに決定予定)
- 申込数
- 16
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年8月
10,000円+システム利用料

【お礼状郵送 報告書郵送 お名前記載 活動報告会ご招待 感謝の寄せ書き郵送】
●帰国後お礼状を郵送いたします。
●活動報告書を郵送いたします。
●活動報告書にお名前(仮名希望の方は仮名)を記載します。
●活動報告会に一名様ご招待いたします。(開催日時・場所未定 8月初旬までに決定予定)
●世界各国からのフェスティヴァル参加者の感謝の寄せ書きコピーをさしあげます。
- 申込数
- 10
- 在庫数
- 完売
- 発送完了予定月
- 2022年8月
3,000円+システム利用料

【お礼状郵送 報告書郵送 お名前記載 活動報告会ご招待】
●帰国後お礼状を郵送いたします。
●活動報告書を郵送いたします。
●活動報告書にお名前(仮名希望の方は仮名)を記載します。
●活動報告会に一名様ご招待いたします。(開催日時場所未定 8月初旬までに決定予定)
- 申込数
- 16
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年8月
10,000円+システム利用料

【お礼状郵送 報告書郵送 お名前記載 活動報告会ご招待 感謝の寄せ書き郵送】
●帰国後お礼状を郵送いたします。
●活動報告書を郵送いたします。
●活動報告書にお名前(仮名希望の方は仮名)を記載します。
●活動報告会に一名様ご招待いたします。(開催日時・場所未定 8月初旬までに決定予定)
●世界各国からのフェスティヴァル参加者の感謝の寄せ書きコピーをさしあげます。
- 申込数
- 10
- 在庫数
- 完売
- 発送完了予定月
- 2022年8月
1 ~ 1/ 5
このページを見た人はこんなプロジェクトもチェックしています
吉村作治(エジプト考古学者)
NPO法人Lily&Marry'S
チーム51 ・タイ少数民族アカ族子供支援プロジ...
認定NPO法人 虹色ダイバーシティ
山形県立致道館高校音楽ゼミ
特定非営利活動法人アイキャン(ICAN)
縄文庄

吉村作治エジプト調査隊 太陽の船 大エジプト博物館展示へ【第一弾】
29%
- 現在
- 5,870,000円
- 支援者
- 153人
- 残り
- 67日

【毎日営業の第三の居場所】地球の子供食堂と宿題Cafeひがしく店
継続寄付
- 総計
- 62人

【継続寄付】DD51技術支援・鉄道を通した日タイ友好活動を続けたい
継続寄付
- 総計
- 64人

常設LGBTQセンターを応援!プライドセンター大阪サポーター募集中
継続寄付
- 総計
- 16人

聴覚障がいの方へ伝えたい「目で聴く身体で感じるコンサート」
77%
- 現在
- 388,500円
- 支援者
- 62人
- 残り
- 5日

フィリピンの危機的状況下の子どもを応援する!マンスリーパートナー
継続寄付
- 総計
- 7人

山間地域から未来へ―「麻」に象徴される伝統作物や自然農で地域再生を
23%
- 現在
- 70,000円
- 支援者
- 9人
- 残り
- 10日
最近見たプロジェクト
AKIちゃん
音威子府村若手まちづくりグループ nociw*
BetterDream
久保博揮(一般社団法人日本ダイバーシティ推...
株式会社ナラティブ
兵庫県立小野高校国際経済科 そろばんから発信班
成立

札幌北翔支援学校の子どもたちに西川悟平氏のピアノを聴かせたい
207%
- 支援総額
- 374,000円
- 支援者
- 77人
- 終了日
- 5/21
成立
#頑張れ宗谷本線!手ぬぐいを振って観光列車を皆で歓迎したい
130%
- 支援総額
- 1,040,000円
- 支援者
- 74人
- 終了日
- 7/12
美瑛駅120年記念 トイレ改修プロジェクト
- 支援総額
- 45,000円
- 支援者
- 9人
- 終了日
- 11/29
成立
内面を見て!就活時のPR力向上とミスマッチ減少「はたらく手帳」
127%
- 支援総額
- 1,022,000円
- 支援者
- 75人
- 終了日
- 6/30
成立

戦争を二度と繰り返さない|沖縄戦から平和を考える演劇にご支援を
104%
- 支援総額
- 3,121,000円
- 支援者
- 171人
- 終了日
- 3/31
成立
まちの魅力を発信!~そろばんの町小野市で国際大会を!~
119%
- 支援総額
- 1,311,000円
- 支援者
- 54人
- 終了日
- 5/31











