このプロジェクトでは継続的な支援を募集しています

マンスリーサポーター総計
ジンバブエのフェミニスト運動
ジンバブエで女性と少女に対する暴力をなくすため、フェミニスト運動が立ち上がる
2022年5月26日(木)
「フェミニスト運動構築への私たちの評価は、集団の力を認識することにあります」- 若い女性のための開発センター ( Institute for Young Women’s Development) プログラム・コーディネーター、サンドラ・ゼンダは述べています。
ジンバブエ、ビンドゥラ都市部のInstitute of Young Women's Developmentのメンバー。写真提供:Onai Chitakunye/IYWD
ジンバブエでは、15歳から49歳の女性の約3分の1が身体的暴力を、約4分の1が15歳以降に性的暴力を受けた経験があると言われています。ジンバブエの農村や鉱山のコミュニティに住む若い女性たちの運動を主導する「若い女性のための開発センター(IYWD)」は、コミュニティの組織化と運動の構築を通じて女性をエンパワーし、常在する暴力に対処しています。
この活動を支援するため、EU/国連スポットライト・イニシアティブの下、女性に対する暴力撤廃のための国連信託基金は、2020年初頭にIYWDが南部アフリカ・ジャスト・アソシエイツ(JASS SNA)と連携してマニカランドとマショナランドで立ち上げたプロジェクトに資金援助しています。
プロジェクト「What Women Want」
このプロジェクトは、ジンバブエのジェンダーに起因する暴力を予防するために草の根の集団的女性パワーを構築しています。プロジェクトは、女性に対する暴力に深くかかわる社会規範や慣習を変えるために、フェミニスト運動構築のノウハウを利用しているのです。
戦略の一環として、このプロジェクトは「フェミニスト運動構築スクール」というトレーナー養成プログラムを設け、女性にリーダーシップのスキルを身につけさせ、何が暴力を引き起こすのかについての理解を深めています。これらの学校は、女性活動家の主体性を高め、暴力やジェンダー不平等に対して主張できる力を培ってきました。IYWDプログラム・コーディネーターのサンドラ・ゼンダは、次のように述べています。「この戦略は、女性人権擁護者、自称女性セックスワーカー、レズビアン、バイセクシャル、トランスジェンダー女性、すべての参加を確保し、連帯することに成功しています」

シャムバの族長裁判所へ向かう地元の女性支援者に同行するIYWDのメンバー。この女性は、コミュニティ内の構造的暴力から他の女性をかばったとして悪意で裁判にかけられました。写真提供:Sharon Sigauke/IYWD
初期の成功例
2021年初頭、新しい学校に通っていた女性たちは、マショナランド中央州でコミュニティ主導の内部告発キャンペーンを立ち上げました。これにより、女性活動家、地元のリーダー、警察の被害者支援部隊の間の連携が育まれ、女性や少女に対する暴力事件の報告や対処が改善されました。ビンドゥラ地区だけでも、このキャンペーンにより、ジェンダーに起因する暴力の報告件数が3倍に増加したのです。
活動家はまた、女性が毎週金曜日に地元の意思決定者と関わり、女性や少女に対する暴力について話し合い、解決策や保護メカニズムの構築に貢献できるような、バーチャルなプラットフォームを開発しました。
アライアンス(連携)の強化
さらに、IYWDとJASS SNAは、運動を超え、セクターを超えた連携を構築しました。すでに45の市民社会組織と提携し、より多くのリソースを利用し、市民の空間を脅かす法律に対して集団で反対することができるようになりました。
また、家父長的な信念や制度の門番である意思決定者と密接に連携し、女性や少女に対する暴力防止への支持を促しています。サンドラ・ゼンダは次のように説明します。「私たちは、若い女性活動家を支援するための解決策を共同で作成する際に、彼らを味方につけて協働しています」
IYWDが主導するエンパワーメント活動は、女性、地域のリーダー、政策立案者を結びつけ、女性に対する暴力をなくすために、地域のメンバーを変革の担い手へと変えるだけでなく、地域のフェミニスト運動の育成にも役立っています。
(UN Women日本事務所翻訳記事の抄訳
コース
500円 / 月

500円コース
・寄付領収書
12月末までに入金された分を年末一括締めにて、翌年1月に送付いたします。確定申告の際にご提出いただきますと、所得税の優遇措置が受けられます。
・感謝状
領収書に同封し郵送いたします。
1,000円 / 月

1,000円コース
寄付領収書
12月末までに入金された分を年末一括締めにて、翌年1月に送付いたします。確定申告の際にご提出いただきますと、所得税の優遇措置が受けられます。
・感謝状
領収書に同封し郵送いたします。
2,000円 / 月

2,000円コース
寄付領収書
12月末までに入金された分を年末一括締めにて、翌年1月に送付いたします。確定申告の際にご提出いただきますと、所得税の優遇措置が受けられます。
・感謝状
領収書に同封し郵送いたします。
3,000円 / 月

3,000円コース
寄付領収書
12月末までに入金された分を年末一括締めにて、翌年1月に送付いたします。確定申告の際にご提出いただきますと、所得税の優遇措置が受けられます。
・感謝状
領収書に同封し郵送いたします。
5,000円 / 月

5,000円コース
寄付領収書
12月末までに入金された分を年末一括締めにて、翌年1月に送付いたします。確定申告の際にご提出いただきますと、所得税の優遇措置が受けられます。
・感謝状
領収書に同封し郵送いたします。
10,000円 / 月

10,000円コース
寄付領収書
12月末までに入金された分を年末一括締めにて、翌年1月に送付いたします。確定申告の際にご提出いただきますと、所得税の優遇措置が受けられます。
・感謝状
領収書に同封し郵送いたします。

子どもの貧困をなくしたい!困窮家庭の子どもたちの未来を応援!
- 総計
- 17人

夜の世界で孤立・困窮している女性たちに、必要な支援を届けたい
- 総計
- 162人

奨学金の原資が不足しています│未来応援奨学金にいがた2025
- 現在
- 1,726,000円
- 支援者
- 89人
- 残り
- 29日

貧困・虐待などで親を頼れない若者に伴走支援を|若者おうえん基金
- 現在
- 7,122,000円
- 支援者
- 331人
- 残り
- 6日

【月800円から】アジアの母と子の命を守る|PHJサポーター募集!
- 総計
- 7人

JPA マンスリーサポーター募集|難病でも安心して暮らせる社会を
- 総計
- 20人

保護猫の楽園笑にゃんこ王国サポーター募集
- 総計
- 70人

交通事故に遭った「クロ」君をご支援下さい!
- 現在
- 50,000円
- 支援者
- 4人
- 残り
- 24日

文字より先に、楽譜を覚えた。スラム街で、彼らは音楽と夢を見る
- 支援総額
- 2,315,000円
- 支援者
- 223人
- 終了日
- 6/17

【東京工業大学】一歩先の工大祭 LEDディスプレイで近未来へ
- 寄付総額
- 2,962,000円
- 寄付者
- 133人
- 終了日
- 9/15
【2022年】100年後の未来をつくる!とみおかワインプロジェクト
- 支援総額
- 6,715,000円
- 支援者
- 225人
- 終了日
- 5/10

【七大戦名古屋大会】応援団演舞を巨大広告とデモで盛り上げたい!
- 支援総額
- 2,714,000円
- 支援者
- 170人
- 終了日
- 5/31
カーストで差別されたインドの子ども達に継続して学べる環境を
- 支援総額
- 420,000円
- 支援者
- 58人
- 終了日
- 5/11
奈良の未来、ナラディーア(クラブハウス練習場)に自分の名前を刻もう
- 支援総額
- 20,462,000円
- 支援者
- 279人
- 終了日
- 4/17












