
支援総額
目標金額 700,000円
- 支援者
- 96人
- 募集終了日
- 2022年8月9日
りさりさ選手のポケモンカード以外の紹介②
りさりさ選手のポケモンカード以外の紹介をしたいと思います。
前回は、中学を卒業するまで、剣詩舞をしていた事を紹介いたしました。
今回は、高校生活を紹介したいと思います。
S高等学院とバンタンゲームアカデミー高等部というところに在籍しております。
S高等学院とは、インターネットと通信制高校の制度を活用した高校です。
スマホやタブレットを使い、好きな時間に授業を受けて学習し高校卒業資格を取得します。
好きな時間に授業を受けれるので、やりたい事に時間を使えるのがいいです。
バンタンゲームアカデミー高等部ではeスポーツ総合を専攻しています。
「eスポーツ」とは、「エレクトロニック・スポーツ」の略で、電子機器用いて行う娯楽、競技、スポーツ全般を指す言葉であり、コンピューターゲーム・ビデオゲームを使った対戦をスポーツ競技として捉える際の名称です。
近年、「eスポーツ」が世界中で大きな盛り上がりを見せています。
海外では、大きな規模の大会になると、1万人を超える観客が大きな会場を埋め尽くし、選手の一挙手一投足の熱狂し、その様子はプロスポーツ大会のような感じで盛り上がっています。
バンタンゲームアカデミーでは3年間かけて、プロのゲームテクニックと映像編集スキルを学び、プロゲーマーやストリーマー、ゲーム実況者等を目指して勉強しています。
1年生の時はフォーナイトを専攻していましたが、ゲーミングPCを購入を機に2年生からヴァロラント専攻に変わりました。
ヴァロラントのランクはプラチナ3で,、次のゲームがダイヤ昇格戦です。ここで勝てればダイヤに昇格です。
先月のランク分布をみると、上位5.5%位に入るかと思います。(今月から新しいランクが増えているので参考程度です)
今年はヴァロラントでの女性チームの大会もあり、世界的にも盛り上がっています。
来年の大会までにはもっとランクをあげて、チームの募集要項を満たせるようになって、チームの選考会に参加出来るとこまで頑張って欲しいです。
一日のイメージ:バンタンの授業がある日は、バンタンに通いながら、空いてる時間にS高の勉強をして、バンタンの授業が終わればポケモンカード、夜に帰ってきてヴァロラントを夜中までする感じです。
たまに夜中に大きな声を出しているのでご近所迷惑になっていないか心配です。
バンタンが大阪の難波という所にあり、近くにカードショップがあるおかげで、バンタンの授業終わりにポケモンカード仲間と待ち合わせをしてポケモンカードの練習が出来るのも、非常に助かっております。
娘がこのような進路に進んだのは、私の影響なのかなぁ
私もビデオゲームが好きで、特にFPS/TPSが大好きです
娘が小さなころから、銃や刀のおもちゃがあったり、ゲームがあったり触れる機会がありました。
今は私も下の娘とフォートナイトの親子大会に参加したりしています。
このような進路を取った事に奥さんは反対していましたが、最近では奥さんも「ランクあがったか?」と応援してくれています。
「ゲームしてないで、勉強しなさい」から「ゲームしてるか?ランク上がったか?」に会話が変わりました。
*りさりさのマウスパッドとマウスです。(マウスは最近変えました)

リターン
1,000円+システム利用料

全力応援A
・リサパパとりさりさ選手からの感謝のメール
・WCSの準備と渡航記
- 申込数
- 37
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年10月
3,000円+システム利用料

全力応援B
・リサパパとりさりさ選手からの感謝のメール
・WCSの準備と渡航記
- 申込数
- 13
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年10月
1,000円+システム利用料

全力応援A
・リサパパとりさりさ選手からの感謝のメール
・WCSの準備と渡航記
- 申込数
- 37
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年10月
3,000円+システム利用料

全力応援B
・リサパパとりさりさ選手からの感謝のメール
・WCSの準備と渡航記
- 申込数
- 13
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年10月

「網走鉄道」 レール延伸 ホーム設置 運転設備拡充工事のご支援願い
- 現在
- 562,000円
- 支援者
- 32人
- 残り
- 25日

上毛電気鉄道|次の100年を共につくる、新たな”なかま”を迎えたい
- 現在
- 3,581,000円
- 支援者
- 125人
- 残り
- 22日

緊急支援|フィリピン地震へのご支援を
- 現在
- 1,628,000円
- 寄付者
- 222人
- 残り
- 10日

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
- 現在
- 217,462,000円
- 支援者
- 12,355人
- 残り
- 29日

救う命を選ばない。どんな犬猫も保護し続け福岡の里親さんを増やしたい
#動物
- 現在
- 3,058,000円
- 支援者
- 290人
- 残り
- 1日

百寿の琴電23号、次世代に受け継ぐ応援を!
- 現在
- 424,500円
- 支援者
- 44人
- 残り
- 9日

絶滅の危機に瀕しているシマアオジ 彼らのいる景色を取り戻したい
#国際協力
- 現在
- 4,251,900円
- 寄付者
- 355人
- 残り
- 10時間










