小豆島・田浦のオリーブ畑を使って子育ちの「だんだん塾」を開きたい
小豆島・田浦のオリーブ畑を使って子育ちの「だんだん塾」を開きたい

支援総額

1,238,000

目標金額 1,000,000円

支援者
112人
募集終了日
2022年11月25日

    https://readyfor.jp/projects/98371?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2024年07月25日 14:55

猛暑の中元気な草が畑を覆います。草刈り草取り終わりました

二十四の瞳映画村に続く海岸通りのオリーブの木は今年でまる4年と3年が過ぎました。背丈は驚くほど大きくなり、初めて沢山の実をつけています。

村の中はまる2年が過ぎ、どの木も穏やかに風に揺れ、かわいい実を付けました。

実は今直径1センチくらい。台風や豪雨で落ちなければ、秋は沢山の収穫が望めることでしょう。

11月、皆さんに楽しんでいただけるよう収穫の集いを計画中です。

 

段々畑の57本は1年と2か月ですが、人よりも大きくなった木も多くそれぞれ個性豊かに育っています。実もついて頼もしい。

 

写真をご覧ください。

 

 

海岸通り

 

 

 

オリーブの子どもたち

 

段々畑からの内海湾です

 

三回のクラウドファンディングで皆様のご支援をいただき、活動の場を保ち整備していくことが精いっぱいのところもあり、皆様のご期待にお応えできていないと反省しております。しかしゆっくりではありますが前に進んでおります。

クラウドファンでイングはお休みし、今NPO設立に向けて動いております。設立出来ましたらご報告いたします。

 

リターン

3,000+システム利用料


田浦オリーブプロジェクトを応援してください

田浦オリーブプロジェクトを応援してください

・感謝のメールをお送りします。
・中間報告のメールを差し上げます。

こちらからのご支援を多くのみなさまからいただけますようお願い申し上げます。

申込数
36
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年1月

10,000+システム利用料


【小豆島名産コース】オリーブ新漬けをお楽しみください

【小豆島名産コース】オリーブ新漬けをお楽しみください

・感謝のメールをお送りします
・絵葉書と活動報告をお送りします
・小豆島名産「オリーブ新漬け」と活動報告をお送りします。

*「オリーブ新漬け」は田浦オリーブプロジェクトから発送させていただきます。保健所などへの確認はできています。発送は遅くても2023年1月末月ごろを予定しております。


申込数
25
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年1月

3,000+システム利用料


田浦オリーブプロジェクトを応援してください

田浦オリーブプロジェクトを応援してください

・感謝のメールをお送りします。
・中間報告のメールを差し上げます。

こちらからのご支援を多くのみなさまからいただけますようお願い申し上げます。

申込数
36
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年1月

10,000+システム利用料


【小豆島名産コース】オリーブ新漬けをお楽しみください

【小豆島名産コース】オリーブ新漬けをお楽しみください

・感謝のメールをお送りします
・絵葉書と活動報告をお送りします
・小豆島名産「オリーブ新漬け」と活動報告をお送りします。

*「オリーブ新漬け」は田浦オリーブプロジェクトから発送させていただきます。保健所などへの確認はできています。発送は遅くても2023年1月末月ごろを予定しております。


申込数
25
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年1月
1 ~ 1/ 11


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る