このクラウドファンディングは達成しませんでした。支援予約はすべてキャンセルとなります。銀行振込みにより支援を行った方には、当社より返金が行われます。
セブをハッピーにするフィリピン名物となる新たなお土産を開発したい!
セブをハッピーにするフィリピン名物となる新たなお土産を開発したい!
このクラウドファンディングは達成しませんでした。支援予約はすべてキャンセルとなります。銀行振込みにより支援を行った方には、当社より返金が行われます。

支援総額

250,500

目標金額 630,000円

支援者
26人
募集終了日
2022年8月24日

    https://readyfor.jp/projects/98689?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2022年08月09日 14:56

カカオ農園訪問


こんにちは!ミキです!
 今回は、フィリピンのダバオにあるカカオ農園、Cacao Farm 清里さんに行ってきました!Cacao Farm 清里さんは、日本人のタイジュさんが現地の方と一緒に管理しておられるカカオ農園です。
 そのカカオ農園では、カカオがどのように育ち、チョコレートになるかを教えてもらったり、お土産開発のアドバイスを貰いました。
 私が感じた事は、チョコレートはとてもシビアで繊細なんだな、と思いました。カカオは、何日もかけて発酵し、天日干しをして乾燥させるのですが、同じ方法で発酵、乾燥させても気温や湿度、雨が降るかどうかなど、さまざまな条件によって味や風味が変わるそうです。だから、同じ味を作る事は難しいけど、だからこそ上手くいった時は楽しいし、喜びが大きいそうです。紅茶やフルーツをカカオに混ぜてどんな風味になるかを繰り返し試行錯誤しているそうなのですが、とても楽しそうに試行錯誤されていました。本当にチョコレートが大好きで、美味しいチョコレートを作ろうと努力されている、ということが伝わってきました。
 また、チョコレート菓子を開発する時のヒントやアドバイスをいただきました。バナナの葉でお菓子を包んだり、パッケージに生産者さんの顔を載せるなど、思い付かなかったアイデアが次から次へと出てきて、本当に可能性は無限大にあるなと思いました。また、同時に、現地に来ないとフィリピンの味やお菓子の売られ方などが分からないので、渡航できている喜びを感じたし、この貴重な渡航の機会を本当に大事に、有意義なものにしたい!しないといけない!と思いました。今日からは、いよいよセブの NPO法人「CEBU WISH」さんへ行き、お土産開発に向けて試作を進めていきます。美味しい、みんなに愛されるお菓子を作るためにカカオ農園で学んだことも活かしながら頑張っていきます!またその試作の様子も進捗情報としてあげていきますので、チェックしてくださると嬉しいです!!
 

リターン

500+システム利用料


alt

サンクスメール(電子メールでのお届け)

以下をお届け!
・サンクスメール(電子メールでのお届け)

申込数
1
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年10月

1,000+システム利用料


alt

サンクスメール・活動報告

以下をお届け!
・活動報告(電子メールでのお届け)
・サンクスメール(電子メールでのお届け)

申込数
2
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年10月

500+システム利用料


alt

サンクスメール(電子メールでのお届け)

以下をお届け!
・サンクスメール(電子メールでのお届け)

申込数
1
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年10月

1,000+システム利用料


alt

サンクスメール・活動報告

以下をお届け!
・活動報告(電子メールでのお届け)
・サンクスメール(電子メールでのお届け)

申込数
2
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年10月
1 ~ 1/ 9


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る