和歌山カレー事件の再審開始を目指し 情報共有の場を作りたい
和歌山カレー事件の再審開始を目指し 情報共有の場を作りたい

支援総額

4,545,000

目標金額 3,500,000円

支援者
290人
募集終了日
2025年8月18日

    https://readyfor.jp/projects/98retrial?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2025年07月21日 16:13

7月27日(日) 「あおぞらの会」主催の勉強会・懇親会が開催されます!

今週日曜日に「あおぞらの会」主催の勉強会、懇親会が開催されます。

和歌山カレー事件の再審請求で重要な科学鑑定を行った京都大学名誉教授の河合潤さんのお話が聞ける貴重な機会です。
ぜひご参加ください。

 

以下、開催の概要です。

 

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -

 

「集いー和歌山カレー事件から27年経って」

 

最近、ネットで河合さんの主張を意図して誤解させるような記述がみられます。

例えばWikipediaの和歌山カレー事件ーヒ素の異同識別鑑定についての項目での記述など事実を捻じ曲げているように思えます。それらのことについて河合さんに話していただくことになりました。

 

内容としては「X線分析の進歩」 第43集「和歌山カレー砒素事件鑑定資料―蛍光 X線分析」と第44集「和歌山カレーヒ素事件鑑定資料の軽元素組成の解析」の中から話していただくことに。当日資料を配布します。それから、二村さんが来ていただけるとのことです。クラウドが目標金額に達しました。あおぞらの会としてもささやかですが呼びかけて応えていただきました。これからのことをお聞きしたいと思います。

 

それで、二本のyoutube 動画を見て議論するつもりでしたが、内容を変更し河合さんからのお話に時間をとりたいと思います。そして、クラウドのことでも話を二村さんからお聞きしたいと思います。せっかくお二人に来ていただけるのだから、できるだけ多くの人に聞いてほしいです。どうかよろしくお願いします。

 

●日時  7月27日(日) 14時開始、13時半開場、(16時半終了)
     同じ会場で懇親会を行います。

 

●場所  ピースクラブ4階
     電話:06-6646-0358
     住所:大阪市浪速区大国1-11-1 / アクセス  地下鉄・大国町駅5番出口南へ徒歩4分

 

●資料代 五百円

 

●主催  あおぞらの会  
     連絡先 080-4237-7692(古家)
     seiyadenden@bluesky.zaq.jp(猫七)

リターン

3,000+システム利用料


alt

3,000円プラン

⚫︎感謝のメールをお送りします
⚫︎活動報告を致します

※お一人様で複数口のご支援も可能です。

申込数
135
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年10月

5,000+システム利用料


alt

5,000円プラン

⚫︎感謝のメールをお送りします
⚫︎活動報告を致します

※お一人様で複数口のご支援も可能です。

申込数
62
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年10月

3,000+システム利用料


alt

3,000円プラン

⚫︎感謝のメールをお送りします
⚫︎活動報告を致します

※お一人様で複数口のご支援も可能です。

申込数
135
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年10月

5,000+システム利用料


alt

5,000円プラン

⚫︎感謝のメールをお送りします
⚫︎活動報告を致します

※お一人様で複数口のご支援も可能です。

申込数
62
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年10月
1 ~ 1/ 9


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る