
支援総額
1,056,000円
目標金額 700,000円
- 支援者
- 100人
- 募集終了日
- 2022年8月25日
https://readyfor.jp/projects/99512?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
2022年09月03日 02:30
おはぎの事③
とりあえず27日に医療センターで色々な検査や処置をして頂いたお陰で、おはぎの命は繋ぎ止められました。
そして8月31日予約日受診、前回受診から4日間ステロイド服薬でなんとか急変せずにおはぎは頑張ってくれていました。
8月31日
ステロイドがどのくらい効果があったかなど検査。
エコーでは、8月27日に胸水を抜いてからとりあえず4日間はほぼ増えていない。
〔多少は溜まってます〕
一気に増えてないって事だけで良かったです。
処方されたステロイドが少し効いている様子。
前病院で、フードにオリーブオイルをかけて与えるようにとの事で先生を信頼して、言われた通りに与えていたものを、医療センターの先生に前回伝えたら、辞めるようにとのこと。
辞めて4日目あたりから便に変化が!
あれだけ噴き出すほど下痢になったおはぎの便が少しずつ硬くなっていて、5日目の9月1日には柔らかいけど少し形のある便に。
そして、6日目の9月2日には前日より更に形のある便にまで!
前病院には二度と行かない。怖くて行けなくなりました。
今は、本当に信頼の出来る医療センターの主治医の先生に任せて良かったと心の底から思っております。
そして、本題のこれからの治療は、、、
悪性リンパ腫で他に腸を避けるようにできてるかなり大きな腫瘍。。。
まだまだ検査をしていって悪性リンパ腫以外にもある腫瘍を明確にしていく予定です。
〔ただし、おはぎの体力の問題もあり開腹して腫瘍の一部を切除して病理検査に出す事はかなりのリスクがあります〕
まず、麻酔をかける事自体今のおはぎには厳しそうです。
だからと言って腫瘍から細胞診で吸引してもらっても腫瘍がかなりの硬さ〔主治医の先生からは、今まで沢山のわんちゃん、ねこちゃんの細胞診で細胞をとれなかったのはおはぎくらいだと言われました〕
細胞が取れない程の硬い硬い腫瘍はなんなのだろうか。
とりあえず悪性リンパ腫には間違いないので、8月31日からおはぎの抗がん剤治療が始まりました。
おはぎの体力がないので、弱い悪性リンパ腫にだけ効く抗がん剤を8月31日から開始。
そして、今は抗がん剤とステロイド治療をしております。〔治療方法はこれから変わっていく事もあり〕なんせおはぎの体力がないので。。。
次回9月6日予約日。
それまでに急変がありませんように。。。
悲しい悲しい事に、おはぎの余命は2.3ヶ月。。。治療をしてしっかり抗がん剤、ステロイドが効いてくれれば、少しでも長く生きられる。
おはぎの余命なんて考えたくない。
余命がわかっているだけで1日1日が怖くて怖くて胸が張り裂けそうです。。。
ただ寝ているだけなのに、何度も何度も何度もおはぎの呼吸を確認する毎日。
恐怖でしかたありません。
でも、今おはぎは懸命に闘っています。
毎週県外まで通院。それで少しでも良くなるのなら、少しでもおはぎと長くいられるのなら、私は寝なくても大丈夫‼︎
一番辛いのは、一番苦しいのはおはぎだから。。。
こうやっておはぎが今を生きていられるのは、おはぎの生命力と、見守って下さっている皆様のおかげです。
重ね重ね感謝の気持ちでいっぱいです。
本当に有難う御座います。
次回→→→おはぎの事④
そして8月31日予約日受診、前回受診から4日間ステロイド服薬でなんとか急変せずにおはぎは頑張ってくれていました。
8月31日
ステロイドがどのくらい効果があったかなど検査。
エコーでは、8月27日に胸水を抜いてからとりあえず4日間はほぼ増えていない。
〔多少は溜まってます〕
一気に増えてないって事だけで良かったです。
処方されたステロイドが少し効いている様子。
前病院で、フードにオリーブオイルをかけて与えるようにとの事で先生を信頼して、言われた通りに与えていたものを、医療センターの先生に前回伝えたら、辞めるようにとのこと。
辞めて4日目あたりから便に変化が!
あれだけ噴き出すほど下痢になったおはぎの便が少しずつ硬くなっていて、5日目の9月1日には柔らかいけど少し形のある便に。
そして、6日目の9月2日には前日より更に形のある便にまで!
前病院には二度と行かない。怖くて行けなくなりました。
今は、本当に信頼の出来る医療センターの主治医の先生に任せて良かったと心の底から思っております。
そして、本題のこれからの治療は、、、
悪性リンパ腫で他に腸を避けるようにできてるかなり大きな腫瘍。。。
まだまだ検査をしていって悪性リンパ腫以外にもある腫瘍を明確にしていく予定です。
〔ただし、おはぎの体力の問題もあり開腹して腫瘍の一部を切除して病理検査に出す事はかなりのリスクがあります〕
まず、麻酔をかける事自体今のおはぎには厳しそうです。
だからと言って腫瘍から細胞診で吸引してもらっても腫瘍がかなりの硬さ〔主治医の先生からは、今まで沢山のわんちゃん、ねこちゃんの細胞診で細胞をとれなかったのはおはぎくらいだと言われました〕
細胞が取れない程の硬い硬い腫瘍はなんなのだろうか。
とりあえず悪性リンパ腫には間違いないので、8月31日からおはぎの抗がん剤治療が始まりました。
おはぎの体力がないので、弱い悪性リンパ腫にだけ効く抗がん剤を8月31日から開始。
そして、今は抗がん剤とステロイド治療をしております。〔治療方法はこれから変わっていく事もあり〕なんせおはぎの体力がないので。。。
次回9月6日予約日。
それまでに急変がありませんように。。。
悲しい悲しい事に、おはぎの余命は2.3ヶ月。。。治療をしてしっかり抗がん剤、ステロイドが効いてくれれば、少しでも長く生きられる。
おはぎの余命なんて考えたくない。
余命がわかっているだけで1日1日が怖くて怖くて胸が張り裂けそうです。。。
ただ寝ているだけなのに、何度も何度も何度もおはぎの呼吸を確認する毎日。
恐怖でしかたありません。
でも、今おはぎは懸命に闘っています。
毎週県外まで通院。それで少しでも良くなるのなら、少しでもおはぎと長くいられるのなら、私は寝なくても大丈夫‼︎
一番辛いのは、一番苦しいのはおはぎだから。。。
こうやっておはぎが今を生きていられるのは、おはぎの生命力と、見守って下さっている皆様のおかげです。
重ね重ね感謝の気持ちでいっぱいです。
本当に有難う御座います。
次回→→→おはぎの事④
リターン
1,000円+システム利用料

おはぎを救う支援1
感謝のメールと、愛犬の癌治療の報告、ご希望に応じてお写真提供致します。
- 申込数
- 36
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年6月
3,000円+システム利用料

おはぎを救う支援2
感謝のメールと、愛犬の癌治療の報告、お写真提供致します。
- 申込数
- 25
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年6月
1,000円+システム利用料

おはぎを救う支援1
感謝のメールと、愛犬の癌治療の報告、ご希望に応じてお写真提供致します。
- 申込数
- 36
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年6月
3,000円+システム利用料

おはぎを救う支援2
感謝のメールと、愛犬の癌治療の報告、お写真提供致します。
- 申込数
- 25
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年6月
1 ~ 1/ 10
このページを見た人はこんなプロジェクトもチェックしています
踏(ふみ)
ミャンマーの平和を創る会(ချစ်ချစ်...
一般社団法人 ハナコプロジェクト
認定NPO法人シャイン・オン・キッズ
浅川晶枝(一般社団法人ケンの家)
NPO法人動物愛護団体LYSTA
公益財団法人 関西盲導犬協会

【FIP】愛猫わかもれに再び元気を!治療費のご協力をお願いします!
76%
- 現在
- 614,500円
- 支援者
- 51人
- 残り
- 31日

継続寄付でミャンマーに希望を ~繋がる支援で避難民の明日を~
継続寄付
- 総計
- 111人

飼い主のいない犬と猫へ医療費を届ける|ハナプロサポーター
継続寄付
- 総計
- 664人

ファシリティドッグ ドリーム☆サポーターを募集中!
継続寄付
- 総計
- 462人

【継続支援のお願い】高齢、障がいの保護犬が穏やかに過ごせますように
継続寄付
- 総計
- 193人

殺処分ワースト1位の福島県、まずはいわき市を殺処分ゼロへ!
継続寄付
- 総計
- 54人

Kansaiわんスリーサポーター!~盲導犬の育成にご支援を~
継続寄付
- 総計
- 60人
最近見たプロジェクト











