土に肥料を入れない半夏生前田植えで稲作大革命!プロの農家とコラボ!
土に肥料を入れない半夏生前田植えで稲作大革命!プロの農家とコラボ!

支援総額

500,000

目標金額 500,000円

支援者
23人
募集終了日
2022年10月30日

    https://readyfor.jp/projects/99522?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2023年07月21日 22:50

2023年半夏生米(はんげしょうまい)の稲すくすく育っています。

 皆様お元気ですか? ほにほにほ でございます。

 

 2023年の半夏生米(はんげしょうまい)は、田植えをしてから、約3週間が経ちました。7月20日、小暑、七十二候の三十三候、鷹乃学習(たかすなわちがくしゅうす)の季節を迎えました。鷹の幼鳥が巣立つ頃を言います。

 

 稲もしっかり根付く頃でして、これから一気に分けつしていく時期を迎えます。私達は、圃場を見計らって中に入り、サラッと除草をしています。何もしなくてもいいのですが、目につくところは、愛情をかけて手で除草をしています。草の種類で、球根のクログワイは、発見したら、必ず抜くようにしています。

 

 一般の圃場の稲は、早いところで出穂(しゅっすい)しています。私達の圃場は、田植えが約1ヶ月半近く後になっていますが、成長は早いので、約1ヶ月遅れの出穂になるか、と思います。

 

 圃場の昼間は、陽射しが強いですが、夕方近くなると、圃場の水の中にいるととても気持ちがよく、筑波山を眺めながら楽しんでいます。夜になると蛍が光りながら飛んでいます。

 

 

         ほにほにほ

 

 

 

リターン

3,000+システム利用料


2022年産新米「コシヒカリ」精米1㎏

2022年産新米「コシヒカリ」精米1㎏

〇ご支援頂きましたことへの感謝のメールを送らせて頂きます。
〇活動報告をメールにて送ります。
〇2022年産の自家採種、自然米コシヒカリ精米1㎏を送らせて頂きます。
*リターンの発送について江戸川区保健所に確認ができております。

申込数
10
在庫数
190
発送完了予定月
2022年12月

10,000+システム利用料


2022年産新米「コシヒカリ」精米3.9kg

2022年産新米「コシヒカリ」精米3.9kg

○ご支援を頂きましたことへの感謝のメールを送らせて頂きます。
○活動報告を送らせて頂きます。
○2022年産自家採種、自然米コシヒカリ精米3.9kgを送らせて頂きます。

*リターンの発送について江戸川区保健所に確認ができております。

申込数
20
在庫数
20
発送完了予定月
2022年12月

3,000+システム利用料


2022年産新米「コシヒカリ」精米1㎏

2022年産新米「コシヒカリ」精米1㎏

〇ご支援頂きましたことへの感謝のメールを送らせて頂きます。
〇活動報告をメールにて送ります。
〇2022年産の自家採種、自然米コシヒカリ精米1㎏を送らせて頂きます。
*リターンの発送について江戸川区保健所に確認ができております。

申込数
10
在庫数
190
発送完了予定月
2022年12月

10,000+システム利用料


2022年産新米「コシヒカリ」精米3.9kg

2022年産新米「コシヒカリ」精米3.9kg

○ご支援を頂きましたことへの感謝のメールを送らせて頂きます。
○活動報告を送らせて頂きます。
○2022年産自家採種、自然米コシヒカリ精米3.9kgを送らせて頂きます。

*リターンの発送について江戸川区保健所に確認ができております。

申込数
20
在庫数
20
発送完了予定月
2022年12月
1 ~ 1/ 5


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る