
支援総額
目標金額 3,500,000円
- 支援者
- 198人
- 募集終了日
- 2023年11月10日
あと13日!10万円コース返礼品のご紹介
いつも多くのご支援及び応援をいただき、本当にどうもありがとうございます。
今回は「ご支援金額10万円:中頓別町の特産品セットコース」についてご紹介させていただきます。

中頓別町にある「道の駅ピンネシリ」さんのご協力をいただき、中頓別町の特産品とお土産品を返礼品としてご用意させていただいております。一部をご紹介させていただきますと・・・
「なかとん牛乳」〜中頓別町の基幹産業は酪農です。自然豊かな中で育つ乳牛から取れる濃厚な牛乳です。
「砂金ラーメン」〜中頓別町は明治30年頃に町内を流れる川で砂金が見つかり、人が集まりだしたことにより集落が形成されました。一時はゴールドラッシュと言われるほどの賑わいだったようです。
「蜂蜜(彩北の滴)」〜町内では、昔から養蜂が行われています。「チシマアザミ」「キハダ(シロコ)」「シナノキ」などの種類があります。
ほか、「黄金のフィナンシェ」「中頓別そば」「スッテカー」などをご用意予定です。
またこちらのコースには、以前ご紹介いたしました「丹波屋旅館オリジナル手ぬぐい」も付きます。
募集期間も本日含め、残り13日となっております。
引き続き、皆さまからのご支援をよろしくお願いいたします!
リターン
10,000円+システム利用料

缶バッジコース
●缶バッジ
●お礼のメール
●硬券切符風記念証
●お名前を保存活用プロジェクトHPに掲載(希望者のみ)
●調査報告書
※A4サイズにまとめたものをお届けします
- 申込数
- 44
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年3月
30,000円+システム利用料
トートバッグコース
●トートバッグ
●お礼のメール
●硬券切符風記念証
●お名前を保存活用プロジェクトHPに掲載(希望者のみ)
●調査報告書
※A4サイズにまとめたものをお届けします
- 申込数
- 14
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年3月
10,000円+システム利用料

缶バッジコース
●缶バッジ
●お礼のメール
●硬券切符風記念証
●お名前を保存活用プロジェクトHPに掲載(希望者のみ)
●調査報告書
※A4サイズにまとめたものをお届けします
- 申込数
- 44
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年3月
30,000円+システム利用料
トートバッグコース
●トートバッグ
●お礼のメール
●硬券切符風記念証
●お名前を保存活用プロジェクトHPに掲載(希望者のみ)
●調査報告書
※A4サイズにまとめたものをお届けします
- 申込数
- 14
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年3月

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
- 現在
- 217,047,000円
- 支援者
- 12,313人
- 残り
- 29日

「網走鉄道」 レール延伸 ホーム設置 運転設備拡充工事のご支援願い
- 現在
- 562,000円
- 支援者
- 32人
- 残り
- 25日

東京国立博物館|価値ある文化財を救い出す。源氏物語図屏風、修理へ
#伝統文化
- 現在
- 59,700,000円
- 寄付者
- 2,854人
- 残り
- 29日

国宝 彦根城、日本の遺産を未来へつなぐ|高橋架け替えで蘇る大名庭園
- 現在
- 7,985,000円
- 寄付者
- 195人
- 残り
- 36日

奨学金の原資が不足しています│未来応援奨学金にいがた2025
- 現在
- 1,729,000円
- 支援者
- 90人
- 残り
- 29日

福岡県宇美町が災害派遣トイレ網に参加、町民の命と尊厳を守る!
- 現在
- 310,000円
- 寄付者
- 10人
- 残り
- 41日

綾部市が災害派遣トイレネットワークに参加、市民の命と尊厳を守る
- 現在
- 1,020,000円
- 寄付者
- 38人
- 残り
- 41日












