
寄付総額
目標金額 6,700,000円
- 寄付者
- 517人
- 募集終了日
- 2025年1月29日
旭川医科大学発・血液がん治療の地域格差の解消を目指す、クラウドファンディングのご紹介
難病「多発性嚢胞腎」 新規治療薬開発の基礎研究に対するご支援を へご寄付をくださった皆さまへ
先日終了いたしましたクラウドファンディングにおいては、目標金額を大きく超える、数多くのご寄付と応援をありがとうございました。
現在は、私たちの研究における寄付金の使用開始に向けまして、READYFOR株式会社および北海道大学にて準備が進んでいるところでございます。
さて、このたび、同じく北海道にて血液がんの診療に携わっておられる旭川医科大学病院 血液内科の高橋秀一郎先生から、3月14日まで募集されているクラウドファンディングのご案内がございましたので、高橋先生からのメッセージをこちらの活動報告においてもご紹介させていただきます。
以下のURLから、ぜひページもご覧ください。
北海道大学病院血液浄化部
西尾 妙織
旭川医科大学病院血液内科の高橋秀一郎と申します。
私達が取り組んでいるプロジェクトについて紹介させて頂きます。
造血幹細胞移植は難治性血液がんに対する根治的な治療でありますが、その多くは札幌で行われています。しかし、北海道の北部である道北、オホーツクエリアの患者様にとって、札幌の医療機関に通院することは容易ではないため、旭川医科大学病院における移植医療の充実が求められています。
本プロジェクトでは、移植医療のための環境整備として、造血幹細胞を凍結保存する医療機器の購入費を募らせて頂いております。このプロジェクトを成功させ、道北、オホーツクエリアの患者様に、最適なタイミングで移植医療を提供できるようにし、血液がん治療の地域格差を解消していきたいと考えております。
皆様の温かいご支援をどうぞよろしくお願い致します。
プロジェクトの詳細およびご寄付についてはこちらをご参照下さい。
https://readyfor.jp/projects/ABC2025
ギフト
3,000円+システム利用料
【個人向け】応援コース 3千円
・お礼のメッセージ
・研究報告書(PDF)
上記に加え、北大フロンティア基金からのギフト
・寄附金領収書
・北大フロンティア基金からの御礼( https://www.hokudai.ac.jp/fund/gratitude/ )
・銘板の掲出(北大フロンティア基金への寄附累計20万円達成時)
※寄附金領収書は2025年4月末までに送付します。なお、領収書の日付は、READYFORから北海道大学に入金のある2025年3月10日(月)の日付となります。
- 申込数
- 169
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2026年5月
10,000円+システム利用料
【個人向け】応援コース 1万円
・お礼のメッセージ
・研究報告書(PDF)
上記に加え、北大フロンティア基金からのギフト
・寄附金領収書
・北大フロンティア基金からの御礼( https://www.hokudai.ac.jp/fund/gratitude/ )
・銘板の掲出(北大フロンティア基金への寄附累計20万円達成時)
※寄附金領収書は2025年4月末までに送付します。なお、領収書の日付は、READYFORから北海道大学に入金のある2025年3月10日(月)の日付となります。
- 申込数
- 207
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2026年5月
3,000円+システム利用料
【個人向け】応援コース 3千円
・お礼のメッセージ
・研究報告書(PDF)
上記に加え、北大フロンティア基金からのギフト
・寄附金領収書
・北大フロンティア基金からの御礼( https://www.hokudai.ac.jp/fund/gratitude/ )
・銘板の掲出(北大フロンティア基金への寄附累計20万円達成時)
※寄附金領収書は2025年4月末までに送付します。なお、領収書の日付は、READYFORから北海道大学に入金のある2025年3月10日(月)の日付となります。
- 申込数
- 169
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2026年5月
10,000円+システム利用料
【個人向け】応援コース 1万円
・お礼のメッセージ
・研究報告書(PDF)
上記に加え、北大フロンティア基金からのギフト
・寄附金領収書
・北大フロンティア基金からの御礼( https://www.hokudai.ac.jp/fund/gratitude/ )
・銘板の掲出(北大フロンティア基金への寄附累計20万円達成時)
※寄附金領収書は2025年4月末までに送付します。なお、領収書の日付は、READYFORから北海道大学に入金のある2025年3月10日(月)の日付となります。
- 申込数
- 207
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2026年5月

北海道の医療の未来を担う、若き人材育成プロジェクトにご寄附を。
- 現在
- 4,749,000円
- 寄付者
- 146人
- 残り
- 29日

地域医療を守るため、ともに走ろう|ドクターカー更新プロジェクト
- 現在
- 7,093,000円
- 寄付者
- 251人
- 残り
- 29日

地域に息づく宝を次世代へ!鞆淵八幡神社の修復にご協力ください
- 現在
- 3,710,000円
- 支援者
- 206人
- 残り
- 22日

新たな命を守る1分がここにある。新生児専用救急車の更新にご支援を
- 現在
- 47,783,659円
- 寄付者
- 1,361人
- 残り
- 8日

医療の未来を守り、育てる。膵がん治療の開発・力ある若手外科医の育成
- 現在
- 17,613,000円
- 寄付者
- 350人
- 残り
- 15日

関蝉丸神社|"百人一首 蝉丸"を祀る神社に人が集える憩いの場を
- 現在
- 2,720,000円
- 支援者
- 149人
- 残り
- 8日

【緊急支援|大分市 大規模火災へのご支援を】
#医療・福祉
- 現在
- 2,258,000円
- 寄付者
- 275人
- 残り
- 41日

未来を紡ぐ、80年の絆。地域の皆様と共に歩む産科病棟の新たな一歩。
- 寄付総額
- 27,322,400円
- 寄付者
- 302人
- 終了日
- 8/31
駅弁愛と新竹らしさ溢れるこだわり本”駅弁あら竹ファンブック”制作!
- 支援総額
- 1,445,000円
- 支援者
- 142人
- 終了日
- 1/31

【第5弾】止まらない保護猫からのSOS。尊い猫の命を守り続けたい
- 支援総額
- 5,101,414円
- 支援者
- 426人
- 終了日
- 8/8

綿毛たちのアートフルなCafe『FLUFF』を創りたい
- 支援総額
- 96,000円
- 支援者
- 9人
- 終了日
- 7/7

今年も挑戦!WANOワイナリー『青森ヌーボー2019』限定先行発売!
- 支援総額
- 1,069,000円
- 支援者
- 79人
- 終了日
- 11/14
佐渡ヶ島に綿花栽培から服までの農工商一気通貫の施設を作りたい!
- 支援総額
- 1,533,000円
- 支援者
- 148人
- 終了日
- 1/25

ハンドボールの本場ヨーロッパの教育プログラムを実施したい!
- 支援総額
- 592,000円
- 支援者
- 43人
- 終了日
- 5/29












