
支援総額
目標金額 530,000円
- 支援者
- 62人
- 募集終了日
- 2014年6月5日
8月9日(土)報告会について
こんにちは!赤山です。支援者のみなさまには既にお伝えいたしましたが、報告会を実施致します。
アンネの日記事件についてだけでなく、図書館と検閲や事件の報道について
講師をお招きしてご講演いただくので、ぜひともご参加いただければと思います。
【イベント詳細】
日時:8月9日(土)14時~17時
場所:筑波大学春日エリア情報メディアユニオン3階共同会議室(つくばエクスプレスつくば駅より徒歩10分)
https://www.tsukuba.ac.jp/access/map_kasuga.html
【タイムテーブル】
14:00〜14:05:冒頭説明
14:05〜14:25: 事件概要と調査報告/赤山みほ
14:25〜14:55:日本最大級の読書SNSの中の人から見た図書館とアンネの日記破損事件/大西隆幸
15:05〜15:35:図書館と資料毀損: 表現の自由の視点から/木川田朱美
15:35〜16:05:アンネの日記破損事件、海外での受け止めかた/アルファブロガーfinalvent
16:05〜16:35:質疑応答
16:35〜17:00:茶話会(フリートーク)
料金:無料
【講師紹介】
・赤山みほ(あかやま みほ)
1984年生まれ。公立図書館の民営化について研究している。
公立図書館の非常勤職員等を経て、現在、筑波大学大学院図書館情報メディア研究科博士後期課程1年。READYFOR?「公立図書館に『アンネの日記』など376冊の本を寄贈したい!」のプロジェクト実行者。
・大西隆幸(おおにし たかゆき)
1979年大阪生まれ。大阪府立高専卒。
編集プロダクション勤務を経て、2011年より株式会社paperboy&co.(現 GMOペパボ)に入社、2012年より分社化された株式会社ブクログに所属。ブックレビューコミュニティサイトのブクログでは書籍のプロモーション業務、電子書籍作成販売のパブーではディストリビューション事業の立ち上げや電子書籍の企画を担当。2014年3月より取締役就任。
・木川田朱美(きかわだ あけみ)
1984年生まれ。日本学術振興会 特別研究員
(DC2)にて、「現代日本のポルノ規制とその構造:有害図書規制に関する人文社会情報学的検討」のテーマで研究し、有害図書規制を通じて、社会的な議論の争点となるような図書館資料の取り扱いについて研究している。現在、桜の聖母短期大学、助教。
・finalvent(ファイナルベント)
アルファブロガー(2004年アルファブロガー・アワード)。1958年東京生まれ。
著書『考える生き方』(ダイヤモンド社)。黎明期1984年からパソコン通信を開始。ブログは2003年から現在まで続けている
お申し込みは下記からお願いいたします。
https://docs.google.com/forms/d/1XHGvhC8Z2fGcnWavThSdamJ2ZDkx-zPaBA8TUdz5LBM/viewform
当日皆様にお会いできますことを、楽しみにしております。
リターン
3,000円
お礼状
- 申込数
- 44
- 在庫数
- 制限なし
10,000円
お礼状+ALISしおり三種+ALIS特製ブックカバー(文庫)
- 申込数
- 28
- 在庫数
- 12
3,000円
お礼状
- 申込数
- 44
- 在庫数
- 制限なし
10,000円
お礼状+ALISしおり三種+ALIS特製ブックカバー(文庫)
- 申込数
- 28
- 在庫数
- 12

アムールトラ「ショウヘイ」に、みんなでつくるおもちゃ箱をプレゼント
#観光
- 現在
- 4,481,000円
- 支援者
- 279人
- 残り
- 71日

ごかつら池どうぶつパーク|命を守り、次世代へ繋ぐ小さな動物園の挑戦
- 現在
- 5,750,000円
- 支援者
- 362人
- 残り
- 36日

2026 アルペンU16チームとともに日本スキー界の未来を変える!
- 現在
- 800,000円
- 支援者
- 55人
- 残り
- 53日

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
- 現在
- 221,637,000円
- 支援者
- 13,006人
- 残り
- 29日

神戸朝鮮高級学校の生徒たちにより良い教育環境を!継続支援にご協力を
- 総計
- 91人

【月500円〜】西神戸朝鮮初級学校を支援!子供達の明るい未来の為に
- 総計
- 61人

「なまけものの通りみち」となる生物回廊農園を共に作り育てましょう!
- 総計
- 58人

山形県代表として憧れの舞台で勝利を目指す子供たちを応援して下さい!
- 支援総額
- 161,000円
- 支援者
- 27人
- 終了日
- 8/17

30年続く焼肉店・ムクゲを守るため、店の看板を新調したい!
- 支援総額
- 960,000円
- 支援者
- 61人
- 終了日
- 7/5

創部以来、初めての全国大会出場へ!野球少年の夢へのご支援を下さい!
- 支援総額
- 25,000円
- 支援者
- 1人
- 終了日
- 8/31
炭繊維Tシャツのやさしいチカラで大切なお肌を守りたい。
- 支援総額
- 860,500円
- 支援者
- 105人
- 終了日
- 6/1

猫カフェを店舗改装し、より多くの保護猫を新しい家族のもとへ。
- 支援総額
- 595,000円
- 支援者
- 42人
- 終了日
- 4/27
アレルギーっ子が挑戦!四国お遍路一人旅
- 支援総額
- 452,000円
- 支援者
- 60人
- 終了日
- 5/27

私たちが3x3の時代を作る。TOKYO BB.EXE、始動!
- 支援総額
- 3,210,000円
- 支援者
- 61人
- 終了日
- 4/28










