
支援総額
目標金額 530,000円
- 支援者
- 62人
- 募集終了日
- 2014年6月5日
アンネの日記-研究版-を購入したら
こんにちは!
ご無沙汰しております。赤山です。
現在、新たに2館より返信があり、寄贈購入希望を承りましたので、
順次購入しております。
なかには古本があり(古本であることは図書館へお知らせ済)、多少の傷や汚れが予想されるため、購入後に中身を確認したところ、解説の書かれた紙と新聞の切り抜きが挟まっておりました。解説の書かれた紙は新しいものですが、切り抜きは1990年代のもののようです。これも貴重な資料の一つと言えます。

「アンネの日記-研究版-」は既に絶版で、古本での購入になってしまう資料のうちの一冊です。大変貴重な資料であるため定価以上の価格で取引されています。いかなる資料であるかは、挟まっていた紙にわかりやすく書いてあったので、引用します。
(挟まっていた紙の[解説]より引用)
__
1986年刊。世界的に周知の「アンネの日記」をとりあげたのは、執拗に繰り返されている「日記」への諸疑惑の当否を徹底比較した研究文献だからである。
捏造論には、イギリスの著名な歴史家アーヴィングが1975年の『ヒトラーとその将軍たち』の初版序文で「多くの偽作が記録に残っており、その一例が『アンネの日記』である」(抗議により、再版からは削除された)などが存在する。
~中略~
こうした批判の内容が第七章で「日記の信憑性にたいする攻撃」、第八章で「アンネ・フランクの日記として知られるテキストの文章調査ならびに筆跡鑑定報告」などで詳細に分析されて反論・撃破される。
__
これまでの寄贈希望の図書館には、寄贈が出来る予定ですが、さらに希望が出た場合には寄贈できない可能性があります。
もし寄贈希望があった場合には、著作権者と思われる文藝春秋に許諾を得て、蔵書のための複写として国立国会図書館へ全ページ複写を依頼し、複写物を製本して寄贈する予定です。しかし、再版予定を尋ねるメールを二度ほどしても返信がないため、文藝春秋より許諾が得られるかはわかりません。
オンラインでの購入が可能なものは、ほぼ全冊購入済のため、もし「アンネの日記ー研究版ー」について、どこそこの古本屋にある、といった情報をお持ちの方がいらっしゃいましたら、お知らせいただければ幸いです。
リターン
3,000円
お礼状
- 申込数
- 44
- 在庫数
- 制限なし
10,000円
お礼状+ALISしおり三種+ALIS特製ブックカバー(文庫)
- 申込数
- 28
- 在庫数
- 12
3,000円
お礼状
- 申込数
- 44
- 在庫数
- 制限なし
10,000円
お礼状+ALISしおり三種+ALIS特製ブックカバー(文庫)
- 申込数
- 28
- 在庫数
- 12

アムールトラ「ショウヘイ」に、みんなでつくるおもちゃ箱をプレゼント
#観光
- 現在
- 4,481,000円
- 支援者
- 279人
- 残り
- 71日

ごかつら池どうぶつパーク|命を守り、次世代へ繋ぐ小さな動物園の挑戦
- 現在
- 5,750,000円
- 支援者
- 362人
- 残り
- 36日

2026 アルペンU16チームとともに日本スキー界の未来を変える!
- 現在
- 800,000円
- 支援者
- 55人
- 残り
- 53日

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
- 現在
- 221,637,000円
- 支援者
- 13,006人
- 残り
- 29日

神戸朝鮮高級学校の生徒たちにより良い教育環境を!継続支援にご協力を
- 総計
- 91人

【月500円〜】西神戸朝鮮初級学校を支援!子供達の明るい未来の為に
- 総計
- 61人

「なまけものの通りみち」となる生物回廊農園を共に作り育てましょう!
- 総計
- 58人
最後の挑戦!!ブラックプールへ
- 支援総額
- 64,000円
- 支援者
- 4人
- 終了日
- 6/30

山形県代表として憧れの舞台で勝利を目指す子供たちを応援して下さい!
- 支援総額
- 161,000円
- 支援者
- 27人
- 終了日
- 8/17

30年続く焼肉店・ムクゲを守るため、店の看板を新調したい!
- 支援総額
- 960,000円
- 支援者
- 61人
- 終了日
- 7/5

創部以来、初めての全国大会出場へ!野球少年の夢へのご支援を下さい!
- 支援総額
- 25,000円
- 支援者
- 1人
- 終了日
- 8/31
炭繊維Tシャツのやさしいチカラで大切なお肌を守りたい。
- 支援総額
- 860,500円
- 支援者
- 105人
- 終了日
- 6/1

猫カフェを店舗改装し、より多くの保護猫を新しい家族のもとへ。
- 支援総額
- 595,000円
- 支援者
- 42人
- 終了日
- 4/27
アレルギーっ子が挑戦!四国お遍路一人旅
- 支援総額
- 452,000円
- 支援者
- 60人
- 終了日
- 5/27










