
支援総額
目標金額 530,000円
- 支援者
- 62人
- 募集終了日
- 2014年6月5日
図書館資料の毀損への関心
アンネフランク関連書籍の毀損事件以降、図書館資料の毀損への関心が高まっているようです。既に新着情報でお伝えいたしましたとおり、公立図書館での破損資料の展示は珍しいものではありませんが、小平市立小川西町図書館(東京都)の展示会がNHKニュースや各種メディアで取り上げられています。

(小平市図書館ウェブサイト https://library.kodaira.ed.jp/news/?id=86より画像引用)
ページが切り取られた本の展示会/NHKニュース
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20140526/k10014722341000.html
東京)「本が泣いています」小平の図書館で破損本展示 - 朝日新聞デジタル
http://t.asahi.com/eumy
展示:「本の汚しや破損、現状知って」 小平の図書館、14日まで 東京/毎日新聞
http://mainichi.jp/area/tokyo/news/m20140509ddlk13040101000c.html
また、最も被害数が多かった杉並区では、寄贈本の展示などが行われています。特別展は9月3日まで行われているそうです。
「事件、風化させない」杉並の図書館でアンネ・フランク展 - MSN産経ニュース http://sankei.jp.msn.com/life/news/140502/trd14050221180014-n1.htm
今回の事件で公立図書館の「本が泣いています」というキャッチフレーズが浸透して、破損されることが少なくなれば良いなと思います。
リターン
3,000円
お礼状
- 申込数
- 44
- 在庫数
- 制限なし
10,000円
お礼状+ALISしおり三種+ALIS特製ブックカバー(文庫)
- 申込数
- 28
- 在庫数
- 12
3,000円
お礼状
- 申込数
- 44
- 在庫数
- 制限なし
10,000円
お礼状+ALISしおり三種+ALIS特製ブックカバー(文庫)
- 申込数
- 28
- 在庫数
- 12

アムールトラ「ショウヘイ」に、みんなでつくるおもちゃ箱をプレゼント
#観光
- 現在
- 4,481,000円
- 支援者
- 279人
- 残り
- 71日

ごかつら池どうぶつパーク|命を守り、次世代へ繋ぐ小さな動物園の挑戦
- 現在
- 5,750,000円
- 支援者
- 362人
- 残り
- 36日

2026 アルペンU16チームとともに日本スキー界の未来を変える!
- 現在
- 800,000円
- 支援者
- 55人
- 残り
- 53日

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
- 現在
- 221,637,000円
- 支援者
- 13,006人
- 残り
- 29日

神戸朝鮮高級学校の生徒たちにより良い教育環境を!継続支援にご協力を
- 総計
- 91人

【月500円〜】西神戸朝鮮初級学校を支援!子供達の明るい未来の為に
- 総計
- 61人

「なまけものの通りみち」となる生物回廊農園を共に作り育てましょう!
- 総計
- 58人
最後の挑戦!!ブラックプールへ
- 支援総額
- 64,000円
- 支援者
- 4人
- 終了日
- 6/30

山形県代表として憧れの舞台で勝利を目指す子供たちを応援して下さい!
- 支援総額
- 161,000円
- 支援者
- 27人
- 終了日
- 8/17

30年続く焼肉店・ムクゲを守るため、店の看板を新調したい!
- 支援総額
- 960,000円
- 支援者
- 61人
- 終了日
- 7/5

創部以来、初めての全国大会出場へ!野球少年の夢へのご支援を下さい!
- 支援総額
- 25,000円
- 支援者
- 1人
- 終了日
- 8/31
炭繊維Tシャツのやさしいチカラで大切なお肌を守りたい。
- 支援総額
- 860,500円
- 支援者
- 105人
- 終了日
- 6/1

猫カフェを店舗改装し、より多くの保護猫を新しい家族のもとへ。
- 支援総額
- 595,000円
- 支援者
- 42人
- 終了日
- 4/27
アレルギーっ子が挑戦!四国お遍路一人旅
- 支援総額
- 452,000円
- 支援者
- 60人
- 終了日
- 5/27










