
支援総額
目標金額 3,000,000円
- 支援者
- 239人
- 募集終了日
- 2025年2月28日
どんな流れでプログラムを運営してるんだろう??
今回の渡航は、周産期医療における「シミュレーション教育」を取り入れた医療職の技能向上の研修制度の立ち上げが目的です。
ネパールは新生児の死亡率が非常に高い状況が続いており、直近では下げ止まりしています。(別記事にて詳しく紹介予定です)
その大きな原因の一つが「呼吸をせずに生まれてくる」新生児仮死の赤ちゃんを救えていないことだと考えられています。
これは、適切な技術があれば救えるので、その技術を育成するために必要な「シミュレーション教育」を導入したい。
それがネパールの小児学会とASHAの目的であり、プロジェクトのきっかけです。
一方で、ネパールとの議論を進める中で、
「ネパールでは高度な新生児蘇生法のプロトコル(統一された方法や手順)が定まっていない」
すなわち高度な医療機関であってもやり方がマチマチで、そのために技術が育ちにくい状況であることも課題として上がりました。
また、できるだけ早くインパクトにつなげ、サステイナブルに続けるために、
日本の専門家が技術が未熟な若手医療者に研修をする
のではなく、
日本の専門家が、ネパールの新生児蘇生法教育をリードするネパールの「コアトレーナー」に指導法を教える
ことに主眼をおいた、トライアル研修を行うことになりました。
これらを踏まえて、今回は、
・ベーシックなところから高度なところまでをカバーする日本の新生児蘇生のプロトコル「NCPR」について知ってもらう
・日本で培われた「シミュレーション教育」を体験してもらう
・「NCPRを活用したシミュレーション教育」を実践してみてもらう
・それらを踏まえて、今後の共同事業を設計する
を目的にトレーニングを行いました。
トレーニングは以下のような流れで行いました。

実は・・・このプログラム、予定と大幅に変わりました笑
当初は日本側からの講義や実演を多めにする予定でしたが、最初の討論からコアトレーナーの熱意と経験をすでに持っておられる技術が非常に高いことがわかり、急遽、嶋岡先生・安田先生のご配慮で、議論と実践を中心に進めるスタイルに変更していただきました。


結果的には、ものすごく盛り上がる2日間になり・・・
詳細は、別記事でご報告します!
リターン
3,000円+システム利用料
サンクスメールを送付し、活動報告会へご招待します!(3,000円・寄付金控除対象)
・サンクスメール
・オンライン活動報告会のご案内(2025年12月に開催予定です)
・寄付金受領書
※寄付金領収書は2025年6月末までに送付予定です。
- 申込数
- 99
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年12月
10,000円+システム利用料
サンクスメールを送付し、活動報告会へご招待します!(10,000円・寄付金控除対象)
・サンクスメール
・オンライン活動報告会のご案内(2025年12月に開催予定です)
・寄付金受領書
※寄付金領収書は2025年6月末までに送付予定です。
- 申込数
- 69
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年12月
3,000円+システム利用料
サンクスメールを送付し、活動報告会へご招待します!(3,000円・寄付金控除対象)
・サンクスメール
・オンライン活動報告会のご案内(2025年12月に開催予定です)
・寄付金受領書
※寄付金領収書は2025年6月末までに送付予定です。
- 申込数
- 99
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年12月
10,000円+システム利用料
サンクスメールを送付し、活動報告会へご招待します!(10,000円・寄付金控除対象)
・サンクスメール
・オンライン活動報告会のご案内(2025年12月に開催予定です)
・寄付金受領書
※寄付金領収書は2025年6月末までに送付予定です。
- 申込数
- 69
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年12月

貧困・虐待などで親を頼れない若者に伴走支援を|若者おうえん基金
- 現在
- 7,125,000円
- 支援者
- 332人
- 残り
- 6日

新たな命を守る1分がここにある。新生児専用救急車の更新にご支援を
- 現在
- 47,788,659円
- 寄付者
- 1,362人
- 残り
- 8日

物価高でごはん食べられない若者に今すぐ食糧を|緊急支援2025冬
- 現在
- 11,815,000円
- 寄付者
- 312人
- 残り
- 29日

【フィリピン地震 緊急支援2025】一人でも多くを救うために
- 現在
- 154,000円
- 支援者
- 30人
- 残り
- 40日

医療の未来を守り、育てる。膵がん治療の開発・力ある若手外科医の育成
- 現在
- 17,613,000円
- 寄付者
- 350人
- 残り
- 15日

緊急支援|被災重なるフィリピン、台風25号被害へのご支援を
- 現在
- 570,000円
- 寄付者
- 64人
- 残り
- 36日

東京国立博物館|価値ある文化財を救い出す。源氏物語図屏風、修理へ
#伝統文化
- 現在
- 59,700,000円
- 寄付者
- 2,854人
- 残り
- 29日

#御嶽スキー場再復興プロジェクト |愛される「おんたけ」をともに。
- 支援総額
- 11,048,000円
- 支援者
- 784人
- 終了日
- 8/31

【2025年度】 学生の挑戦を支え、宇宙開発への第一歩を!!!
- 支援総額
- 2,525,000円
- 支援者
- 102人
- 終了日
- 8/21

アカハライモリの全ゲノム解読へ:超再生術の “秘伝書” を読む!
- 寄付総額
- 5,184,000円
- 寄付者
- 193人
- 終了日
- 9/27

築200年の古民家そば店に隣接するキャンプ場
- 支援総額
- 35,000円
- 支援者
- 2人
- 終了日
- 8/31

弘前四代藩主の御廟を守る!国の重要文化財 高照神社修繕プロジェクト
- 支援総額
- 15,345,000円
- 支援者
- 789人
- 終了日
- 8/17
安城エンジェルズ/目指せ全国制覇 応援よろしくお願いします!
- 支援総額
- 417,000円
- 支援者
- 39人
- 終了日
- 3/24

ボランティアで撮影に赴き人々の素敵な思い出を提供します!
- 支援総額
- 10,000円
- 支援者
- 1人
- 終了日
- 11/28











