患者より、最後にもう一口入れさせていただきます。私は幸運にも、未破裂で見つかり、適切な処置をしていただいたおかげで、何の不安もなく日々を送ることができています。チームの皆様が、よりよい研究をされることを願ってやみません。
ぎりぎりのところで最初のご寄付とならなかった私の患者様が今回のクラウドファンディングの最後のご寄付となりました。そして最終目標金額1200万円を大きく上回るご寄付を達成することができました。阿部様、さらに300名を超える多くの皆様に多大なるご支援をいただいたことに心より感謝申し上げます。本研究は本学関連施設のみならず、東京警察病院、国立国際医療研究センター、岐阜大学、旭中央病院、金沢大学、鳥取大学、徳島大学、京都府立大学、九州大学、名古屋徳洲会総合病院、九州医療センター、佐賀県医療センター好生館、済生会京都府病院と全国の脳神経外科の先生方にご参加いただくことになりました。このような協力施設を増やせたことも皆様のご支援のおかげです。2024年12月まで当科メンバー全力で頑張っていきます。ご支援誠にありがとうございました。

昨年4月にステント併用コイル塞栓術を受け現在バイアスピリンを服用しています。日常を送れていることに感謝しています。他人事とは思えず少ないですが少しでもお力になれればと思い寄付させていただきました。応援しています。
ご支援ありがとうございます。実際の患者さんからいただくご支援は、身が引き締まる思いです。本日が最終日ですが、多くの方から応援いただき、本当に感謝の気持でいっぱいです。未来の患者さんに貢献できるように精一杯取り組んで参ります。

頑張ってください!
貴重なご支援をいただきありがとうございます。日頃から大変お世話になっており、さらにはこのようなご支援をいただけることを感謝しております。いい結果が報告できますよう頑張って取り組んで参ります。

高校同級生の医療に関わる薬剤師として、応援しています。少ない額の寄付で申し訳ないけど、頑張ってください!
お久しぶりです。こんなことでした連絡しない同級生にも暖かいご支援をいただき本当にありがとうございます。脳神経血管内治療に関与する抗血小板剤は保険承認がほとんどされていないという大きな問題があります。その中で1つでも有効性がRCTで示されれば良いと思って本研究を開始しています。頑張っていきますので今後ともよろしくお願いいたします。

頑張ってください!
ご支援いただき誠にありがとうございます。皆様のご協力を少しでも患者様のために役立てられるように頑張っていきます。

「2名の方からご支援をいただきました(東京医科歯科大学が代理支援)。誠にありがとうございました。」
小山多賀子様、辻久爾子様から大学への振り込みにてご支援いただきました。(順不同) 研究にご協力いただき誠にありがとうございます。当科全員で力を合わせて頑張ってまいります。今後とも何卒よろしくお願いいたします。

「3名の方からご支援をいただきました(東京医科歯科大学が代理支援)。誠にありがとうございました。」
新世紀脳神経外科坂口新先生、大栗弘子様、荻原孝重様から大学への振り込みにてご支援いただきました。(順不同) 研究にご協力いただき誠にありがとうございます。当科全員で力を合わせて頑張ってまいります。今後とも何卒よろしくお願いいたします。
頑張ってください!
応援いただきありがとうございます。一緒に研究に取り組んでしっかりとした結果を出していきましょう!
頑張ってください!
ご支援いただきありがとうございます。同門として一緒にこの研究に取り組んで、しっかりとしたエビデンスを作っていきましょう!

頑張ってください!
同門の大先輩からのご支援心から感謝致します。別々の道を進んでいますが、こうして後輩のことを気遣っていただけることを深く感謝しております。いい結果がご報告できますように取り組んで参ります!

頑張ってください!
ご支援いただきありがとうございます。私達の仲間からの応援であり、全員で達成しなければならないとの決意を改めてしました。最後まで粛々と進めていきましょう!
頑張ってください!
2口もご支援いただきありがとうございます。心より感謝いたします。
少しでも解明が進むよう頑張ってください
ご支援いただき誠にありがとうございます。まだまだくも膜下出血もわからないこと、改善すべきことなどたくさんあります。一つずつ研究して患者様のためになるよう頑張っていきます。

頑張ってください!
感謝!しかありません。道が違っても同じ医療に取り組んでいる仲間として今後も頑張っていきましょう。私がお手伝いできることはなかなかありませんが、何かあればなんでも連絡してください!本研究の代表者として心より感謝いたします。ありがとう!!!
頑張ってください!
いつもいろいろお世話になっています。先生からご支援いただき非常に嬉しいです。今回は病理は関与しない研究ですが、今後ぜひ何か一緒に取り組んでいきましょう。ありがとうございます。

頑張ってください!
ご協力いただきありがとうございます。皆様からのご支援で本研究が成り立っていきます。しっかりとした成果が出せるように頑張っていきます。

クモ膜下出血で恩師を亡くしました。無事に生還できる例が増えることを願っています。がんばってください。
ご支援ありがとうございます。くも膜下出血はいまでも1/3の患者さんが亡くなってしまう怖い病気です。一人でも多くの患者さんが元の生活に戻れるようにいろいろな研究、取り組みを行っていきます。ご協力に心より感謝いたします。

ラストスパート頑張って下さい!
応援ありがとうございます。日頃から私達の取り組みにご理解いただき、また資金面でもこのような形でご支援いただき感謝しております。有効利用させていただき、いい結果につながるように取り組んで参ります。

家族も罹患して、他人事ではなく。ぜひ研究お願いします。
ご支援いただきありがとうございます。実際の患者さんやそのご家族からの応援は、一層気が引き締まります。よりよい治療成績を目指して、取り組んで参ります。

頑張ってください!
残り日数が少ない中、ご支援いただきありがとうございます。目標まであと少しです。研究が達成できるようにがんばります!

頑張ってください!
小松清秀先生、露無松平先生、鳥居アサ様、古澤ミン子様、うるしだてみよこ様、冨手カヨ子様、池原和子様(順不同) 本学医局に直接ご寄付いただいた皆様です。
本研究にご支援いただき誠にありがとうございます。心より感謝いたします。皆様のご支援を社会に還元できるよう医局員一同頑張ってまいります。今後ともよろしくお願いいたします。
大河の一滴にもならないかもしれませんが、貢献できたら幸いです。
10年後には大河となられる先生からご支援いただけるだけで我々としては光栄です!!!

頑張ってください!
ご支援いただきありがとうございます。いただいたご支援をなんとか社会のためになるような形で還元したいと考えています。この研究が成功すれば、さらに色々な分野に治療方法が応用できます。しっかりと取り組んで参ります!

頑張ってください!
私達の研究を見つけていただき、さらに研究に対するご理解をいただき感謝致します。いい結果で恩返しができるように頑張っていきます。

頑張ってください!
いつも私達の治療を支えていただき、さらにはこのような形でご支援いただき感激しております。いつもチームプレイを心がけていますが、この研究もチームプレイで最後まで進めていきます。ありがとうございます!

頑張ってください!
応援いただきありがとうございます。着実に目標に近づいており、研究への目処がたちそうです。社会に還元できるいい結果がだせるように取り組んで参ります!

目標まであともう少し、頑張って下さい!
ご支援いただきありがとうございます。同門の先生からのご支援、非常に嬉しいです。一緒に治療を行う上でも、このような研究の機会は非常に重要です。一緒に最後まで頑張りましょう!

頑張ってください!
ご支援いただきありがとうございます。研究の内容が広く知られてきているようで嬉しいです。

頑張ってください!
応援ありがとうございます。残り少ない期間のなか、見つけていただき嬉しいです。社会に役立つ意義のある研究だと考えています。いい結果がでるように応援をよろしくお願いします!
医科歯科大学病院血管内治療科壽美田一貴教授やチームの方々を応援させて頂いています!
ファイトー!!!
ご支援いただきありがとうございます。あと少しでご支援いただく期間は終わりますが、研究自体は続いていきます。ご期待を裏切らないように一丸となって取り組んで参ります!応援ありがとうございました!

頑張ってください!
ご支援いただきありがとうございます。皆様からのご支援の積み重ねで研究を運営していける金額が集まりつつあります。ご期待を裏切らないように最後までやり遂げていきます。
頑張ってください!
ご支援いただきありがとうございます。残り短い中見つけていただき感謝致します。大変意義のある研究と考えております。最後までぜひ見届けていただければと思います。

私の母は小脳出血で亡くなりました。生活習慣病や高血圧も無く元気でしたが突然の事で家族一同途方に暮れました。些少ですが研究にお役立てください。
ご支援ありがとうございます。頭の病気は出血でも梗塞でも場所によっては重大な結果を引き起こします。少しでもこのようなトラブルを減らせるように引き続き取り組んで参ります。

頑張ってください!
応援いただきありがとうございます。この取り組みを見つけていただいて感謝致します。いい結果でるように取り組んで参ります!

私もくも膜下出血を患い、助けていただきました。とても励みになります。活動、頑張ってください。
どうもありがとうございます。実際のこの病気を経験されたのですね。お元気そうでなによりです。不可抗力で起こる血栓のトラブルを克服しうる第一歩の研究です。より元気に社会復帰できる患者さんが増えるといいと思います。ご支援ありがとうございました。

頑張ってください!
応援ありがとうございます。残り少ない期間ですが、このようにご支援いただけて、この研究に対する期待を感じます。裏切らないように精一杯取り組んで参ります。

頑張ってください!
ご支援いただきありがとうございます。また、研究の内容に共感いただき嬉しく思います。いい結果がでるように頑張っていきます。

おかげさまで職場にも復帰できました。
応援しています。
何回も手術を受けられて大変だったと思いますが、大変な動脈瘤にもかかわらず根治できてよかったと思います。ご支援心より感謝いたします。
頑張ってください!
またまたご支援いただきありがとうございます。皆様の期待を裏切らないように研究を進めて参ります。最後まで応援をよろしくお願いします。
平井先生、益々のご活躍を応援しています。
ご支援いただきありがとうございます。20年以上お付き合いさせていただいて、このような形でご支援いただき大変ありがたいです。現在は、このような研究を行いながら日々臨床の現場で働いております。いい結果をだして、社会貢献できればと思っています。今後とも宜しくお願いします!
諸先生、関係各位の皆様
日々、研究、臨床にお疲れ様です。
私の周りにも、くも膜下にて、命を落とされた方が数名おられます。
なんとか先生方のご努力にて少しでも多くの患者さん、命が救われれば嬉しいです。
頑張って下さい。宜しくお願い致します。
ご支援いただきありがとうございます。本研究を見つけてくださり、また研究内容にご理解いただきありがとうございます。クモ膜下出血は現代の医療をもってしても、到底克服できる病気ではありません。しかし10年前、20年前と比較すると確実に進歩しています。特に血管内治療は、患者さんへのダメージも少なく非常に良い治療方法であると思います。この良い治療方法をさらによい治療方法とする試みが本研究であります。不幸にしてクモ膜下出血になってしまっても、なんとかお元気に社会復帰してもらえるよう努力していきます!

ご縁あって頭頸部腫瘍と未破裂脳動脈瘤の手術をして頂き、お陰様で元気に仕事も続けてます。
医学の進歩に感謝、血管内治療科に感謝。
ご支援いただきありがとうございます。患者さんからのご支援はとても励みになります。この研究も、全体からみれば小さな一歩ですが、科学的に一歩ずつ積み重ねて、将来の患者さんの幸福につながるといいなと考えています。最後まで応援をお願い致します。

頑張ってください!
ご支援いただきありがとうございます。この研究へご理解いただいて嬉しいです。多くの患者さんがこのトラブルを克服することで、より元気になれる方が増えます。しっかり結果がだせるように取り組んでいきます!

世界一の血管内治療の教室にして下さい。陰ながら応援しています。
応援いただきありがとうございます。同じ脳神経外科の先輩からのご支援、大変うれしく思います。血栓性合併症は血管内治療におけるジレンマであり、うまくいけば汎用されている薬剤で克服することが可能と考えおり、これを科学的に証明したいと思っています。諸先輩方の大きな力で支えられていると実感致します。ご期待を裏切らないように精一杯取り組んで参ります!

応援しております!
ご支援いただきありがとうございます。支援していただける方が少しでも増えることで、私たちができることも確実に増えていきます。良い結果につながるように頑張っていきます!

陰ながら応援してます!頑張ってください!
応援ありがとうございます。研究へのご理解が得られて嬉しく思います。科学的に証明することは大変なことですが、くじけずに取り組んで参ります!

頑張ってください!
ご支援いただきありがとうございます。治療の合併症は患者さんにとっても私たちにとっても、とてもつらいものです。少しでもこのようなトラブルを減らせるように取り組んでいきます。

先生方には日頃大変お世話になっており感謝しております。より多くの患者さんが元気になれますよう、IHCを代表して、微力ながら応援しております!
ご支援ありがとうございます。微力だなんてとんでもありません。身近な同業の方にこの研究を知っていただきご協力いただけることを大変うれしく思います。いい結果が出せるように取り組んで参ります。どうもありがとうございました。

頑張ってください!
ご支援いただきありがとうございます。たくさんの応援をいただけて、身がひきしまる思いが致します。社会にとってもよい取り組みであると信じおります。最後まで応援をよろしくお願い致します。

頑張ってください!
ご支援いただきありがとうございます。この研究が広く知られ、ご理解をいただけていることが大変励みになります。いい結果が出せるように頑張ってやり遂げます。

頑張ってください!
応援ありがとうございます。このような取り組みがあることを広く知っていただけて、さらに研究にご理解いただけて嬉しく思います。どうぞ最後まで応援をよろしくお願いします。

プロジェクト結果期待しております。
これからも応援します!
ご支援いただきありがとうございます。結果によっては、くも膜下出血の血管内治療の全体の治療成績が向上し、より多くの患者さんが救われることにつながると考えています。科学的証拠として証明することは多くの困難が伴いますが、みんなで協力して取り組んで参りたいと思います。

頑張ってください!
ご支援いただきありがとうございます。多くの方々にこの研究を知っていただきご理解をいただけていることを非常に嬉しく思います。期待を裏切ることなく、結果が出せるように取り組んでまいりたいと思っています!

頑張ってください!
ご支援ありがとうございます。より安全な治療法を患者さんに提供できるように一歩一歩進んで参ります!

より安心・安全な医療のための研究応援しております。
ご支援ありがとうございます。くも膜下出血のカテーテル治療は患者さんへのダメージも少ない良い治療方法ですが、この研究でさらに治療成績が向上することを期待しています!

頑張ってください!
ご支援いただきありがとうございます。期待の大きさを感じます。いい結果を社会に還元できるように、最後までやり遂げたいと思います!

頑張ってください!
応援ありがとうございます。研究へのご理解をいただき感謝いたします。3年かかる長い研究ですが、最後まで頑張りたいと思います!

半年前に軽い「くも膜下出血」を経験しました。2週間で退院し
現在は外来で経過観察中です。研究成果を期待しつつ応援しております。
ご支援いただきありがとうございます。実際にこの病気を経験された方からの応援は非常に励みになります。現在の治療が、よりトラブルの少ない治療法になることを期待しています。

頑張ってください!
応援いただきありがとうございます。たくさんの声援があり、この研究に対する期待を感じています。みんなでいい結果がだせるようにがんばります!

くも膜下出血の罹患者です。コイルが入っています。
「救急車!」と叫んで意識を失ったらしいのですが、覚えておりません。
一時は、瞳孔が開きかけていると、主治医に言われたらしいのですが、同乗の家族の対応、また救急車のスタッフさん、病院の医療従事者の方々のおかげで、特に、後遺症も出ることがなく過ごしております。
が、退院して、親しい人の家族が、同じ病気で、亡くなっていたという話を聞き、病気の深刻さをよりいっそう実感いたしました。
心にばかりではありますが、研究にお役立てくださいませ。
そして、この研究が、治療に役立つ日を願っております。
応援ありがとうござます。本当にたくさんの方々に支えられていると実感致します。頑張って取り組んで参ります!

寄付によって,少しでも研究が進み,臨床の場へ活かされることを期待しています.
ご支援いただきありがとうございます。たくさんの方々に支えられて研究ができることを大変嬉しく思います。また、このように応援のコメントをくださることで、一つ一つの思いに応えたいという使命感も生まれてきます。最後まで応援をよろしくお願いします。

頑張ってください!
応援ありがとうございます。皆様のご期待に添えますように頑張って取り組んで参ります!
もう40年ほど前になりますが父をくも膜下出血で亡くしました。元気だったのに突然倒れ、手術は受け病院からの説明では、簡単に治る(母から聞いたので子供向けに変換されている可能性はあります)と聞いていたのに1ヶ月後に亡くなりました。くも膜下出血は、人ごとに思えません。皆さまのくも膜下出血の血栓を無くそうとしている取り組みは、他人ごとに思えませんでした。ささやかですが応援させて下さい。期待しております。
ご支援いただきありがとうございます。病状は人それぞれですが、命を脅かす恐ろしい病気であることに変わりはありません。治療がだいぶ進歩しましたが、私達の力だけではどうにもならないトラブルもあります。ご家族の不幸の体験から、このような研究にご理解をいただけることで私達にとってもおおきな原動力になります。いい結果が出せますようにしっかりと取り組んで参ります。

より良い治療方法を見つけて世間に広めてください。
ご支援いただきありがとうございます。いい結果がでて、社会に還元したいと考えています。応援ありがとうございました。

頑張ってください
ご支援いただきありがとうございます。この研究を見つけていただき、さらに共感していただいたようで嬉しく思います。3年間かかる研究ですので、最後まで応援をよろしくお願い致します。

親戚がくも膜下出血となりました。私も肺血栓塞栓症になりました。
他人事ではありません。頑張って、是非とも成功して下さい。
くも膜下出血は恐ろしい病気ですが、血栓塞栓症も非常に恐ろしい病気です。全身どこにでもできる可能性があります。ただ薬剤を使えばすべて予防できる病気でもなく、出血の合併症などもあり今後解決していく問題もまだまだたくさんあります。我々が行っている血管内治療中に脳の血管に起こると大変な合併症を引き起こす可能性があり、少しでも減らすために本研究をスタートしました。ご支援心より感謝いたします。

今、まさに、友人がくも膜下出血で入院しています。
開頭せず手術は無事に終えましたが、
術後2週間は要注意とのこと、
加えて、未破裂のものが、まだ2個あるそうで、今後も大変そうです。
今回、医術の進歩に少しでも、貢献できたら幸いです。
応援しています。
ご友人が無事に術後2週間(スパズム期だと思います)を過ごされて元の生活に戻られることを我々も祈っています。動脈瘤が多発している患者様も20%程度いらっしゃると報告されています。我々も1回の入院で2回、3回と手術を行う場合もあります。医学の進歩に対するご支援心より感謝いたします。

ほんのわずかで申し訳ありませんが協力させていただきます。
頑張ってください。
わずかなんてとんでもありません。ご支援本当にありがとうございます。多くの方からご協力いただいていることがさらに我々のモチベーションを上げています!
頑張ってください!
ご支援いただきありがとうございます。連休中にも多くの方に我々のHPをみていただきご協力いただけていることに心より感謝いたします。
頑張ってください!
ご支援いただき誠にありがとうございます。多くの方にご協力いただいたことに感謝して研究を進めていきます。

頑張ってください!
ご支援いただきありがとうございます。これから3年間かけた研究ですが頑張っていきます。

妻が6年前にくも膜下出血で開頭手術を受け、一命はとりとめましたが、重篤な後遺症に苦しんでいます。昔は、命を落とすことが多かったくも膜下出血ですが、医学の進歩により私の妻のように助かる方も増えてきています。今後、少しでも安全性の高い治療法が確立するよう願っています。
くも膜下出血は手術がうまくいったとしても、最初の脳のダメージで多くの後遺症が起こる可能性があります。我々はその脳のダメージを最小限にするために血管内治療というできるだけ患者様に負担の少ない方法を専門として治療を行なっています。それでも、、、助けられない命、後遺症が残る患者様もいらっしゃいます。奥様の後遺症、ご本人にとってもご家族にとっても本当に大変だと思います。今回の研究のみならず少しでも多くの患者様を助けられるように今後も努力していきます。ご支援ありがとうございます。心より感謝いたします。

頑張ってください!
ご支援ありがとうございます。このクラウドファンディングが始まって2ヶ月が経ちましたが、ここにきて多くの皆様にご協力、ご支援いただき感謝の気持ちでいっぱいです。本当にありがとうございます。

くも幕下出血で緊急開頭手術を受けた際、合併症で脳幹梗塞になりましたが、病院の皆様のご尽力で一命を取り止めました。ほんの少しですが、研究のお役に立てれば幸いです。
ご支援ありがとうございます。我々も開頭手術、血管内手術の両方を行い、より良い治療を選択していますが、どちらの治療でもまだまだ合併症が起こる可能性があります。少しでも後遺症に苦しむ患者様が減るように頑張っていきます。

頑張ってください!
ご支援ありがとうございます。まだまだ解決しなくてはいけない問題がたくさんある病気ですが、一つずつ患者様のためになることに取り組んでいきたいと思います。

去年家族がくも膜下出血で倒れ、現在リハビリ入院中です。術直後は麻痺もなかったのですが、しばらくして脳血管攣縮が起こり麻痺などの症状が出現してしまい、いまは車椅子での生活を余儀なくされています。これから一人でも多くの方が後遺症なく、社会復帰ができるような治療について研究が進むことを強く願っています。
応援いただきありがとうございます。大変な思いをされたのですね。実際に苦しむのは患者さん本人ですが、患者さんのご家族や、治療をする私達も同様につらい思いをします。この血栓のトラブルが少しでも減らせるように研究を進めて参ります。ありがとうございます。

私もくも膜下出血になりワレンベルグ症候群で胃瘻です。何かのお役に立てれば幸いです。
ご支援いただきありがとうございます。実際の患者さんからいただく支援には身が引き締まる思いがします。血栓のトラブルは私達の技術などを超えたところにあり、コントロールが不能です。お薬の使用だけでこれを克服できれば、より患者さんの未来も明るくなると思います。いい結果がだせるよう最後まで応援をよろしくお願いします。

脳に限らず血管系の疾患に強い警戒感を持っています。血管起因の疾患によって亡くなる方が減る事を切に願っていますので、宜しく御願い致します。
応援ありがとうございます。せっかくクモ膜下出血の治療がうまくいっても、血栓のトラブルでひどく具合が悪くなってしまう患者さんを私達は沢山経験しています。よく知られた薬を使うことでこれを予防できたらとても素晴らしいことだと思います。ご支援ありがとうございます!

頑張ってください!
応援ありがとうございます。研究の内容にご理解いただけて大変うれしく思います。いい結果が出せるように頑張って参ります!

頑張ってください!
ご支援いただきありがとうございます。このような研究は本当に色々と資金面で困ることが多いです。自前での研究費調達にも限界があり、このようなプロジェクトを企画させていただきました。このご支援を結果に結び付けられるように頑張って参ります。

頑張ってください!
応援ありがとうございます。目に止めていただけて嬉しいです。いい結果がだせるように一丸となってがんばります!
頑張ってください!
応援ありがとうございます。研究にご理解いただけて嬉しいです。最後まで応援をよろしくお願いします。

家族が施設に入って数年、胃瘻で生命を維持していますが、来るべき時を待つしか方法がないのでしょう。現状打開に期待。
ご支援ありがとうございます。脳の病気の患者さんは、本当にちょっとしたことで寝たきりになったりしてしまいます。私達の努力ではどうにもならないちょっとしたことが、患者さんに大きな後遺症を残すことになります。このようなトラブルが少しでも減らせるよういい結果が出せるように頑張っていきます。

自分自身も血栓症なので微力ながら応援させていただきました。頑張ってください!
応援ありがとうございます。実際に血栓で困っておられるのですね。この病気の恐ろしさがわかっていただけると思います。少しでも現状がよくなるように研究を続けて参ります!

近しい親族には脳卒中で亡くなったものが多くおります研究に少しでもお役に立てれば幸いです。
ご支援いただきありがとうございます。脳卒中の中でもくも膜下出血は、出血だけでなく血栓などのトラブルでも非常に困ったことになります。このような災難をちょっとした努力で改善できればいいな、と思っています。

期待しています。
応援ありがとうございます。研究にご理解いただけて大変うれしく思います。最後まで応援をどうぞよろしくお願い致します。

成功をお祈りしています
ご支援いただきありがとうございます。皆様の応援で最後まで研究が続けられることに感謝しております。

自分も脳梗塞になりました。ぜひ寄付したいと思います
ご支援いただきありがとうございます。実際の患者さんからの応援は非常に嬉しいです。クモ膜下出血の患者さんは、出血だけでなく、術中のトラブルである血栓の災難にも見舞われます。このような事を少しでも減らせるように私達は頑張っています!応援ありがとうございました。

私も、最新のいろいろな医療によって助けられて、今があります。
どうぞ、この研究が進みますように。
応援ありがとうございます。支援の輪が広がっていっているのを実感します。研究内容へご理解いただきありがとうございます。最後まで応援をよろしくお願い致します。
合併症を減らしたいという研究に感銘を受けました。頑張ってください!
ご支援いただきありがとうございます。この合併症は私達の努力だけではどうにもならない部分があり、いままで大変苦労してきました。この古くからある薬剤が一つの突破口になればと考えています。ありがとうございました!

頑張ってください!
ご支援いただきありがとうございます。身近で支えていただけている方からの応援は大変励みになります。研究の継続は、私達の想像以上に資金が必要になります。頂いたご支援を必ず結果に結びつけるように致します。どうもありがとうございました。

少なくて申し訳ありません。毎月赤字なので
ご支援いただきありがとうございます。少ないなんてとんでもないです。皆様のお気持ちでこの研究が成り立っていますし、そこにご協力いただけることに心より感謝いたします。

頑張ってください!
ご支援いただきありがとうございます。研究の内容にご理解いただきありがとうございます。いい結果がでれば、これで多くの患者さんが助かることになります。最後まで応援をよろしくお願いします。
母がお世話になり、
とても感謝しております。
ありがとうございました。
応援しています。頑張ってください!
ご支援いただきありがとうございました。出血する前に処置ができ、お元気でいていただけてよかったと思います。私達が提供できる医療は、患者さんのご自身での回復力や修復力にかなりの部分を依存しています。マイナスの方向に働くものもあり、血栓のトラブルもその一つです。トラブルができるだけ少なく済むような治療ができるといいと考えています。応援ありがとうございます!

頑張ってください!
応援ありがとうございます。周囲にこの研究に対する理解が広がっていっているようで嬉しく思います。最後まで応援をどうぞよろしくお願いします。

頑張ってください!
ご支援いただきありがとうございます。ご期待に答えられるように邁進してまいります。支援が広がっているようで嬉しく思います。

頑張ってください!
ご支援いただきありがとうございます。同門の大先輩からの応援は非常に心強いです。先輩方の応援にしっかりとこたえられるようにベストを尽くしたいと思います。ありがとうございました。

頑張ってください!
ありがとうございます!!以前(もう10年前でしょうか)に大変お世話になりましたが、いま我々の研究にこうやってご支援いただけることに非常に嬉しく思います。なかなかそちらに行く機会がないのですが、今度お伺いしたときは最初に挨拶に行きますね!今後ともよろしくお願いします。

頑張ってください!
ご支援いただきありがとうございます。皆様のご協力に感謝して本研究に取り組んでいきます。

先日妻が。くも膜下出血で完璧で安全な判断を元に医科歯科大チームの皆さんに治療を進めていただいたおかげで、後遺症も無く退院に至りました。このような研究のもと多角的な判断がひとりの命を救っていただいた事に感謝いたしております。
単なるくも膜下出血治療だけで無く脳動脈瘤の治療後という困難な状況でも対応していただける皆さんには感謝してもしたり無いくらいです。ありがとうございました。
ご支援いただきありがとうございます。奥様の治療はかなり難しいものでしたが後遺症もなく無事退院されて我々もほっとしています。最初にすぐに発見して対応してくださった旦那様の力が大きいと思います。退院後もしっかりと外来でフォローさせていただきますのでよろしくお願いします。
