支援総額
目標金額 2,000,000円
- 支援者
- 187人
- 募集終了日
- 2016年12月22日
現地メンバー:ジェフェリーの紹介
皆さまこんにちは
今日は現地でのAfriMedicoメンバージェフェリーを紹介したいと思います!
■Geofrey Yambayamba(ジェフェリー)氏 プロフィール
・タンザニア薬学会の幹事(Executive Secretary at Pharmaceutical Society of Tanzania)
・タンザニア・聖ジョーンズ大学卒業(ST.JOHN'S UNIVERSITY OF TANZANIA)、薬剤師
・北・西アフリカを中心にビジネスを展開しているフランス最大の商社、CFAO(セーファーオー)にて薬剤師として勤務する傍ら、タンザニア薬学会で幹事を務めるなど、タンザニア医療の今後を担う若手リーダーの一人。

Q. AfriMedico(アフリメディコ)と出会ったきっかけを教えてください。
2年ほど前でしょうか。私はアメリカに留学して短期間の実地研修を受けていました。そんなある日、以前からの親しい友人である小林大翼さん(*)から電話がかかってきました。そして、提案されたのです。ある日本の女性がアフリカに薬を届けるプロジェクトを始めている。このプロジェクトをタンザニアでサポートしてみないか、と。
(小林大翼(ダイスケ)さん:一般社団法人日本薬学生連盟元会長。International Pharmaceutical Students' Federation (IPSF)を通じてGeofreyと交流)
Q. すごい突然の話だったのですね。初めて聞かれた時、どのように思ったのですか?
すごい面白い、これが率直な感想でした。そして、私は直ぐに、この置き薬の有用性について理解できました。というのは以前から、医療アクセスの悪い遠隔地について、早急な改善が必要である事を認識していたためです。ただ、インフラ整備を待つしかないのかな、そう思ってたのです。
しかし、この置き薬システムは、その課題を乗り越えられる。医療アクセスが困難な遠隔地に住む人々にも、都会と同等の品質の薬を、同等の利便性で提供することを可能にするはずだ、そう確信したんですよ。
Q. その確信が、AfriMedico への協力に繋がったのですね?
そうです。私は直ぐに行動を始めました。タンザニアの中心都市ダルエスサラームに程近いKisalawe地区にあるブワマ村をプロジェクトのパイロット先として選定しました。その村の村長は私と同年代の友人なのですが、常に村の課題に真剣に向き合っていて必ず協力してくれる、そう思ったからなんです。もちろん彼からは直ぐに良い返事が帰って来ました。しかし私1人ではやれる事が限られます。そこで私はインターンとして病院で勤務している薬学生などを巻き込み、薬剤師である私を中心としたローカルチームを立ち上げたのです。
Q. チーム・ジェフェリーが、そこで結成されたのですね。
はい(笑) このチームのポイントは、大学生が中心になっているという事です。それは若い専門家達にクリエイティブで革新的な機会を提供することがタンザニア全体、そしてアフリカ全体のヘルスケアシステムを向上させる事に繋がると考えたからです。実際私達のチームは、地方自治体や各村の人々と強固な信頼関係を結び、置き薬プロジェクトの立ち上げに貢献した、そう自負しています。
Q. Thank you! 私達もそう思ってます‼︎ 最後に今後の抱負を聞かせてください。
私はこれからも、チーム・ジェフェリーを率い、タンザニアのヘルスケアシステム関連の関係各所が、このプロジェクトを理解できるように尽力し彼らと上手く連携を取っていきたいと考えています。 そして代表理事や日本チームと協働し、AfriMeidcoが目指すミッションを達成させたい、そう強く思っています。
ご協力、ありがとうございました!
リターン
3,000円
サンクスメール
■サンクスメール
■活動報告書(電子版)
(全てE-mailでお届け致します)
- 申込数
- 82
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年1月
10,000円
タンザニアの子どもたちにマラリア検査キットと経口補水塩(ORS)を届けます!
タンザニアでは下痢症疾患で命を落とす子どもが毎年15万人以上、マラリアで命を落とす子どもが毎年3万人以上います。「置き薬ステーション」が提供するマラリア検査キットや経口補水塩(ORS)は、子どもたちの命を守るステップとなります。
■サンクスメール
■活動報告書(電子版)
■AfriMedico主催イベントへの無料招待
+
■ご支援金の一部がマラリア検査キット・経口補水塩(ORS)提供のために活用されます。
(全てE-mailでお届け致します)
- 申込数
- 66
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年1月
3,000円
サンクスメール
■サンクスメール
■活動報告書(電子版)
(全てE-mailでお届け致します)
- 申込数
- 82
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年1月
10,000円
タンザニアの子どもたちにマラリア検査キットと経口補水塩(ORS)を届けます!
タンザニアでは下痢症疾患で命を落とす子どもが毎年15万人以上、マラリアで命を落とす子どもが毎年3万人以上います。「置き薬ステーション」が提供するマラリア検査キットや経口補水塩(ORS)は、子どもたちの命を守るステップとなります。
■サンクスメール
■活動報告書(電子版)
■AfriMedico主催イベントへの無料招待
+
■ご支援金の一部がマラリア検査キット・経口補水塩(ORS)提供のために活用されます。
(全てE-mailでお届け致します)
- 申込数
- 66
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年1月

早稲田大学野球部 世界へ!アメリカ名門大学と究める文武両道への挑戦
- 現在
- 11,827,000円
- 寄付者
- 332人
- 残り
- 18日

東京国立博物館|価値ある文化財を救い出す。源氏物語図屏風、修理へ
#伝統文化
- 現在
- 59,575,000円
- 寄付者
- 2,850人
- 残り
- 29日
山口朝鮮初中級学校を支援! ーつないでいこう未来へー
- 総計
- 58人

ワンラブ助っ人募集中!|ルワンダでずっと義足を作り続けるために!
- 総計
- 88人

世界の女の子が「生理」でも笑顔で暮らせる環境をつくりたい
- 総計
- 30人

義足ユーザーの「走りたい」を叶えたい サポーター募集
- 総計
- 28人

PEERパートナー:スポーツを通じた障害者の社会参加を応援する!
- 総計
- 18人












