「あつぎアーティストBase」ネクストゴール挑戦!

支援総額

421,000

目標金額 200,000円

支援者
34人
募集終了日
2020年3月23日

    https://readyfor.jp/projects/Atsugi-Glass-Studio?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note

プロジェクト本文

終了報告を読む

ネクストゴールに挑戦します!

あつぎアーティストBase設立のために、

皆様からたくさんのご支援をいただき、とても嬉しく思っています。

 

こんなにたくさんの皆さんにお力をいただき、

さらに素敵なスペースにすべく、心を新たなに頑張りたいと思います。

 

実際にこの2階のスペースを整備するにあたり、

トイレ、給湯室の改修と、より安全にお使いいただくために

階段に手すりを設置していく必要が出てきました。

 

ぜひ皆さまにさらなるご支援をいただき、より安全で快適な

あつぎアーティストBaseにするために、

残っている期間、ネクストゴールに挑戦したいと思います。

 

さらに、この2階のスペースに子どもたちに自由に

絵を描いてもらおうという企画が進行中です。

 

修理、改修費の一部をご支援いただきたく、ネクストゴールを

60万円に設定いたします。皆さま、ぜひよろしくお願いします。

 

 

 

▼自己紹介

厚木グラススタジオは、設立14年目を迎えるスタジオで

吹きガラスやトンボ玉、サンドブラスト、ステンドグラスなど

ガラスに関することをいろいろ体験できる工房です。

ちょっと体験したい方にも、

じっくりガラス工芸を学びたい方にも

お薦めのスタジオです。

 

 

 

▼プロジェクトを立ち上げたきっかけ

首都圏でも有数の大きさと設備を持ち、

ガラス作家の先生から直接ガラス工芸について学べるのが

魅力の厚木グラススタジオですが、

これだけの設備のスタジオを維持していくのは

非常に厳しいものがあります。

 

 

 

特に最近は、情勢も厳しく、

いろいろ努力はしてみたのですが、どうにもならず

1度は諦めて、工房の火を消すことも考えました。

 

でも、ガラスを諦め切れない仲間達が必死の思いで

解決策を模索しながら、なんとかこの危機を脱し、

厚木グラススタジオの火を消さずに

一歩前に進むことができることになりました。

 

そこで、新たな決意と共に進み出す、この機会に

2階のスペースをリニューアルして

ガラスだけでなく、いろいろなアートを学べる場、

アーティストが集まる場、様々なアートを発信できる拠点として

「あつぎアーティストBase」を立ち上げたいと思います。

 

 

ガラス工芸のすばらしさ、楽しさを

子どもたちにも伝えていきたい!

未来の担う子どもたちに、

この技術を残したい!

そんな思いを共有してくださるサポータを募集します。

 

火の中から蘇る不死鳥のように、

新しく生まれ変わる「厚木グラススタジオ」

そして、アーティストが集まり、結び合わせ

新たなアートを生み出し、発信する

「あつぎアーティストBase」の発進のために

お力をお貸し下さい!

 

 

 

 

▼「あつぎアーティストBase」を支えてください!

 

「あつぎアーティストBase」は、

 

Atsugi・・・・厚木グラススタジオに

Artist ・・・・アーティスト(アート好きの人)が集まる

Base   ・・・・基地、発進拠点、Binding(結び合わせる)の場

 

として、2階のスペースを使って展開します。

 

 

 

 

現在は、こんな感じですが、

とても広いスペースですので、自由にいろいろなことを

発進できる場になると思います。

 

アート好きの人は、いろいろ新しいものに挑戦したいもの。

ひとつの場所でいろいろなアートを学ぶことができれば最高ですよね!

 

1階の厚木グラススタジオでは、

本格的な吹きガラス、バーナーワーク、サンドブラスト

ステンドグラス、フュージングなど、ガラスに関わる

すべてのアート、技術を学んだり、体験できる場と

オリジナル作品を販売するおしゃれなショップ

 

2階の「あつぎアーティストBase」では、

絵画や陶芸、タイルアートやグラスリッツェン

チャイナペイント、チョークアート、アートクレイシルバーなど

さまざまなアートに挑戦できるようにしたいと思っています。

 

たとえば、こちらの作品は、フュージングガラスといって

ガラスを電気炉で溶かして丸くしたガラスを使って

ステンドグラスと融合させた作品です。

 

こんな感じで、ひとつのアートを極めるだけでなく、

様々なアートと融合しながら、さらにすてきなものを

生み出す場、

アーティスト同士が出会い、

新しいものを世に出していく基地としての

「あつぎアーティストBase」を応援してください。

 

現在、この2階スペースはがらんとした空間で、

空調もない状況です。

これからこのスペースを、

アートと出会い、アートを深める

より快適ですてきな場にするために

空調を入れ、床を補修、什器を入れ替えて、

5月にオープンしたいと思っています。

 

そのための改装費用の一部をご支援いただきますよう、

お願いいたします。

 

 

 

▼プロジェクトの展望・ビジョン

このスペースを改装して、よりよい空間を作り、

様々なアートを楽しんでいただける発進拠点を作ります。

 

定期的にひとつのことをじっくり学ぶもよし、

週替わりでいろいろなことに挑戦するのもよし、

思い思いのスタイルで、思いっきり楽しんでください。

 

そして、きっとその中で、自分自身の

オリジナルなアートのスタイルに出会えるのでは

ないでしょうか?

 

アートとアートを融合させて

新たなオリジナルアートを生み出したい!

そんな思いを一緒に実現しませんか?

 

 

厚木グラススタジオでの吹きガラスの体験や

「あつぎアーティストBase」での講座へのご優待

通常では出会えない、吹きガラスの作品をプレゼントetc.

様々なリターンを用意しています。

 

ご支援いただいた方には、リニューアルの完成をお知らせする

サンクスメールをお送りしますので、

ぜひ「厚木グラススタジオ」「あつぎアーティストBase」に

足を運んで、生まれ変わったスタジオで

あなただけのお気に入りの作品を見つけてください。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

プロジェクト終了要項

オープン完了予定日    
2020年5月1日

建築・改修場所    
神奈川県厚木市妻田北2-13-8

建築・改修後の用途    
厚木グラススタジオ2階部分を様々なアートを体験できる教室スペースにリニューアル

その他    
着手予定日:2020年4月1日

 

 

あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!

    https://readyfor.jp/projects/Atsugi-Glass-Studio?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note

プロフィール

 神奈川県厚木市で13年間続いているガラス工房です。吹きガラスをはじめ、 エアバーナー、フュージング、サンドブラスト、ステンドグラスなど ガラス工芸に関することは、ほとんどできるスタジオです。  月3回の教室で、本格的に吹きガラスを学ぶことができますし、自分自身の お気に入りの作品が作れる体験教室も人気です。  そんな厚木グラススタジオですが、続けて行くことが叶わなくなり 一度は、この火を消すこともやむなし・・・ということでクローズも考えて いましたが、強い想いを持つ仲間たちのお陰で、なんとか続けていけることに なりました。  気持ちも新たに2020年から、また活動を続けていきます。この機会に、 13年間の汚れを落として、きれいでおしゃれな工房として、生まれ変わります。 楽しく、快適で、安全にアートに触れて行ける場としてリニューアルするために 皆さんの力をぜひお貸しください!

あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!

    https://readyfor.jp/projects/Atsugi-Glass-Studio?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note

リターン

3,000


全力応援プラン

全力応援プラン

このプランは、リターンの分まですべてを
支援に使わせていただくプランです。

①成立後、心を込めて、完成写真を添えて
サンクスメールを郵送します。

②フュージングガラスを1つプレゼントします。
 どんなのが来るかはお楽しみ・・・

申込数
26
在庫数
4
発送完了予定月
2020年6月

3,000


オリジナル 小皿+講座優待券 プレゼント

オリジナル 小皿+講座優待券 プレゼント

厚木グラススタジオで作った
フォルムが美しい
小皿をプレゼントをします。
アクセサリーなどを置いたり、
ナッツなどを入れたり
あなたのアイディアで使ってください

「あつぎアーティストBase」で開催される体験講座に
参加される際に参加費10%OFFのご優待券を
プレゼントします。
講座の日程につきましては、リターン送付時に
日程表を同封します。
有効期間は6ヶ月間ですのでお早めに
電話でご予約の上、お越し下さい。

申込数
3
在庫数
7
発送完了予定月
2020年6月

3,000


全力応援プラン

全力応援プラン

このプランは、リターンの分まですべてを
支援に使わせていただくプランです。

①成立後、心を込めて、完成写真を添えて
サンクスメールを郵送します。

②フュージングガラスを1つプレゼントします。
 どんなのが来るかはお楽しみ・・・

申込数
26
在庫数
4
発送完了予定月
2020年6月

3,000


オリジナル 小皿+講座優待券 プレゼント

オリジナル 小皿+講座優待券 プレゼント

厚木グラススタジオで作った
フォルムが美しい
小皿をプレゼントをします。
アクセサリーなどを置いたり、
ナッツなどを入れたり
あなたのアイディアで使ってください

「あつぎアーティストBase」で開催される体験講座に
参加される際に参加費10%OFFのご優待券を
プレゼントします。
講座の日程につきましては、リターン送付時に
日程表を同封します。
有効期間は6ヶ月間ですのでお早めに
電話でご予約の上、お越し下さい。

申込数
3
在庫数
7
発送完了予定月
2020年6月
1 ~ 1/ 14

プロフィール

 神奈川県厚木市で13年間続いているガラス工房です。吹きガラスをはじめ、 エアバーナー、フュージング、サンドブラスト、ステンドグラスなど ガラス工芸に関することは、ほとんどできるスタジオです。  月3回の教室で、本格的に吹きガラスを学ぶことができますし、自分自身の お気に入りの作品が作れる体験教室も人気です。  そんな厚木グラススタジオですが、続けて行くことが叶わなくなり 一度は、この火を消すこともやむなし・・・ということでクローズも考えて いましたが、強い想いを持つ仲間たちのお陰で、なんとか続けていけることに なりました。  気持ちも新たに2020年から、また活動を続けていきます。この機会に、 13年間の汚れを落として、きれいでおしゃれな工房として、生まれ変わります。 楽しく、快適で、安全にアートに触れて行ける場としてリニューアルするために 皆さんの力をぜひお貸しください!

最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る