
支援総額
目標金額 2,000,000円
- 支援者
- 173人
- 募集終了日
- 2021年12月20日
進捗のご報告
昨年のクラウドファンディング実施時には、たくさんのご支援をいただき、誠にありがとうございました。
皆様のご支援のおかげで、より多くの企業の従業員や個人ユーザーの方々にサービスをご利用いただくことができております。また専門家“ばんそうメイト”を増員したり研修を充実させたりすることもでき、サービス拡大・質の向上を図ることができました。現在までに、約80名の方にサービスをご利用いただき、また22名の方がばんそうメイトとして活動してくださっています(活動準備中の方も含め)。
さらに、今年度は東京都や文京区の事業にも採択いただき、実証事業に取り組んでおります。
文京区の事業「文京共創フィールド(B+)のプロジェクト」では、中小企業の従業員の方々のメンタルヘルス不調の早期発見・不調予防を目指して、以下の2つの取り組みを行っております。
1)当社によるオンラインメンタルヘルス支援を福利厚生サービスとして提供
2)身体的反応を活用した客観的評価システム開発に向けたパイロット調査を実施
これらの事業を通じて、予防的なメンタルヘルス支援の効果を明らかにし、今後、中小企業において有効な福利厚生サービスとして展開していくことで、限られた資金や人員が原因でメンタルヘルス支援を必要な人に届けることが難しい、という中小企業の課題を解決したいと考えております。
▶︎詳細はこちら
また、東京都の多摩イノベーションエコシステム促進事業リーディングプロジェクトでは、多摩地域を積極的に子どもを産み育てたいと思える街にするために、「子育て世代における心身の健康増進を図るトータルケアサービス」を行っております。
具体的には、他団体と連携のうえ、自治体・病院・企業等を通して、産前産後・育児中の方々に下記のサービスを提供しております。
1)メンタルヘルス不調の改善・予防を目的としたオンラインカウンセリング(当社)
2)理学療法士による身体的不調の改善・予防を目的としたオンラインセミナー(大阪行岡医療大学医療学部理学療法学科)
3)身体的不調のリスクが高い親に対する個別の施術(多摩地域の理学療法士)
4)保育士等が、親子で自然と触れ合えるイベント(NPO法人かぷかぷ山のようちえん)
この実証実験を通じて、子育て世帯の心身の健康が向上するか、子育てを楽しいと思う子育て世帯が増えるかを検証し、心と身体のトータルケアの推進を図ってまいります。
▶︎詳細はこちら
その他、朝日新聞や美stオンラインなど様々なメディアにも取り上げていただき、徐々にではありますが、弊社サービスを知ってくださる方が増えていることを実感しています。
私たちが目指す「ちょっとした困りごとを抱える人が誰でも、メンタルヘルスの専門家による予防的支援を気軽に受けられる社会」の実現に向けて引き続き頑張ってまいりますので、今後ともご支援のほどよろしくお願いいたします。
リターン
3,000円
応援コース(3000円)
BANSO-COの目指す社会への共感とご支援のお礼を込めて…
①感謝のメールをお送りします
※リターンに費用がかからない分、ご支援の多くをプロジェクト実施にあてさせていただきます。
- 申込数
- 46
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年3月
5,000円
応援コース(5000円)
BANSO-COの目指す社会への共感とご支援のお礼を込めて…
①感謝のメールをお送りします
②当社ウェブサイトへお名前を記載します(希望者のみ)
※リターンに費用がかからない分、ご支援の多くをプロジェクト実施にあてさせていただきます。
- 申込数
- 31
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年3月
3,000円
応援コース(3000円)
BANSO-COの目指す社会への共感とご支援のお礼を込めて…
①感謝のメールをお送りします
※リターンに費用がかからない分、ご支援の多くをプロジェクト実施にあてさせていただきます。
- 申込数
- 46
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年3月
5,000円
応援コース(5000円)
BANSO-COの目指す社会への共感とご支援のお礼を込めて…
①感謝のメールをお送りします
②当社ウェブサイトへお名前を記載します(希望者のみ)
※リターンに費用がかからない分、ご支援の多くをプロジェクト実施にあてさせていただきます。
- 申込数
- 31
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年3月

専門家による予防的な心のケアを|サポーター募集中!
- 総計
- 0人

夜の世界で孤立・困窮している女性たちに、必要な支援を届けたい
- 総計
- 162人

ドクタージェット、ついに全国の空へ。医療現場での普及活動にご支援を
- 総計
- 92人

仙台発、政治や選挙を身近にする活動をサポートしてください!
- 総計
- 23人

月1,500円からできる国際協力 10代ママたちに復学機会を!
- 総計
- 22人

夢育てメンバー & 夢育て農園メンバー 募集
- 総計
- 57人

老病ねこたちが最後まで安心して過ごせるおうちを守っていきたい!
- 現在
- 1,967,000円
- 支援者
- 153人
- 残り
- 8日

北海道で暮らすがん経験者のためのSNSをパワーアップしたい!
- 支援総額
- 1,009,000円
- 支援者
- 48人
- 終了日
- 4/13

「相撲を続けたい」子どもたちの未来のために、土俵の屋根設置を!
- 支援総額
- 3,066,000円
- 支援者
- 101人
- 終了日
- 11/30

あなたの応援で広がる大分アートフェスティバル2025
- 支援総額
- 450,000円
- 支援者
- 35人
- 終了日
- 9/22

女子野球大会に熊本の女子高生達を招待し彼女達を笑顔にしたい!
- 支援総額
- 646,000円
- 支援者
- 37人
- 終了日
- 1/6

憧れのバイクに跨りたい。目指すは、バイクが似合うモデル。
- 支援総額
- 161,000円
- 支援者
- 18人
- 終了日
- 6/29
自由な結婚式の神様を祀る「クレイジーウェ神宮」を建立したい!
- 支援総額
- 106,000円
- 支援者
- 24人
- 終了日
- 11/21

プロ野球OB選手が被災地や施設の夢を持つ子どもたちの架け橋に
- 支援総額
- 731,000円
- 支援者
- 76人
- 終了日
- 4/26












