このプロジェクトでは継続的な支援を募集しています

マンスリーサポーター総計
石巻地区こども将棋大会ご支援の皆様 あけましておめでとうございます
お陰様で石巻地区こども将棋大会も明後日1月4日に12回目を迎えることができます。
色々なできごとでポスター制作が遅くなってしまって
1回目の練習会は10名弱の参加になりましたが
2回目、3回目と次第に申込数が増え、次回の大会では42名の参加申し込みがありました。

1年生の時に下学年の部で優勝した中鉢ちひろさんは、今回4年生になり、上学年の部に入ります。
どれだけ棋力を伸ばしたかとても楽しみです。
12月13日には東京千駄ヶ谷の将棋会館の入り口まで行き
「第12回石巻地区こども将棋大会」のチラシを置いてきましたが
どなたかプロ棋士の方が目にしてくださったかしら?と妄想を抱いております。
石巻市内の小学生はいろいろなイベントがありますが、
この将棋大会にやってくるのは合併後に石巻市に編入した周辺部の小学生達です。
年に1回の交流でも、顔見知りになり、親しく話すようになるので
不思議だなあと思っています。
将棋はやはりとても良いコミュニケーションツールなのかもしれません。
結果は大会後にお知らせいたします。
今年ものっぽさんからは「楯」や参加賞を送っていただきました。
企業様や個人様からお菓子もたくさんいただきました。
良い将棋大会になるように頑張りますので
お見守り宜しくお願いいたします。
コース
500円 / 月

感謝のメールを送ります。
感謝のメールを送ります
1,000円 / 月

メールで活動報告をお送りします。
感謝のメールをお送りします。
活動報告をお送りします。
石巻地区こども将棋大会の後に子どもたちのお礼の葉書をお送りします。
3,000円 / 月

Bremenの活動報告メールと牡蠣飴
Bremenの絵葉書を送ります。
石巻名産の牡蠣飴を1袋送ります。
5,000円 / 月

Bremenの活動報告メールと丸平の削り節
Bremenの活動報告メールを送ります。
丸平の鰹節を送ります。
10,000円 / 月

Bremen no活動報告メールと石巻の石かわ珈琲と羊羹のセット
Bremenの活動報告メールを送ります。
石川の珈琲セットを送ります。
30,000円 / 月

Bremenの活動報告メールと木の屋水産の缶詰セット様々9個
Bremen の活動報告メールを送ります
木の屋水産の缶詰9個セットを送ります。
50,000円 / 月

Bremenの活動報告メールとBremenだより
Bremen の活動報告メールを送ります。
Bremenだよりを送ります。

久賀島の歴史を後世に語り伝えたい・潜伏キリシタン資料館サポーター
- 総計
- 4人

えん罪のない世界へ!IPJサポーター
- 総計
- 79人

夜の世界で孤立・困窮している女性たちに、必要な支援を届けたい
- 総計
- 162人

明日の災害に備える仕組みにご支援を|カーシェアサポーター募集
- 総計
- 3人

困窮する女性や女子を支援~1日33円からの人道支援サポーター募集!
- 総計
- 21人

継続的な災害救援・復興支援活動を行うためのサポーターを募集中です!
- 総計
- 1人

聖武天皇が建立し日本武尊を祀る礒崎神社本殿の修復にご支援ください!
- 現在
- 675,000円
- 支援者
- 121人
- 残り
- 13時間










