
支援総額
目標金額 560,000円
- 支援者
- 15人
- 募集終了日
- 2016年4月12日
リターンに込められた思い 報告会
国際会議の報告会なんて退屈と思っていませんか?
ワシントン条約は、その一部分しか日本では報道されないので、初めて聞く話がいっぱいあります。

前回の会議では、ホッキョクグマを取引規制するかどうかの議論で、ロシアの政府代表が規制をすべき理由として、自国のマフィアがホッキョクグマの毛皮を日本などに売っているからと発言していました。
その時は「Japan」という単語を聞いて、ハッとしました。
ロシアマフィアからホッキョクグマの毛皮を密輸した人って??
それから会議室はインターネットが使えるので、参加しているNGOがツイッターでひっきりなしに発信しています。9月に会議が始まったら #CITES17 を検索してみてください。政府代表の発言に対してすぐツイートがあったりして、他の参加者のおしゃべりを聞いているようです。でもみんな英語なので、読むのが大変です。
そんなお話を次回の報告会でもできると思います。
毎回、ワシントン条約の会議参加報告会は、ご参加いただいた方の満足度が高いです。
リターン
3,000円

未来への希望コース
●サンクスカード(参加決定者からのメッセージ)
●会議参加報告会ペアでご招待
- 申込数
- 9
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2016年6月
10,000円

熱帯林の虹コース
●サンクスカード(参加決定者からのメッセージ)
●会議参加報告会ペアでご招待
●ご支援いただいた方のご芳名を会場に掲示
●世界の野生動物の状況や保全の取り組みを伝える会報『JWCS通信』1冊
●アフリカ人アーティストの絵をプリントしたエコバック(ゴリラの保護団体・ポレポレ基金への支援にもなります)
●感謝状
- 申込数
- 10
- 在庫数
- 20
- 発送完了予定月
- 2016年6月
3,000円

未来への希望コース
●サンクスカード(参加決定者からのメッセージ)
●会議参加報告会ペアでご招待
- 申込数
- 9
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2016年6月
10,000円

熱帯林の虹コース
●サンクスカード(参加決定者からのメッセージ)
●会議参加報告会ペアでご招待
●ご支援いただいた方のご芳名を会場に掲示
●世界の野生動物の状況や保全の取り組みを伝える会報『JWCS通信』1冊
●アフリカ人アーティストの絵をプリントしたエコバック(ゴリラの保護団体・ポレポレ基金への支援にもなります)
●感謝状
- 申込数
- 10
- 在庫数
- 20
- 発送完了予定月
- 2016年6月

ごかつら池どうぶつパーク|命を守り、次世代へ繋ぐ小さな動物園の挑戦
#観光
- 現在
- 5,770,000円
- 支援者
- 363人
- 残り
- 35日

クマたちから学ぶ日本再生プロジェクト!
- 総計
- 49人

『うみどりのこえ』入会のご案内|海鳥から海や地球の環境を伝えます。
- 総計
- 40人

ゆきねこサポーター募集中|保護猫シェルター幸せの家へご支援を
- 総計
- 111人

あわねこサポーター ~保護猫園児の医療費のご支援を~
- 総計
- 94人

JWCサポーター大募集中!傷付いた野生動物を救いたい
- 総計
- 253人

野生に帰れない猛禽類のために|猛禽類医学研究所マンスリーサポーター
- 総計
- 523人
NoWarポスター展を実施したい
- 支援総額
- 1,000円
- 支援者
- 1人
- 終了日
- 11/21
腎臓がんのジャムを救いたい
- 支援総額
- 344,000円
- 支援者
- 21人
- 終了日
- 6/9

びあくんの脳腫瘍の治療の応援してください。
- 支援総額
- 485,000円
- 支援者
- 51人
- 終了日
- 1/8

国産無農薬の和草ハーブボールを日本で初めて安定供給したい
- 支援総額
- 1,717,000円
- 支援者
- 114人
- 終了日
- 3/28

外国籍の方々への日本での安定した就労支援や住居の提供
- 支援総額
- 0円
- 支援者
- 0人
- 終了日
- 3/26

乳がん経験者の私たちだからこそ!救える命がある!
- 支援総額
- 450,000円
- 支援者
- 42人
- 終了日
- 10/31
縦隔型リンパ腫と戦うビアンカ。寄付をお願い致します。
- 支援総額
- 409,000円
- 支援者
- 68人
- 終了日
- 9/20












