助かる命に駆けつけたい。1秒でも、早く。ドクターカー更新へご寄付を
助かる命に駆けつけたい。1秒でも、早く。ドクターカー更新へご寄付を
目標金額の達成の有無にかかわらず実行者は寄付金を受け取ります(All in 方式)。原則、寄付のキャンセルはできません。寄付募集は2月13日(金)午後11:00までです。

寄付総額

259,000

目標金額 15,000,000円

1%
寄付者
33人
残り
86日

応援コメント
片岡志津代
片岡志津代15分前新聞の記事を拝見しました。地元の医療に必要不可欠なものだと思います。頑張ってください!新聞の記事を拝見しました。地元の医療に必要不可欠なものだと思います。頑張ってください!
とと
とと2時間前市民として、地域医療に力を入れてほしいので寄附をさせていただきました。 ぜひドクターカーを新しく増やしてください。市民として、地域医療に力を入れてほしいので寄附をさせていただきました。 ぜひドクターカーを新しく増やしてください。
桜笑子
桜笑子3時間前頑張ってください! 応援しています!頑張ってください! 応援しています!
目標金額の達成の有無にかかわらず実行者は寄付金を受け取ります(All in 方式)。原則、寄付のキャンセルはできません。寄付募集は2月13日(金)午後11:00までです。

    https://readyfor.jp/projects/CMC-doctorcar?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
片岡志津代

新聞の記事を拝見しました。地元の医療に必要不可欠なものだと思います。頑張ってください!

とと
とと
25/11/19

市民として、地域医療に力を入れてほしいので寄附をさせていただきました。

ぜひドクターカーを新しく増やしてください。

桜笑子
桜笑子
他に1個のプロジェクトを支援中!25/11/19
他に1個のプロジェクトを支援中!

頑張ってください!

応援しています!

あらま
あらま
25/11/19

頑張ってください!

石黒 峻登

私たちの生活を支える大変重要なものだと思います。微力ながら応援いたします!

kaoru
kaoru
25/11/19

日夜問わずみんなの為に働いて頂き有難う御座います。

NaokoTo
NaokoTo
25/11/19

いざという時頼りにしています。必要な機材が揃いますように。

にゃーこの母さん

いつお世話になるかもしれませんので応援させてください。

UEDA.T
UEDA.T
25/11/19

ドクターカーがなかったら自分の命はなかったかもしれません。これからも知多半島の命を救うために活躍してほしいです!医療関係者の皆様を応援しています!

かりや
かりや
25/11/19

頑張ってください!

ツヅキ
ツヅキ
25/11/19

応援しております。

いつもありがとうございます。

感謝しております。

多賀谷 まなか

頑張ってください!

ゆう
ゆう
25/11/19

頑張ってください!

Hashimoto makiyo

応援してます!

daisuke
daisuke
25/11/19

知多半島の医療を支え続けてください。応援しています!

タカナミ
タカナミ
25/11/19

頑張ってください!

山崎正夫
山崎正夫
25/11/18

頑張ってください!

kana
kana
25/11/18

地元の地域医療の発展を祈っております。微力ながら応援しております!

赤い雲
赤い雲
他に148個のプロジェクトを支援中!25/11/18
他に148個のプロジェクトを支援中!

頑張ってください!

Shingo
Shingo
25/11/18

応援してます、頑張ってください!

Y.Matsu
Y.Matsu
25/11/18

半田市役所の隣から移転新築された新病院に初めて訪問しました。とても立派な建物に感動…!駐車場からの入口特設コーナーのご案内で寄付のきっかけをいただきました。少額ですが、一人でも多くの命の支えになれば幸いです。

熊野友華
熊野友華
25/11/18

微力ながら応援させていただきます!

Ayako Ajima
Ayako Ajima
他に2個のプロジェクトを支援中!25/11/18
他に2個のプロジェクトを支援中!

須藤先生にご案内いただきました。微力ですが、寄付させていただきます。意義深く、大切な取り組みです。応援します!

くいな
くいな
25/11/18

頑張ってください!

CD
CD
他に1個のプロジェクトを支援中!25/11/18
他に1個のプロジェクトを支援中!

微力ながら寄付させていただきます。大変な毎日かと思いますが、スタッフ皆さまのお疲れが出ませんようお祈りしております。

わたなべさくら

頑張ってください!

かよ
かよ
25/11/18

頑張ってください!

Toshi
Toshi
25/11/18

頑張ってください!

ちゅう
ちゅう
他に3個のプロジェクトを支援中!25/11/18
他に3個のプロジェクトを支援中!

頑張ってください!

りほ
りほ
25/11/18

頑張ってください!

はにぽち
はにぽち
他に5個のプロジェクトを支援中!25/11/18
他に5個のプロジェクトを支援中!

頑張ってください!

大崎 三郎

お金だけで人の命が救えるとは思いませんが微力ながら寄付させて頂きました。人の命を救えるのはやはり人だと思います!沢山の寄付が募る事を心から願っております!頑張って下さい!

テリー岩田

知多半島の医療を応援しております。いつもありがとうございます。父母の時も大変お世話になりました。

ギフト

3,000+システム利用料


alt

A|応援コース3千円

●寄附金受領証明書※
●お礼のメッセージ
●活動報告書(オンライン)

※本プロジェクトへのご寄附については、地方独立行政法人知多半島総合医療機構へのご寄附となり、税制上の優遇措置(寄附控除)を受けることができます。なお、寄附金受領証明書の発行は寄附金として当機構に入金がある2026年4月となり、寄附者様への送付は2026年5月末になります。2026年分として確定申告をお願いいたします。

申込数
13
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2027年3月

10,000+システム利用料


alt

B|応援コース1万円

●寄附金受領証明書※
●お礼のメッセージ
●活動報告書(オンライン)

※本プロジェクトへのご寄附については、地方独立行政法人知多半島総合医療機構へのご寄附となり、税制上の優遇措置(寄附控除)を受けることができます。なお、寄附金受領証明書の発行は寄附金として当機構に入金がある2026年4月となり、寄附者様への送付は2026年5月末になります。2026年分として確定申告をお願いいたします。

申込数
19
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2027年3月

30,000+システム利用料


alt

C|応援コース3万円

●寄附金受領証明書※
●お礼のメッセージ
●活動報告書(オンライン)

※本プロジェクトへのご寄附については、地方独立行政法人知多半島総合医療機構へのご寄附となり、税制上の優遇措置(寄附控除)を受けることができます。なお、寄附金受領証明書の発行は寄附金として当機構に入金がある2026年4月となり、寄附者様への送付は2026年5月末になります。2026年分として確定申告をお願いいたします。

申込数
1
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2027年3月

50,000+システム利用料


alt

D|応援コース5万円

●寄附金受領証明書※
●お礼のメッセージ
●活動報告書(オンライン)

※本プロジェクトへのご寄附については、地方独立行政法人知多半島総合医療機構へのご寄附となり、税制上の優遇措置(寄附控除)を受けることができます。なお、寄附金受領証明書の発行は寄附金として当機構に入金がある2026年4月となり、寄附者様への送付は2026年5月末になります。2026年分として確定申告をお願いいたします。

申込数
0
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2027年3月

100,000+システム利用料


alt

E|応援コース10万円

●寄附金受領証明書※
●お礼のメッセージ
●活動報告書(オンライン)

※本プロジェクトへのご寄附については、地方独立行政法人知多半島総合医療機構へのご寄附となり、税制上の優遇措置(寄附控除)を受けることができます。なお、寄附金受領証明書の発行は寄附金として当機構に入金がある2026年4月となり、寄附者様への送付は2026年5月末になります。2026年分として確定申告をお願いいたします。

申込数
0
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2027年3月

200,000+システム利用料


alt

F|個人向け20万円コース

●機構ホームページへの寄附者名等の掲載(ご希望者様のみ)
●【個人向け】寄附銘板へ寄附者名の掲載:サイズ小(ご希望者様のみ)
●感謝状
●新車両のお披露目会※1

●寄附金受領証明書※2
●お礼のメッセージ
●活動報告書(オンライン)

※1 現地までの交通費等は支援者様にてご負担ください。開催は2026年夏頃を予定しております。詳細は開催の1ヶ月前までに支援者様にお知らせします。
※2 本プロジェクトへのご寄附については、地方独立行政法人知多半島総合医療機構へのご寄附となり、税制上の優遇措置(寄附控除)を受けることができます。なお、寄附金受領証明書の発行は寄附金として当機構に入金がある2026年4月となり、寄附者様への送付は2026年5月末になります。2026年分として確定申告をお願いいたします。

申込数
0
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2027年3月

500,000+システム利用料


alt

G|個人向け50万円コース

●機構ホームページへの寄附者名等の掲載(ご希望者様のみ)
●【個人向け】寄附銘板へ寄附者名の掲載:サイズ中(ご希望者様のみ)
●感謝状
●新車両のお披露目会※1

●寄附金受領証明書※2
●お礼のメッセージ
●活動報告書(オンライン)

※1 現地までの交通費等は支援者様にてご負担ください。開催は2026年夏頃を予定しております。詳細は開催の1ヶ月前までに支援者様にお知らせします。
※2 本プロジェクトへのご寄附については、地方独立行政法人知多半島総合医療機構へのご寄附となり、税制上の優遇措置(寄附控除)を受けることができます。なお、寄附金受領証明書の発行は寄附金として当機構に入金がある2026年4月となり、寄附者様への送付は2026年5月末になります。2026年分として確定申告をお願いいたします。

申込数
0
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2027年3月

1,000,000+システム利用料


alt

H|個人向け100万円コース

●機構ホームページへの寄附者名等の掲載(ご希望者様のみ)
●【個人向け】寄附銘板へ寄附者名の掲載:サイズ大(ご希望者様のみ)
●感謝状
●新車両のお披露目会※1

●寄附金受領証明書※2
●お礼のメッセージ
●活動報告書(オンライン)

※1 現地までの交通費等は支援者様にてご負担ください。開催は2026年夏頃を予定しております。詳細は開催の1ヶ月前までに支援者様にお知らせします。
※2 本プロジェクトへのご寄附については、地方独立行政法人知多半島総合医療機構へのご寄附となり、税制上の優遇措置(寄附控除)を受けることができます。なお、寄附金受領証明書の発行は寄附金として当機構に入金がある2026年4月となり、寄附者様への送付は2026年5月末になります。2026年分として確定申告をお願いいたします。

申込数
0
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2027年3月

500,000+システム利用料


alt

I|法人向け50万円コース

●機構ホームページへの寄附者名等の掲載(ご希望者様のみ)
●【法人向け】寄附銘板へ寄附者名の掲載:サイズ小(ご希望者様のみ)
●感謝状
●新車両のお披露目会※1

●寄附金受領証明書※2
●お礼のメッセージ
●活動報告書(オンライン)

※1 現地までの交通費等は支援者様にてご負担ください。開催は2026年夏頃を予定しております。詳細は開催の1ヶ月前までに支援者様にお知らせします。
※2 本プロジェクトへのご寄附については、地方独立行政法人知多半島総合医療機構へのご寄附となり、税制上の優遇措置(寄附控除)を受けることができます。なお、寄附金受領証明書の発行は寄附金として当機構に入金がある2026年4月となり、寄附者様への送付は2026年5月末になります。2026年分として確定申告をお願いいたします。

申込数
0
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2027年3月

1,000,000+システム利用料


alt

J|法人向け100万円コース

●機構ホームページへの寄附者名等の掲載(ご希望者様のみ)
●【法人向け】寄附銘板へ寄附者名の掲載:サイズ中(ご希望者様のみ)
●感謝状
●新車両のお披露目会※1

●寄附金受領証明書※2
●お礼のメッセージ
●活動報告書(オンライン)

※1 現地までの交通費等は支援者様にてご負担ください。開催は2026年夏頃を予定しております。詳細は開催の1ヶ月前までに支援者様にお知らせします。
※2 本プロジェクトへのご寄附については、地方独立行政法人知多半島総合医療機構へのご寄附となり、税制上の優遇措置(寄附控除)を受けることができます。なお、寄附金受領証明書の発行は寄附金として当機構に入金がある2026年4月となり、寄附者様への送付は2026年5月末になります。2026年分として確定申告をお願いいたします。

申込数
0
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2027年3月

2,000,000+システム利用料


alt

K|法人向け200万円コース

●機構ホームページへの寄附者名等の掲載(ご希望者様のみ)
●【法人向け】寄附銘板へ寄附者名の掲載:サイズ大(ご希望者様のみ)
●感謝状
●新車両のお披露目会※1

●寄附金受領証明書※2
●お礼のメッセージ
●活動報告書(オンライン)

※1 現地までの交通費等は支援者様にてご負担ください。開催は2026年夏頃を予定しております。詳細は開催の1ヶ月前までに支援者様にお知らせします。
※2 本プロジェクトへのご寄附については、地方独立行政法人知多半島総合医療機構へのご寄附となり、税制上の優遇措置(寄附控除)を受けることができます。なお、寄附金受領証明書の発行は寄附金として当機構に入金がある2026年4月となり、寄附者様への送付は2026年5月末になります。2026年分として確定申告をお願いいたします。

申込数
0
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2027年3月