支援総額
目標金額 500,000円
- 支援者
- 32人
- 募集終了日
- 2016年5月12日
審査通過!プロジェクトの拠点を沖縄にうつすことができました!
trip nurse COLORFULは、昨年の2月に地元名古屋で開業しました。
そのためこの1年間は、沖縄での修学旅行に同行するお仕事が入ると名古屋から沖縄へと飛んでいく生活でした。
しかし先月ついに沖縄移住を果たし、本格的に「誰もが旅行を楽しめる仕組みづくり」に取り組むことができるようになりました!
私の夢である「高齢でも身体に障がいがあっても、沖縄旅行を楽しめるようにしたい!」というのはつまり、沖縄の観光地や旅行方法をバリアフリー化することです。
それは現地の観光関連施設などへ訪れ、交渉していくことで進んでいきます。
これまでの取り組みはとてもわずかですが、お話しいたします。
名古屋で開業する前の2年間は沖縄に住み、添乗員や看護師として働きながら、プライベートの時間に飲食店やお土産店に訪れていました。
そして店主さんにプロジェクトについてお話し、車いすの方がみえた時の介助のお願いをしていました。
どの店主さんも「喜んで介助します」と笑顔でお返事してくださっただけでなく、プロジェクトにも理解を示してくださったのが印象的です。
現地の方の理解がなければ、バリアフリー化を進めることはできないので、とても大きな勇気をもらっていました。
「今の自分にできることから始めてみよう。小さくても行動を。」との思いから行ったことなので、本当に小さな取り組みです。
そんな小さな取り組みが、このプロジェクトの第一歩目でした。
こうしてプロジェクトのスタートをきり、開業し、沖縄への移住にたどりついたところです。
移住の日とREADYFORでのプロジェクト公開日はどちらも3月28日。
重なったことでバタバタしていましたがようやく落ち着き、いよいよ本格的な活動を始めました!
まずは、「沖縄に本社を置く」という目標を達成!
事務所契約の審査を通過し、税務署への届け出も完了しました。
それから、旅行のサポートをする人材を育成すべく、福祉学校での働きかけも新たに始めました。詳細はまた別途、掲載いたします。
READYFORでの掲載期間は、残り2週間ですが、今後は積極的に新着情報を掲載していきます。
ひとりでも多くの方にプロジェクトを知っていただくことも、大切な一歩と考えておりますので、ぜひご覧いただければ嬉しいです。
リターン
1,000円
【学生の方限定】
* ありがとうポストカード*
沖縄で撮影された素敵なポストカードに
お礼の気持ちと言葉を添えて
お送りいたします。
- 申込数
- 1
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2016年7月
3,000円

【数量限定】おきなわの伝統をプレゼント
① ありがとうポストカード
② 琉球ガラスの箸置き 2つ
・ひとつひとつが職人さん手作りのお品
・ペーパーウェイトなど使い方は色々
・何色が届くかはお楽しみに!
- 申込数
- 5
- 在庫数
- 完売
- 発送完了予定月
- 2016年7月
1,000円
【学生の方限定】
* ありがとうポストカード*
沖縄で撮影された素敵なポストカードに
お礼の気持ちと言葉を添えて
お送りいたします。
- 申込数
- 1
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2016年7月
3,000円

【数量限定】おきなわの伝統をプレゼント
① ありがとうポストカード
② 琉球ガラスの箸置き 2つ
・ひとつひとつが職人さん手作りのお品
・ペーパーウェイトなど使い方は色々
・何色が届くかはお楽しみに!
- 申込数
- 5
- 在庫数
- 完売
- 発送完了予定月
- 2016年7月

FRTD RESCUEが八丈島を支援する!
- 現在
- 714,000円
- 支援者
- 32人
- 残り
- 33日

未来のパイロットを応援!AIRDO Lakseløp 2025
- 現在
- 1,061,000円
- 支援者
- 54人
- 残り
- 8日

保護猫活動を続けるために継続的な寄付をお願いします
- 総計
- 6人

姪の支援をお願いします。妹が病気で最後の一年分の学費が払えません。
- 現在
- 387,000円
- 支援者
- 36人
- 残り
- 33日

マーチングバンド全国大会出場に伴う楽器運送費等の活動費のお願い
- 現在
- 206,000円
- 支援者
- 61人
- 残り
- 15日

瀬戸内発! 持続可能な豊かな町づくりを目指して
- 総計
- 0人

ロボットプログラミング世界大会へ!小学生二人組が挑戦!
- 現在
- 130,000円
- 支援者
- 12人
- 残り
- 38日











