
支援総額
目標金額 1,000,000円
- 支援者
- 141人
- 募集終了日
- 2015年12月25日
こまちぷらす森さんと北本さんにインタビューをしてきました!
こんにちは!呉です!
ついに、クラウドファンディングが90%を超えることができました!
本当にありがとうございます!残り8日間で10%になります。
最後までどうぞよろしくお願いします!
さて今回はインタビュー記事になります。
こまちカフェ(特定非営利活動法人こまちぷらす)の森裕美子さんと北本若葉さんにインタビューをさせていただきました。
(こまちぷらすHP⇨http://comachiplus.org/)
こまちぷらすは、「子育てをまちでプラスに」を合言葉にはじまった戸塚周辺の子育て応援プロジェクトです。2013年4月に特定非営利活動法人になりました。

お二人の話しの中で様々な施策やノウハウがありました!
■月一回、ムービーをつくって「ビジョン・目的」「お客様の声」「スタッフの日頃の努力・改善」を共有する
■月一回の全体ミーティングに1時間の研修を入れ込み「団体を知る」「自分を知る」「お互いを知る」ワークショップを行なっている
■実行委員会・プロジェクトリーダーをやることで人が育つ・人を育てる
また最後に人と組織のマネジメントについてこんなことも話しています。
「メンバーの力が最大限に生かされるように!団体と個人が両輪でうまくかみ合うように!それぞれのメンバーが力になっている!という瞬間をつくりたいです。」
「組織は人ありきだと思います。人は組織の礎。関わっている人たちがいかに幸せになれるかを考えています。」
事業課題や組織課題に直面したときの向き合う姿勢が実は一番のノウハウなのではないかとも思いました。大きな舵取りや大きな方向転換には、「良くしたい」「なんとかしたい」という強烈な想いが必要です。それをまっすぐに取り組んでいるお二人はとても真摯だと思いました。また常に学ぶ姿勢と工夫・改善する姿勢に私たちも感銘を受けました。

クラウドファンディングも残り8日となりました。
残り10万円になります。
最後まで応援をどうぞよろしくお願いいたします!
リターン
3,000円
■サンクスメール
■ホームページに名前掲載
- 申込数
- 14
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2016年3月
5,000円

3,000円の引換券に加え
■『NPOの組織マネジメントノウハウコレクション』
■「コミュニティフォーラム2016」優先参加権
※2016年2月20日に開催予定(都内)
- 申込数
- 89
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2016年3月
3,000円
■サンクスメール
■ホームページに名前掲載
- 申込数
- 14
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2016年3月
5,000円

3,000円の引換券に加え
■『NPOの組織マネジメントノウハウコレクション』
■「コミュニティフォーラム2016」優先参加権
※2016年2月20日に開催予定(都内)
- 申込数
- 89
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2016年3月

夜の世界で孤立している人たちに、AIの力で「明日の選択肢」を届ける
- 現在
- 4,575,000円
- 支援者
- 114人
- 残り
- 28日

“子どもの未来を守る”『JAFこども安全ベスト』製作プロジェクト
- 現在
- 1,525,000円
- 支援者
- 121人
- 残り
- 9日

子どもや家族の孤立を防ぐ。多機能・都市型の支援拠点モデルを福岡から
- 現在
- 15,087,500円
- 寄付者
- 355人
- 残り
- 35日

児童労働をゼロに!都市へ働きに出される子どもを地方部で防ぐ
- 現在
- 3,026,000円
- 支援者
- 232人
- 残り
- 1日

貧困・虐待などで親を頼れない若者に伴走支援を|若者おうえん基金
- 現在
- 7,300,000円
- 支援者
- 346人
- 残り
- 5日

問題解決型の保護者相談を経済困窮・ひとり親世帯にも支援を届けたい
- 総計
- 77人

JPA マンスリーサポーター募集|難病でも安心して暮らせる社会を
- 総計
- 20人












