
支援総額
目標金額 2,500,000円
- 支援者
- 198人
- 募集終了日
- 2023年5月12日
タマイ保育園の周りには何があるの??
皆さんこんにちは!
インターン生の松下みやびです!
株式会社KMTのカンボジアプロジェクトに日々ご支援と応援の声をいただきありがとうございます。
前回の新着情報では、とある日のタマイ保育園の様子を紹介しましたが、
今回は、そんな保育園の周辺にある畑や養殖池などの現状を一挙にご紹介します。

【畑】
タマイ保育園の向かい側には畑があり、この畑ではきゅうりやなす、トマト、オクラ、トウモロコシなどの野菜を育てています。

ここでできた野菜たちは、保育園の子どもたちの給食としても使われています!

保育園の先生に聞いたところ、1週間のうち週5回程度はこの畑の野菜や次に紹介する養殖池の魚でまかなわれているんだそう!
しかし畑の野菜たちは動物にも食べられてしまうため、しっかりとした動物除けの柵がほしいとのことでした……。改善点はまだまだありそうです。
【養殖池】
保育園を出て少し歩くと2つの大きな養殖池があります。
しかしこの養殖池、水の循環がされていないために、

こんな現状になっています……。
それでも、この間様子を見に行くと、水面の動きで明らかにたくさんの魚がいるんだろうなということはわかりました!(本当に水中の様子は全く見えませんが・・・)
子どもたちが食べる魚たちが元気に育つために、また養殖した魚を容易に漁獲できるようにするためにも、水が循環できるようなシステムを作ることが急務であると感じました。
【竹製遊具】
保育園を出てすぐ右側には、弊社がデザインを行い、現地NPO法人earth tree様にご協力頂き建造した竹製のアスレチックがあります。

この竹製遊具は2022年8月に完成したのですが、園内には全くと言っていいほどおもちゃなどがないので、やっとできた(しかも大きな遊具!)ということで子どもたちは大はしゃぎ!
そしてあまりにも遊びすぎた結果…

現在では一部こんな感じにねじが外れたり……。
子どもたちが自分で直しながら遊具を使っていて、すごくものを大切にしているなあとほほえましくありながらも、けが防止のために早急に修理する必要性を痛感しました。
【図書館】
保育園の向かい側(2つの畑の間)には、以前学生団体が建設した図書館があります。

しかしこの図書館も子どもたちが読める本が少ないという現状があります。
保育園の子どもたちはとても勉強熱心で吸収の早い子たちばかり(最近は会うと日本語でこんにちはと言ってくれます(笑))なので、図書館にももっと本や絵本を追加して、学習機会の提供ができるようになればなあと思います。
タマイ保育園も含めて、まだまだ課題は多いですが、クラウドファンディングが成功したら今回あげたような課題も確実に一つ一つ解決していきたいと思っています。
現在達成率は25%程度です!
みなさまご協力のほどよろしくお願いいたします。
リターン
3,000円+システム利用料

3,000円コース
●村人手作りミサンガ
ご支援頂いた資金は本プロジェクトのために使わせて頂きます。
※複数口でのご支援も可能です。
- 申込数
- 33
- 在庫数
- 267
- 発送完了予定月
- 2023年10月
3,000円+システム利用料

プロジェクト応援コース1
心をこめて感謝の気持ちをメールで送らせて頂きます。頂いたご支援金は手数料を除いたすべてを本プロジェクトのために使わせて頂きます。
※複数口でのご支援も可能です。
- 申込数
- 25
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年12月
3,000円+システム利用料

3,000円コース
●村人手作りミサンガ
ご支援頂いた資金は本プロジェクトのために使わせて頂きます。
※複数口でのご支援も可能です。
- 申込数
- 33
- 在庫数
- 267
- 発送完了予定月
- 2023年10月
3,000円+システム利用料

プロジェクト応援コース1
心をこめて感謝の気持ちをメールで送らせて頂きます。頂いたご支援金は手数料を除いたすべてを本プロジェクトのために使わせて頂きます。
※複数口でのご支援も可能です。
- 申込数
- 25
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年12月

アフガニスタン冬の食糧支援!飢餓が心配される子どもたちに給食を!
- 現在
- 371,500円
- 寄付者
- 13人
- 残り
- 41日

吉村作治エジプト調査隊 太陽の船 大エジプト博物館展示へ【第一弾】
- 現在
- 5,880,000円
- 支援者
- 154人
- 残り
- 67日

ウガンダ貧困支援プロジェクトオーガニックコーヒー ニジイロビーンズ
- 現在
- 25,000円
- 支援者
- 5人
- 残り
- 10日

不登校を受け入れ応援する「居場所としての社会」づくりを推進したい!
- 総計
- 2人

『石巻地区こども将棋大会サポーター』~灯をずっと、ともし続けたい~
- 総計
- 6人

食料支援を行うフードバンクを支えたい|マンスリーサポーター募集中!
- 総計
- 62人

フィリピンの危機的状況下の子どもを応援する!マンスリーパートナー
- 総計
- 7人












