このプロジェクトでは継続的な支援を募集しています

マンスリーサポーター総計
【継続寄付(マンスリーサポート)活動報告(10月分)】
継続寄付者(マンスリーサポーター)の皆様
お世話になっております。「ミャンマーの平和を創る会(チィチィキンキン)」継続寄付運営メンバーです。ミャンマーへの人道支援のために、プロジェクト名「継続寄付でミャンマーに希望を ~繋がる支援で避難民の明日を~(https://readyfor.jp/projects/Chitkhin)」に継続的なご支援、ご協力をいただき、誠にありがとうございます。
皆様よりご寄付いただきました10月分の寄付金が11月中旬にREADYFORから入金され、入金後すぐ現地での支援活動を行い、無事活動が終了しましたことをご報告させていただきます。
以下、支援内容となります。
①支援地域: カレンニー州
②背景: 戦闘が激化している地域であり最低限必要なお米が足らず食糧不足が深刻な状況にある
③支援対象者: 避難民110世帯(2つのキャンプ)
④支援額: 13万円
⑤支援物資: 米1,080kg(30kgを36袋)
支援活動は、長年国境沿いの難民支援をされている(一社)日本ビルマ救援センター(BRCJ)にご協力をいただき、迅速に支援物資を届けることが出来ました。支援者の皆様、現地スタッフの皆様を始めとする協力者・関係者の皆様に心より感謝申し上げます。皆様お一人お一人のご支援により、命が救われています。
今後とも支援が必要な場所に必要な物資を必要なタイミングで届けられますよう運営メンバー一同頑張って参ります。活動報告は、支援先や支援内容をプロジェクト単位でご報告させていただきます。引き続き、ミャンマーの人々の「命と未来をつなぐ」ために、継続的なご支援をよろしくお願い致します。現在マンスリーサポーター84名ですが、100名様を目指したいと思います。
また、来年1月20日には、日本人と在日ミャンマー人が企画したミャンマーの子供たちの未来をつなぐ「チャリティーライブ」第二弾が、東京都内で開催されます。会場視聴、オンライン視聴お選びいただけますので、よろしければ、こちらにも応援をいただけますと幸いです。
チャリティーライブの詳細はこちら↓↓
🔸公式Facebook
https://m.facebook.com/story.php?story_fbid=122141684492029185&id=61550875562819&mibextid=WC7FNe
🔸公式Twitter
https://x.com/Chitkhin2023/status/1730199870324281482?s=20
チャリティーライブの全収益は前回と同様、ミャンマー支援に充てさせていただきます。まだまだ苦しんでいるミャンマーの人々を忘れないよう、当会のメンバーを含む出演者皆で日本とミャンマーの絆がよみがえる、数々の歌を一生懸命お届けさせていただきます。
既に毎月のご支援をいただいている皆様にお願いばかりで大変恐縮ですが、チャリティーライブの情報(上記SNSリンク)を拡散していただけますと有り難いです。
いつもミャンマーの人々に寄り添っていただき、本当に、ありがとうございます。
ミャンマーが平和になるまで、どうか、引き続きよろしくお願い致します。
#ミャンマーに平和を
#ミャンマーチャリティーライブ
コース
1,000円 / 月
毎月応援1,000円コース
・運営スタッフからのお礼メール
・活動報告メール(不定期)と年次報告書(PDF)のご送付
3,000円 / 月
毎月応援3,000円コース
・運営スタッフからのお礼メール
・活動報告メール(不定期)と年次報告書(PDF)のご送付
・オンライン活動報告会(3か月に1度実施)へのご招待
5,000円 / 月
毎月応援5,000円コース
・運営スタッフからのお礼メール
・活動報告メール(不定期)と年次報告書(PDF)のご送付
・オンライン活動報告会(3か月に1度実施)へのご招待
10,000円 / 月
毎月応援10,000円コース
・運営スタッフからのお礼メール
・活動報告メール(不定期)と年次報告書(PDF)のご送付
・オンライン活動報告会(3か月に1度実施)へのご招待
30,000円 / 月
毎月応援30,000円コース
・運営スタッフからのお礼メール
・活動報告メール(不定期)と年次報告書(PDF)のご送付
・オンライン活動報告会(3か月に1度実施)へのご招待
・当会が主催の様々なイベントにご招待
50,000円 / 月
毎月応援50,000円コース
・運営スタッフからのお礼メール
・活動報告メール(不定期)と年次報告書(PDF)のご送付
・オンライン活動報告会(3か月に1度実施)へのご招待
・当会が主催の様々なイベントにご招待
・当会のメンバーと対面もしくはオンラインの個別活動報告
100,000円 / 月
毎月応援100,000円コース
・運営スタッフからのお礼メール
・活動報告メール(不定期)と年次報告書(PDF)のご送付
・オンライン活動報告会(3か月に1度実施)へのご招待
・当会が主催の様々なイベントにご招待
・当会のメンバーと対面もしくはオンラインの個別活動報告

児童労働をゼロに!都市へ働きに出される子どもを地方部で防ぐ
- 現在
- 2,706,000円
- 支援者
- 203人
- 残り
- 2日

緊急支援|フィリピン地震へのご支援を
- 現在
- 1,628,000円
- 寄付者
- 222人
- 残り
- 10日

ウクライナ侵攻〜戦禍に苦しむペットやその家族にあなたの支援を〜
- 総計
- 30人

311人募集中!|311子ども甲状腺がん裁判応援サポーター
- 総計
- 275人

夜の世界で孤立・困窮している女性たちに、必要な支援を届けたい
- 総計
- 162人

奨学金の原資が不足しています│未来応援奨学金にいがた2025
- 現在
- 1,729,000円
- 支援者
- 90人
- 残り
- 29日

フィリピン・セブ島沖地震|命をつなぐ緊急支援
- 現在
- 186,000円
- 寄付者
- 34人
- 残り
- 10日

「舞姫」執筆の場所|森鷗外 旧邸を守り続けたい
- 支援総額
- 12,705,000円
- 支援者
- 737人
- 終了日
- 12/11
全国高校サッカー選手権に出場する那覇西高校にご支援お願いします
- 支援総額
- 2,701,000円
- 支援者
- 334人
- 終了日
- 12/25
秋田県の伝統野菜「じゅんさい」を使ったコースを高知県で提供!
- 支援総額
- 156,000円
- 支援者
- 8人
- 終了日
- 5/8

中学生が撮影している映画を『映画祭に出品』したい!!
- 支援総額
- 195,000円
- 支援者
- 9人
- 終了日
- 11/24

宇都宮市の中心に起業家が集うコミュニティスペースをつくりたい
- 支援総額
- 505,000円
- 支援者
- 10人
- 終了日
- 7/29

消防好きの縫い屋さんがつくった!カジュアルレスキューパンツ
- 支援総額
- 435,600円
- 支援者
- 29人
- 終了日
- 12/25

全国の学生に、世界に通用するビジネス・英語コミュニケーション能力を
- 寄付総額
- 219,000円
- 寄付者
- 19人
- 終了日
- 12/8












