
支援総額
目標金額 3,000,000円
- 支援者
- 114人
- 募集終了日
- 2023年1月30日
【残り12日】「私」や「店舗」の現況とこれからについて報告
【現在の状況】
平素は、大変お世話になっております。
皆さま
「応援」「拡散」「支援金での支援」など多くのフォローアップ
ありがとうございます。
今日まで、クラウドファンディングを通して
多くの人と触れ合わせていただき「店舗をやっていてよかった」と
人とのつながりに、心温められ「生きてる!」って感じています。
さて、まだ
【12日】残っており、支援金も目標まで「100万円」というところで、頑張らないといけないところです。
そんな状況下でですが、今の「お店」「私自身」の近況と、今後の予定を書かせていただきます。
ーーー
【私自身】
現在は、店舗を時短営業にすることで
銀行周りやセキュリティ設備についてのリサーチ
再興する為の支援者へのあいさつや、別会社の雑務処理
などで忙しく動いています。
仕事がある間は、元気で生きていないといけない為
「仕事に尻を叩かれて、必死にあがいている」感じです。
そんな中、店舗を形だけでも開くことが出来て
いつもの日常の中に身を置けることの”幸せ”も噛み締めています。
負けてられません!
【お店】
先ず
「オープン1周年」が出来なかった事
「月額会員様への順当なサービス提供」が出来なかった事
「年末年始のイベント」が開催出来なかった事もあり
機会損失はとてもとても大きいです。
現在は時短営業で、一つ一つのサービスを確認しながら
復旧する為に、足元から見直している感じです。
それを巻き返すべく
先ず「クラウドファンディング」の成功
そこからの「グランドオープン(成功Ver)」に繋げていく。
温めていた新コンテンツのお披露目や
業界初のゲーム、新作の演出、アプリケーションの開発
予定していた業界を揺るがす、面白い色々な取り組みに
取り掛かっていきたいと思っています。
【セキュリティ】
①シャッターの改修
②強化ガラスの導入
③カメラの増設
④防犯グッズの充実
⑤センサー通報機の設置×2
⑥商品管理オペレーションの見直し
⑦レンタル会員システムの見直し
などを並行して行っています。
ーー
復旧、復興だけに留まらず
良くも悪くも、認知が広がった当店舖を
応援し、厳しく見てくださる皆様に満足のいくものを提供できるよう
自分の出来る「最大限」を超えて「最高のその先」を作っていきます。
これからも
「CowCowLuca町田店」を応援お願いいたします。
CowCowLuca
オーナーより
リターン
1,000円+システム利用料
【復興支援】1000円 感謝のメール
〇感謝のメールをお送りします。
- 申込数
- 10
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年3月
3,000円+システム利用料
【復興支援】3000円 感謝のメール
〇感謝のメールをお送りします。
- 申込数
- 6
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年3月
1,000円+システム利用料
【復興支援】1000円 感謝のメール
〇感謝のメールをお送りします。
- 申込数
- 10
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年3月
3,000円+システム利用料
【復興支援】3000円 感謝のメール
〇感謝のメールをお送りします。
- 申込数
- 6
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年3月

物価高でごはん食べられない若者に今すぐ食糧を|緊急支援2025冬
- 現在
- 11,815,000円
- 寄付者
- 312人
- 残り
- 29日

緊急支援|フィリピン地震へのご支援を
- 現在
- 1,628,000円
- 寄付者
- 222人
- 残り
- 10日

救う命を選ばない。どんな犬猫も保護し続け福岡の里親さんを増やしたい
#動物
- 現在
- 3,038,000円
- 支援者
- 289人
- 残り
- 1日

絶滅の危機に瀕しているシマアオジ 彼らのいる景色を取り戻したい
#国際協力
- 現在
- 4,219,000円
- 寄付者
- 351人
- 残り
- 11時間

【静岡県竜巻】緊急支援を開始!被災地を応援してください
- 現在
- 568,000円
- 寄付者
- 69人
- 残り
- 20日

貧困・虐待などで親を頼れない若者に伴走支援を|若者おうえん基金
- 現在
- 7,205,000円
- 支援者
- 336人
- 残り
- 6日

1人100時間の日本語教育で社会から疎外される子どもをゼロにする
- 総計
- 11人












