
寄付総額
目標金額 5,000,000円
- 寄付者
- 255人
- 募集終了日
- 2019年11月29日
台風19号に伴う洪水被害へのDPAT活動報告
連日報道の通り、台風19号は日本全国に甚大な被害をもたらしました。
私たち附属病院DPATは発災後本日まで茨城県内の洪水被害に対して活動を展開していましたので、少し活動内容を報告いたします。発災翌日より院内にDPAT本部を立ち上げ、DMATと連携しながら情報収集にあたりました。茨城県では、主に久慈川、那珂川が決壊・氾濫し、県北に大きな洪水被害が生じました。
10月16日には県よりDPAT出動命令が出ました。県北が主な活動場所となるため、笠間の茨城県立こころの医療センター内に調整本部を立ち上げました。17日から本日まで、同センターのチームと共同で大子町、常陸太田市、水戸市の避難所や被災住宅の訪問巡回を、保健師さんや包括支援センター職員さんたちと一緒に行いました。何年も住み慣れた家が浸水し呆然としているおばあさんや引っ越してきた翌日にアパートが浸水して血圧があがっているおじいさんなど、様々な被災者のご苦労を伺い、精神保健ニーズに対応しました。あまりに被災地が広範囲で、大学本部から借りた車でも、たどり着くだけで数時間かかり、隊の人手もたりず、十分に悩める方々に対応できたのか不安ではあります。連日の活動に没頭していて、支援していただいている皆様にご報告が遅れておりますことをお詫びいたします。
それにしても、台風15号の対応が一段落した矢先に今回の災害で、まさかクラウドファンディングをしている期間中に2回も大災害に対応するとは予想していませんでした。しかし、被災地の方々のご苦労を考えれば疲れたといってられません。クラウドファンディングも残り1か月が近づいてきました。皆様のご支援引き続きよろしくお願いいたします。
ギフト
3,000円

筑波大学こころのサポーターに任命!
■ 「筑波大学こころのサポーター」に任命
サポーターの皆さまにはサンクスメールとDPATカー稼働の報告メールをお送りします
■ 領収証の送付
- 申込数
- 121
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年5月
10,000円

筑波大学こころのサポーターに任命!
■ DPATカーのお披露目会に招待
みなさまの応援で購入したDPATカーをいち早くお披露目いたします
■ DPATカーのポストカードをお送りします
ーーー
■ 「筑波大学こころのサポーター」に任命
サポーターの皆さまにはサンクスメールとDPATカー稼働の報告メールをお送りします
■ 領収証の送付
- 申込数
- 90
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年7月
3,000円

筑波大学こころのサポーターに任命!
■ 「筑波大学こころのサポーター」に任命
サポーターの皆さまにはサンクスメールとDPATカー稼働の報告メールをお送りします
■ 領収証の送付
- 申込数
- 121
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年5月
10,000円

筑波大学こころのサポーターに任命!
■ DPATカーのお披露目会に招待
みなさまの応援で購入したDPATカーをいち早くお披露目いたします
■ DPATカーのポストカードをお送りします
ーーー
■ 「筑波大学こころのサポーター」に任命
サポーターの皆さまにはサンクスメールとDPATカー稼働の報告メールをお送りします
■ 領収証の送付
- 申込数
- 90
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年7月

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
- 現在
- 216,867,000円
- 支援者
- 12,296人
- 残り
- 29日

東京国立博物館|価値ある文化財を救い出す。源氏物語図屏風、修理へ
#伝統文化
- 現在
- 59,525,000円
- 寄付者
- 2,849人
- 残り
- 29日

患者さんの「時間」と「心」を大切に。“思いやり”でつなぐ医療!
- 現在
- 11,815,000円
- 寄付者
- 260人
- 残り
- 8日

「科学の芽」賞と子どもたちの「好き」を一緒に応援しませんか?
- 現在
- 1,900,000円
- 寄付者
- 95人
- 残り
- 10日

新たな命を守る1分がここにある。新生児専用救急車の更新にご支援を
- 現在
- 47,783,659円
- 寄付者
- 1,361人
- 残り
- 8日

残そう、ライチョウ!動物園の次なる挑戦
- 現在
- 1,848,000円
- 支援者
- 71人
- 残り
- 85日

入院する子どもたちを笑顔に!ファシリティドッグ育成基金2025
#子ども・教育
- 現在
- 6,818,000円
- 支援者
- 543人
- 残り
- 25日
雪害に苦しむチューリップ農家さんを助けたい!
- 支援総額
- 376,000円
- 支援者
- 54人
- 終了日
- 4/3

敗血症への臨床研究を進め、これからの治療戦略へ一歩を踏み出したい!
- 寄付総額
- 605,000円
- 寄付者
- 64人
- 終了日
- 6/30

大切な命を守りたい。多頭飼育崩壊を未然に防ぐため猫に不妊去勢手術を
- 支援総額
- 5,042,000円
- 支援者
- 305人
- 終了日
- 8/31

多剤耐性菌の脅威に挑む ―「ファージ療法」研究の加速を―
- 寄付総額
- 9,321,000円
- 寄付者
- 115人
- 終了日
- 7/31
アートの楽しさを伝えるこども向けイベントを地方で開催したい!
- 支援総額
- 371,000円
- 支援者
- 33人
- 終了日
- 5/8











